名称 | 期間 | 場所 | 内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
淡路島国営明石海峡公園秋のカーニバル |
期間 9月17日(土)~11月6日(日) |
場所 国営明石海峡公園 |
内容 コスモスやダリアなど秋の花々の開花にあわせ「秋のカーニバル」が開催されます。期間中の週末には、フラワーガイドツアーやクラフト体験など楽しいイベントが行われます。10月9日には来園者全員が入園無料となります。※両日とも駐車料金が必要 |
お問い合わせ先 明石海峡公園管理センター0799-72-2000 |
淡路花祭2016秋 |
期間 9月17日(土)~11月6日(日) |
場所 淡路夢舞台ほか淡路全島 |
内容 淡路夢舞台では石原和幸氏制作のオブジェ、「あわじ花さじき」では、県内高校生が制作した庭の展示が行われます。島内の花の施設を巡るクイズラリーも実施されます。各施設では、期間中、コスモス、ダリア、サルビアなどが次々に見頃を迎え、色鮮やかに咲き誇る花の中で、ゆっくりとしたくつろぎの時間を過ごすことができます。 |
お問い合わせ先 淡路島くにうみ協会 0799-24-2001 |
神戸北野クリスマスストリート |
期間 11月1日(火)~1月31日(火) |
場所 神戸市北野坂、北野異人館街 |
内容 情緒あふれる北野坂の北野異人館周辺で毎年実施され、冬の風物詩として定着しているイルミネーションです。2月1日から3月31日までは「KOBEロマンチックフェア」の一環として、北野坂のイルミネーションを延長予定です。 |
お問い合わせ先 神戸市経済観光局観光コンベンション課 078-322-5339 |
KOBE ALL THAT'S JAZZ |
期間 10月29日(土)~11月6日(日) |
場所 大丸神戸店/元町1番街/Café Fish !/HITODE/三宮プラッツ/東遊園地/南京町 など |
内容 ジャズが初めて日本に上陸した街、神戸をジャズで盛り上げようと「KOBE MOTOMACHI EAST JAZZ PICNIC」が、14年目にしてリニューアルし、開催されます。名誉委員長の日野皓正氏を招いてのトークライブが、ジャズクリニックで行われるのをはじめ、兵庫県下の中学生、高校生によるビッグバンドジャズや、大学生ジャズバンドが神戸南京町広場で生演奏を繰り広げます。また、ジャズ好きのための『THE PARTY』も必見です。神戸がルーツのジャズを体感できる1日を満喫できます。 |
お問い合わせ先 三宮中央まちづくり協議会 事務局:MEW元町東地域協議会 078-391-3757(月・木・金) |
ドッグランファッションショー ワンコレ in 淡路SA |
期間 平成28年11月26日(土)10:00~14:00 (11月19日(土)は荒天予報のため延期しました。) |
場所 淡路サービスエリア(下り線)ドッグラン施設 |
内容 愛犬とともに過ごすクリスマスやお正月に欠かせないご馳走を、ペット栄養管理士の先生と一緒に作るクッキングセミナー(事前予約制・参加費無料)や愛犬との絆を強めるトレーナーによるドッグダンス体験やワンちゃんのしつけ相談会、おしゃれなワンちゃん達がランウェイを歩くファッションショー(事前予約制)が開催されます。参加無料※荒天の場合、開催を中止します |
お問い合わせ先 本四高速神戸管理センター078-709-0084 |
クリスマスフラワーショー2016 |
期間 11月19日(土)~1月15日(日) |
場所 兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館 |
内容 世界を舞台に活躍する照明デザイナーの長町志穂氏とのコラボレーションにより、安藤忠雄氏設計の建築空間や広大な夢舞台の敷地が特別なクリスマスイルミネーションで彩られます。毎年人気の巨大動物トピアリー20体による「光の動物園」のほか、生命の輝きをイメージした「スパイラルライト」、赤や青、白の樹形イルミネーションが施された「ギャラクシーウェイ」も登場します。淡路夢舞台で繰り広げられる光と花の供宴が楽しめます。 |
お問い合わせ先 兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館 0799-74-1200 |
ふるさとカーニバル~阿波の狸まつり |
期間 11月4日(金)~6日(日) |
場所 徳島市藍場浜公園 |
内容 会場内に設けられたステージでは、タレントショーやコンサート、芸能の発表などが繰り広げられます。他には、各市町村が自慢の特産品を販売するなどふるさと徳島の自然がいっぱい、人情ほのぼのをテーマに繰り広げるカーニバルです。 |
お問い合わせ先 四国放送営業開発部 088-655-7667 |