ホーム > イベントカレンダー > 瀬戸中央自動車道エリア

イベントカレンダー

瀬戸中央自動車道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
~書は私のすべて~髙木聖鶴没後3年特別展「髙木聖鶴と岡山の書家(一門)」
期間
2019年12月8日(日)~2020年2月24日(月・振休)
場所
吉備路文学館
内容
特別展では、髙木聖鶴の「書一筋」に専心した人生を振り返るとともに、岡山にゆかりのある作家の作品、万葉集、古今和歌集等日本古来の作品などの遺作、希少価値の高い墨、硯、印材などのコレクションを通じ書家の真髄にせまります。書道文化の継承、発展に対する取り組みにも熱心で、髙木聖鶴を師と仰ぎ、同氏の書に対する「ひたむきさ」を継承する書家が全国で活躍しています。本特別展では、そうした書家のうち「岡山の書家」として活躍する一門の書家たちの作品を展示します。
お問い合わせ先
086-223-7411(吉備路文学館)
備中国分寺五重塔のライトアップ
期間
2019年12月26日(木)~2020年2月29日(土)
18:00~22:00
場所
備中国分寺
内容
吉備路のシンボルである備中国分寺五重塔をライトアップします。
お問い合わせ先
0866-92-8277(総社市観光プロジェクト課観光プロジェクト係)
倉敷みらい公園 くらしききらめきのみち
期間
2019年11月2日(土)~2020年2月14日(金)
17:00~23:00
場所
倉敷みらい公園~JR倉敷駅北ペデストリアンデッキ及び駅南デッキ
内容
倉敷市の明るい未来をイメージした「くらしき きらめきのみち」イルミネーション。
6年目を迎える今年は「アート×イルミネーション」をテーマに、倉敷みらい公園〜JR倉敷駅北デッキ〜駅南デッキにかけての一帯が、約15万球のLEDで幻想的に彩られます。
冬だけの特別な「きらめき」が、あなたに素敵なひとときをお届けします。ぜひ皆さまでお越しください。
お問い合わせ先
086-426-3025(倉敷市まちづくり推進課)
西川イルミ’19
期間
2019年11月15日(金)~2020年2月14日(金)
17:00~23:00
場所
西川緑道公園(桃太郎大通りからあくら通りまで)
内容
西川緑道公園をLEDイルミネーションで美しく彩ります。
お問い合わせ先
086-803-1393(都市整備局庭園都市推進課)
倉敷雛めぐり
期間
2020年2月22日(土)~3月8日(日)※開催期間は各施設によって異なります。
場所
倉敷、水島、児島、玉島、各地区
内容
倉敷、水島、児島、玉島の各地区でお雛を展示します。各地に残る伝統雛や珍しいお雛様をお楽しみいただけます。
お問い合わせ先
086-421-0224(倉敷雛めぐり実行委員会)
西大寺ファンタジー2020
期間
2020年2月1日(土)~2月29日(土)
17:30~22:00
西大寺陽当日のみ17:00~翌1:00
場所
JR西大寺駅前広場
内容
西大寺会陽(はだか祭り)を盛り上げるため、今年も2月の1ヶ月間、「西大寺ファンタジー2020」が開催されます。4万球を超えるイルミネーションが西大寺の街を彩り、見る人の心に灯をともします!
お問い合わせ先
086-944-5038(西大寺ファンタジー実行委員会)
ひかりのかたち展~妖精の森ガラス美術館収蔵作品展~
期間
2019年10月16日(水)~2020年3月23日(月)
場所
妖精の森ガラス美術館2階企画展示室
内容
毎年開催している妖精の森ガラス美術館の収蔵作品を公開する展覧会を今年も開催します。今年度の新規収蔵作品は、4人のガラス作家、静岡県西伊豆町でガラス工房を運営されている生島賢さん、明水さんご夫妻、岡山県赤磐市在住の安達知江さん、香川県在住の平田友美さんの4名のガラス作家に鏡野町オリジナルウランガラス「妖精の森ガラス」で制作していただきました。作品は、4人それぞれが得意とする技法で制作して、様々な視点、アイデアから個性豊かな新作が出来ました。もちろん新しい収蔵作品だけでなく、これまで収蔵してきた作品たちも再登場します。
お問い合わせ先
0868-44-7888(妖精の森ガラス美術館)
招き猫美術館で初詣
期間
2019年12月7日(土)~2020年2月2日(日)
場所
招き猫美術館
内容
新元号「令和」となり初めてのお正月です。
2020年は、東京オリンピックが開催される記念の年となり、世界中から日本文化への注目が高まることでしょう。
当館も、日本の良き招き猫文化が益々花開きますよう努めてまいります。
「招き猫美術館で初詣2020」では新名所の吉兆門をはじめ、新しい作品の充実でさらに縁起の良いミュージアムを目指します。
ぜひ、令和初の年末年始の思い出づくりにお出かけくださいませ。
2020年がより良い年でありますように。
お問い合わせ先
086-228-3310
蜷川実花展-虚構と現実の間に-
期間
2020年2月1日(土)~3月31日(火)
場所
岡山シティミュージアム4階企画展示室
内容
本展では、「虚構と現実」をテーマにアーティストの写真の本質に迫ります。色鮮やかな花々を撮影した「永遠の花」「桜」をはじめ、著名人やスポーツ選手などその時々の顔ともいえる人々を撮影した「Portraits of the Time」、新境地となった「うつくしい日々」の全4章を展示、多才な表現力で制作された作品が一堂に並びます。時代の最先端を感じとり、表現の場を固定することなく活躍し続ける蜷川実花の全てが詰まった展示会です。
お問い合わせ先
086-898-3000(岡山シティミュージアム)
中止になりました。勝山のお雛まつり
期間
中止になりました。
2020年2月29日(土)~3月4日(水)
場所
町並み保存地区から新町商店街の約1km区間
内容
  中止になりました。
お問い合わせ先
0867-44-2120(勝山観光協会)
漂流郵便局 開局
期間
毎月第2、第4土曜日 13:00~16:00(不定休)中田局長がお出迎えします
場所
香川県三豊市詫間町粟島1317-2
内容
こちらは、届け先の分からない手紙を受け付ける郵便局であり、「漂流郵便局留め」という形で、いつか宛先不明の存在に届くまで漂流私書箱に手紙を漂わせてお預かりいたします
お問い合わせ先
0875-24-9231(三豊市観光コンシェルジュ)
レオマウィンターイルミネーション2019
期間
令和元年11月2日(土)~令和2年3月1日(日)17:15~21:00
場所
レオマリゾート
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
内容
本展では、「虚構と現実」をテーマにアーティストの写真の本質に迫ります。色鮮やかな花々を撮影した「永遠の花」「桜」をはじめ、著名人やスポーツ選手などその時々の顔ともいえる人々を撮影した「Portraits of the Time」、新境地となった「うつくしい日々」の全4章を展示、多才な表現力で制作された作品が一堂に並びます。時代の最先端を感じとり、表現の場を固定することなく活躍し続ける蜷川実花の全てが詰まった展示会です。
お問い合わせ先
0877-86-1071(レオマリゾート)
レオマ光ワールド
期間
365日 毎日開催
場所
レオマリゾート
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
内容
全22種のアトラクションやエンターテイメントショーが楽しめる中四国最大級テーマパーク「レオマリゾート」。
夜には中四国最大250万球イルミネーションや光のエンターテイメントショーが園内を彩ります。
西日本初の360度3Dプロジェクションマッピング「レジェンドバス」(毎日開催)や、最新の光テクノロジーでオーロラを再現した
「奇跡のオーロラショー」、大観覧車や光のジェットコースターなど見どころがたくさんです
お問い合わせ先
0877-86-1071(レオマリゾート)
龍河洞ナイト 「Your Crystal Cave」
期間
2019年12月22日(日)~2020年1月5日(日)、
2020年2月15日(土)・16(日)・22(土)~24(月・休)
場所
龍河洞 香美市土佐山田町逆川1424
内容
今年の冬も龍河洞が光の装飾で包まれます!
期間限定で開催される龍河洞ナイト、今回は「Your Crystal Cave」と題して開催。大切な人と「心きらめく、冬のおもいで」を作りに来ませんか?
今回は、照明や音楽、映像で彩られた洞内はもちろん、洞外の龍河洞エリア全体を光で装飾。特に、龍河洞商店街入口の「蚊帳マッピング」は、幾重も張り巡らせた透過性のあるスクリーンに季節を感じる映像を映し出し、幻想的な夜を彩ります。
龍河洞で一味違う冬の夜を楽しんでみませんか?
お問い合わせ先
(株)龍河洞みらい
電話:0887-52-8448
ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展
期間
2020年01月02日(木)~2020年03月08日(日)
9:00~17:00(入場は16:30まで)
(会期中は無休)
場所
高知県立美術館 第2・第3展示室 高知市高須353-2
内容
本展は、「人とつながることで新しいものが生まれる」というtupera tuperaの絵本をはじめとするモノづくりの軌跡をたどる、初めての大規模な展覧会です。紙を切って台紙に貼り付けて制作された代表作の絵本の原画を中心に、立体作品やイラストレーション、映像作品など、約300点をご紹介します。「ぼくと わたしと みんな」で、ユニークで多彩なtupera tuperaの世界をお楽しみください。
お問い合わせ先
高知県立美術館
電話088-866-8000
2020 プロ野球プレシーズンマッチ
期間
2020年2月22日(土) 13:00 試合開始 (開場11:00)                                     2020年2月23日(日)13:00試合開始(開場11:00)
場所
高知県立春野総合運動公園野球場 高知市春野町芳原2485
内容
プロ野球の1軍同士が対決するプロ野球プレシーズンマッチが高知で開催。プロ野球の試合が無料で観戦できる大チャンス。ぜひ球場へ足をお運びください。
お問い合わせ先
(公財)高知県観光コンベンション協会スポーツ部電話088-823-1434
第14回ラン展「パフィオペディルム~妖しくて美しいランの世界~」
期間
2020年2月1日(土)~24日(月休)9:00~17:00
場所
高知県立牧野植物園 高知市五台山4200-6
内容
今回のラン展では、ラン科植物の中でも特に異彩を放つパフィオペディルム属にスポットを当てます。唇弁(リップ)、色彩、咲き方など実に多様で個性豊かなパフィオペディルム属の原種をご紹介するとともに、整形タイプと称される園芸品種や、類似する唇弁をもつフラグミペディウム属などを解説パネルとあわせて展示します。また恒例の音楽演奏やランカフェはもちろん、今年はバレンタインデーに一夜限りの「スペシャルラン展ナイト」も開催します。ランに彩られた華やかな空間でごゆっくりお過ごしください。
お問い合わせ先
高知県立牧野植物園
電話088-882-2601