ホーム > イベントカレンダー > 瀬戸中央自動車道エリア

イベントカレンダー

瀬戸中央自動車道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
ガーデン・イルミネーションIN西大寺2020
期間
2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
場所
西大寺緑化公園、百花プラザ
内容
今年で11回目の開催となるガーデン・イルミネーションIN西大寺。西大寺緑花公園の体験学習施設百花プラザ周辺を、4万個のLEDで華やかに彩ります。今年のテーマは「光るお花とお星さま」。金色のLEDを足元に敷き詰めて夜空のように輝く「星屑の丘」をはじめ、青や黄色のバラを模した照明が幻想的な「光の花壇」、可愛らしいデザインでクリスマスシーズンを盛り上げる「芝生広場とひょうたん花壇」などエリアごとに異なる演出が楽しめます。開催期間も過去最長。今年しか見られないガーデンイルミネーションをお楽しみください。※マスク着用、手指消毒、咳エチケットにご協力ください。 ※体調の悪い方は来場をご遠慮ください。 ※他の参加者と十分な距離を保ってください。 
お問い合わせ先
086-944-8716(百花プラザ)
備中国分寺五重塔のライトアップ
期間
2020年12月23日(水)~2021年2月28日(日)
場所
備中国分寺
内容
吉備路のシンボルである備中国分寺五重塔をライトアップします。
お問い合わせ先
0866-92-8277(総社市観光プロジェクト課観光プロジェクト係)
特別展「尾上柴舟」展 ―詩・歌・書―
期間
2020年12月13日(日)~2021年3月28日(日)
場所
吉備路文学館
内容
歌人、書家として知られる尾上柴舟は、その初期においてよく詩をつくりました。同展では柴舟直筆の色紙、短冊、掛軸、初版本などを展示し、柴舟の「詩・歌・書」それぞれの作品を紹介します。※マスク着用、手指消毒、咳エチケットにご協力ください。 ※体調の悪い方は来館をご遠慮ください。 ※他の参加者と十分な距離を保ち、静かに鑑賞ください。 
お問い合わせ先
086-223-7411(吉備路文学館)
レオマウィンターイルミネーション2020
期間
令和2年11月1日(木)~令和3年2月28日(日)17:15~21:00
場所
レオマリゾート
内容
中四国最大250万球のイルミネーションが輝く「レオマ光ワールド」では、11/1~2021.2/28に「レオマウィンターイルミネーション2020」を開催。
お問い合わせ先
0877-86-1071(レオマリゾート)
【企画展】刀剣イズム(創造広場「アクトランド」)
期間
2020年11月1日(日) 〜2021年3月28日(日)10:00〜18:00
場所
創造広場「アクトランド」 香南市野市町大谷928-1
内容
本展では、日本の刀剣が歴史とともにどのような変化をしてきたのかを明らかにし、刀剣とはどのようなものであるかを紹介します。アクトランドが所蔵する刀や槍など13本をずらっと展示。模造刀に触れられる体験や、展示室でスマホをかざすと動く解説がご覧いただけるAR体験など、刀好きの方はもちろん、刀剣初心者でもわかりやすく楽しめる展覧会です。
お問い合わせ先
創造広場「アクトランド」 電話:0887-56-1501 Fax:0887-56-1506 E-mail:info@actland.jp
【絵金蔵】企画展「麗しの女武道 彦根権現誓助剣」
期間
2021年2月2日(火)~3月28日(日)9:00~17:00(入館締切16:30)
場所
絵金蔵 香南市赤岡町538
内容
流行狂言「彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち)」では、歌舞伎では珍しく、武芸に優れた女性が活躍します。お園をはじめ、仇討の本懐を遂げるために闘う勇ましくも麗しい女武道の姿は、当時の女性のみならず、男性たちをも熱狂させたのではないでしょうか。
お問い合わせ先
絵金蔵 電話:0887-57-7117