ホーム > おすすめコース > 神戸淡路鳴門自動車道 > 名湯と瀬戸内やきもの紀行

おすすめコース

神戸淡路鳴門自動車道
観光モデルコース

名湯と瀬戸内やきもの紀行

コース2 名湯と瀬戸内やきもの紀行

名湯と瀬戸内の窯元(大谷焼・砥部焼・備前焼)を2泊3日で巡るコース

1日目

垂水JCT

約55分

鳴門北IC

約10分

大谷焼窯元

大谷焼窯元 大谷焼は、徳島を代表する焼物です。藍染用の大がめとして利用され、発達してきただけに、素朴な中にも伝統と風格があります。

住所 〒779-0302
徳島県鳴門市大麻町大谷字西台
3番地(大麻町商工会内)
TEL 088-689-0204
FAX 088-689-0213

約20分

徳島道・藍住IC

約50分

徳島道・井川池田IC

約50分

祖谷渓

祖谷渓V字型に深く切り込んだ溪谷で、景観は絶景。エメラルドグリーン色に流れる川は、上から見れば、目がくらむほどはるか下に見える。

お問い
合わせ
三好市商工観光課
〒778-0002
徳島県三好市池田町マチ2145-1
TEL 0883-72-7620
FAX 0883-76-0203

 

祖谷温泉郷 泊

祖谷温泉郷 泊日本三大秘境の一つと呼ばれる祖谷峡。緑の山々とゆったりと流れる祖谷川は、心も体もリラックスさせてくれる。そして、その景色を眺めがらゆったりと温泉に浸かると、自然の偉大さも感じとれる。

お問い
合わせ
三好市観光課
〒778-0002
徳島県三好市池田町マチ2145-1
TEL 0883-72-7620
FAX 0883-76-0203

2日目

祖谷温泉郷

約60分

松山道・三島川之江IC

約60分

松山IC

約30分

松山城

松山城 松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。平成18年に「日本 100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。

お問い
合わせ
松山城総合事務所
〒790-0008
愛媛県松山市丸の内
TEL 089-921-4873

約50分

砥部焼窯元

砥部焼窯元砥部焼は磁器創業以来220余年の歴史を持つ、優れた伝統工芸品です。白磁に透き通った藍で描かれた模様、ぼってりと重みのある手ごたえ、素朴さがなぜか懐かしい砥部焼は、江戸時代の陶工によりこの地に産する砥石くずを原料に焼かれていました。

お問い
合わせ
砥部焼陶芸会館
〒791-2120
愛媛県伊予郡砥部町宮内83番地
TEL 089-962-3900
FAX 089-962-5464

約50分

道後温泉 泊

道後温泉 泊道後温泉は、3000年の歴史を誇る日本最古の温泉です。約40件のホテル・旅館に加え、明治27年に建築された道後温泉本館・足湯めぐりで温泉が楽しめます。

お問い
合わせ
道後温泉旅館協同組合
〒790-0842
愛媛県松山市道後湯之町6-8
TEL 089-943-8342
FAX 089-943-8343

3日目

道後温泉

約60分

しまなみ海道・今治IC

約50分

しまなみ海道・西瀬戸尾道IC

約80分

山陽道・備前IC

約15分

備前焼窯元

備前焼窯元 備前焼は、日本六古窯のひとつとして、千年の伝統を誇ります。土と炎と人の技が極限まで競い、調和することによって見事な作品が生み出されていきます。うわ薬を用いず、絵付けもしない素朴でありながら奥深い世界が魅力です。

住所 〒705-0001
岡山県備前市伊部1657-7
TEL 0869-64-1001
FAX 0869-64-1002

約30分

湯郷温泉

湯郷温泉岡山県美作市湯郷にあり、美作三湯の一つ。12軒の旅館そして元湯の鷺温泉館のお風呂に入れる「湯めぐりコースター」を購入すると3箇所のお風呂が楽しめる。

お問い
合わせ
湯郷温泉観光協会
〒707-0062
岡山県美作市湯郷323-2
TEL 0868-72-0374
FAX 0868-72-5532

約10分

中国道・美作IC