• HOME
  • しまなみ海道とは
  • 観光情報
  • イベント情報
  • ブログ
HOME > ブログ

愛媛といえば、、、

愛媛と言えば、皆さん何を思い浮かべますか???

 

みかん、坊ちゃん、道後温泉、しまなみ海道諸々と思い浮かべられると思います。

 

都市伝説では愛媛の蛇口から「ポンジュースが出る!!」なんて囁かれていますよね。

その夢のような蛇口がなんと松山空港1階到着ロビー西側売店で楽しめるようです。

http://www.matsuyama-airport.co.jp/service/buy/orangebar.html

 

最近しまなみ海道を通るたびに山々の木々の柑橘類が黄色く色づいてきたので、知り合いの農家さんを訪ねてみました。

 

今の時期はみかんの早生(わせ)という品種を収穫していました。

 

 

 

私も少しだけですがみかん摘みのお手伝いをしてきました。ひとつひとつ手作業での収穫は大変で重労働でしたが、山々を眺めると色とりどりの綺麗な紅葉があり、眼下に見える瀬戸内海の島々や橋を眺めると何故かしら心身共に豊かな気持ちになりました。

 

来島海峡大橋

 

伯方・大島大橋

 

みかんも1種類ではなく秋から冬にむけて、味わいも呼び名も変わるそうです。

 

いちばん早い時期の9月~10月に収穫されるみかんが「極早生(ごくわせ)みかん」、皮が緑の頃はまだ酸っぱく、日が経つにつれて徐々に甘みが増してきます。

この後、10月~11月にかけて出てくるのが「早生(わせ)」、皮の色が黄色からオレンジに変化し、甘みがさらに増します。

そして12月に入ると「中生(なかて)」、「晩生(おくて)」に変わり、甘みとともに皮も厚くなって、日持ちもするようになるそうです。

中生(なかて)みかん

中生(なかて)みかん

 

みかんの他にも愛媛県オリジナル品種「甘平(かんぺい」や「紅まどんな」、JAおちいまばりオリジナルブランド「温州(うんしゅう)みかん・サンエース」や「はれひめ・瀬戸の晴れ姫」他には「たまみ」、「八朔(はっさく)」、「宮内伊予柑」、「はるみ」、「せとか」、「不知火(しらぬひ)」、「はるか」、「レモン」と多種多様の柑橘類が栽培されており色々な愛媛の味が楽しめます。

 

画面上をクリックすると拡大します。

(データ提供元→JAおちいまばり・データ写真提供元→JA全農えひめ)

 

えひめ愛フード推進機構事務局(http://www.aifood.jp/sys/pages/item/item_list.php?Kind=01

 

また受験シーズンには『いいよかん(予感)』という語呂合わせで「宮内伊予柑」は人気の柑橘類です。

 

私が子供の頃には冬になるとこたつの上にみかんの籠が置かれており、食べ過ぎて手の色が黄色くなった思い出があります。

 

 

ちなみに柑橘類には

1. 風邪予防

2. 美肌効果

3. ガン予防と骨粗鬆症の予防効果

4. 疲労回復

5. 便秘解消

の効果効能があるようです。

 

皆様も効果!効能!抜群の柑橘類を食べて、自分好みの柑橘を探してみてはいかがでしょうか???

コメントは受け付けていません。