2016 年 6 月 のアーカイブ

«2016年5月
2016年7月»

旧淡路町岩屋は、地域に伝わる歌に「古き御世より歌人の 歌に詠まれし淡路島 その北端の港こそ 千代に動かぬ岩屋港」とあるように古くから数多くの歌人に詠まれています。その中から淡路町に纏わるものを一つ紹介したいと思います。

《来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身も焦がれつつ》

これは、小倉百人一首に撰歌されている藤原定家が詠んだ歌で、明石海峡を眺める松帆の浦で夕凪に焼いている(干し乾かす)藻塩のように、来ない想い人に恋焦がれているという意があるようです。

わたるレポート「岩屋探訪」

岡山市北区に中山茶臼山古墳という前方後円墳があります。最近では三太郎のCMでも有名な桃太郎がここに祀られているというのです。桃太郎伝説は全国にありますが、吉備津彦命(第7代孝霊天皇の皇子)=桃太郎というのが岡山県では通説となっています。このお墓は現在も宮内庁が管理しているため、立ち入りが制限されていますが、とても厳かな雰囲気を感じることができました。また、“桃太郎の墓”でネット検索すると高松市の桃太郎神社がヒットしますが、どちらが本物か、皆さんの目で確かめてみては?最寄りの駅(JR桃太郎線、吉備津駅)から2km、吉備スマートICから5kmの場所にあり、行楽シーズンに丁度良いスポットではないでしょうか。

これからわたるが各地の旬な話題を「わたるレポート」でお届けします。お楽しみに!

写真:桃太郎のお墓 写真:桃太郎のお墓
JR吉備線の愛称が「桃太郎線」に!

 

«2016年5月
2016年7月»