愛媛県今治市


常に新しい建築に挑戦し、世界から注目を集めている建築家・伊東豊雄氏の日本初の建築ミュージアム。展示棟とアーカイブ・ワークショップ棟で構成。ミュージアムも伊東氏のデザインであり、施設全体が作品です。瀬戸内海の絶景の風景の中に佇む建築も見どころ。シルバーハットでは美しい瀬戸内海の景色と共に建築を堪能できます。

建築家・伊東豊雄の新しい試み
展覧会では、伊東氏が塾長を務める伊東建築塾が中心となり、大三島で取り組んでいる島づくりのプロジェクトを展示で紹介しています。伊東氏が独自の方法で島づくりに取り組み、経済に勝る豊かさのビジョンを描こうと大三島で地道な活動しています。
所在地 | 〒794-1308 愛媛県今治市大三島町浦戸2418 |
---|---|
TEL | 0897-74-7220 |
Webサイト | http://www.tima-imabari.jp/ |
観覧料 |
一般800円、学生400円 ※団体(20名以上)は2割引 ※65歳以上は団体割引適用 ※障害者及び介助者1名は無料 ※高校生以下又は18歳未満は無料 ※ところミュージアム大三島、伊東豊雄建築ミュージアム、岩田健母と子のミュージアムがセットになった3館共通券もあります。一般1,000円 学生500円 |
割引券 ご利用特典 |
団体割引を適用(一般800円が640円、学生400円が320円)
※割引券についてはこちらをご覧ください。 |
休館日 |
月曜日(祝休日の場合は翌日)、12/27~12/31 (開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります。) |
開館時間 | 9:00~17:00 |
アクセス |
西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 大三島ICから車で約25分 【駐車場】 7台〔無料〕 |
最寄りの施設 |
ところミュージアム大三島 300m 今治市岩田健母と子のミュージアム 3km |
2018年度 上半期展覧会 |
■展覧会「新しいライフスタイルを大三島から考える」 会期▶~6/15(金) ■新しいライフスタイルを大三島から考える2018(仮) 会期▶7/1(日)~2019/6/16(日)予定 |
作品の解説 |
1機器での解説:なし 2学芸員解説:予約制 |