ホーム > イベントカレンダー > 神戸淡路鳴門自動車道エリア

イベントカレンダー

神戸淡路鳴門自動車道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
イベントは中止になりました。阿川 梅まつり
期間


3月1日(日)~3月20日(金)
場所




阿川梅の里
(徳島県名西郡神山町阿野字二ノ宮)

・「JR徳島駅」から車で40分
・県道石井・神山線「本名」から鴨島・神山線入り1km

駐車場有料:300円(おまつり協力金)
阿川小学校校庭
(徳島県名西郡神山町地ノ平32-2)
内容
16,000本の梅の花でピンク色に染まる梅の里は、県下最大級を誇る梅林です。

以下のイベントは中止になりました。

【イベントスケジュール】
3月1日(日)『オープニングイベント』

3月8日(日)
『梅まつり健康ウォーク』
『梅干し種とばし大会』

3月15日(日)『梅の枝でお箸造りワークショップ』
 
お問い合わせ先
梅まつり実行委員会(阿川公民館)
Tel:088-678-0332
3月4日(水)~3月16日(月)まで休館になりました。
【期間限定】大塚国際美術館~風神雷神CAFE~オープン‼
期間
3月4日(水)~3月16日(月)まで休館になりました。
~3月29日(日)
9:30~17:00
(入場販売16:00まで)
※カフェ営業10:30~16:00
※月曜日休館

入館料:一般3,300円、大学生2,200円、小中高生550円
場所
大塚国際美術館
(徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1) 
地下3階センターホール

・「鳴門北IC」~鳴門海峡方面左折約3分
・無料駐車場:約340台
内容
 3月4日(水)~3月16日(月)まで休館になりました。

大塚国際美術館は、当館の陶板名画を制作する大塚オーミ陶業株式会社主催の企画展「多彩な表現展ー陶板で魅せるジャポニスムの時代ー」を開催。西洋名画に多大な影響を及ぼした日本美術作品14点を陶板で原寸大に再現、西洋と日本の関わりや文化の影響が比較鑑賞できる意欲的な試みです。
期間中、コラボカフェ「風神雷神CAFE」が館内センターホールにオープン。俵屋宗達の「風神雷神図屏風」を展示する和の空間でコラボメニュー「風神・雷神お茶セット500円」が楽しめます。さらにご注文の方には、オリジナル「風神・雷神コースター」全4種から1種をランダムでプレゼントします。鑑賞の合間にほっと一息いかがでしょうか。
お問い合わせ先
大塚国際美術館
Tel:088-687-3737
Fax:088-687-1117  
徳島つばきまつり
期間
3月1日(日)~3月31日(火)
9:00~17:00
場所
椿自然園
(阿南市椿町瀬井45)
・JR牟岐線「阿波橘駅」→車で約25分
・JR徳島駅→徳島バス椿泊行き(約1時間40分)「堂ヶ坂」→徒歩30分

無料駐車場あり
内容
第一椿園、第二椿園、第三椿園の広さ約1ヘクタールの椿園の中に、700種類3000本の椿を植栽しています。
椿の栽培指導、苗木の販売も実施中です。公式ホームページでは開花状況もご覧いただけます。
世界各国の珍しい椿の美しい姿をご堪能ください♪
お問い合わせ先
椿自然園
Tel:0884-33-1127
イベントは中止になりました。ひな人形の世界
期間
~4月5日(日)
9:30~17:00
(最終入場16:30)

※月曜日休館
月曜祝日は開館。翌日休館。
(日曜・祝日の場合は開館)

入館料:一般300円、高大生200円、中学生以下無料
(20名以上団体2割引)
場所
徳島市立徳島城博物館 企画展示室

・「徳島IC」から約10分
・「JR徳島駅」徒歩10分
・徳島市営バス「徳島公園鷲の門前」徒歩5分
・大型バス可
※バスの駐車については要予約
(東側駐車場要予約088-655-9037)
内容
徳島城博物館に春を告げる恒例の企画展として20回目を迎え、雛人形の歴史を振り返ります。
今年は、遊山箱文化保存協会との共催による「ひな人形と遊山箱いま・むかし」展を開催。岩生義男さん所蔵の遊山箱コレクションなどを紹介します。
素晴らしい日本の人形文化と伝統行事をお楽しみいただきながら、春のおとずれを感じてみては、いかがでしょうか。

イベントは中止になりました。
【イベントスケジュール】
~3月6日(金)平日の10時から正午『博物館で雛遊び』

3月8日(日)10:00~15:00『雛の煎茶会』
お問い合わせ先
徳島城博物館
Tel:088-656-2525
Fax:088-656-2466
眉山ロープウェイ夜間運転
期間
※~3月7日(土)12:00までは年次点検の為、運休。

3月7日(土),14日(土),20日(金・祝),
21日(土),22日(日),28日(土)

9:00~21:00
※9:00~17:30までは通常運転。

料金:中学生以上片道620円、往復1,030円。小学生片道300円、往復510円。
場所
阿波おどり会館から眉山山頂間

・徳島自動車道「徳島IC」より吉野川バイパス経由 約14分

駐車場/3,000円以上お買い上げの方は1時間無料
[対象パーキング]
・阿波おどり会館駐車場、眉山パーキング、新町地下駐車場
内容
ふだんは17時00分までの眉山ロープウェイが期間限定で21時00分まで営業いたします。
阿波おどり会館5Fにある『眉山ロープウェイ山麓駅』~『山頂駅』まで所要時間約6分。標高290mの山頂からは、天気が良ければ紀伊水道に面した徳島平野の雄大なパノラマを楽しむことができます。
お問い合わせ先
阿波おどり会館
Tel:088-611-1611 

淡路夢舞台ラン展2020
期間
~4/5(日)
10:00~18:00
(最終入館17:30)

特別展入館料:一般1500円、70歳以上750円、障がい者手帳・療育手帳・障がい者福祉手帳370円
※手帳をご提示ください。

3/9(月)臨時休館
※ラン展植替え作業のため
場所
兵庫県立淡路夢舞台温室
奇跡の星の植物館

・「東浦IC」「淡路IC」よりともに約5分。
・バス「奇跡の星の植物館 淡路夢舞台」下車すぐ
内容
奇跡の星の植物館開館20周年記念として開催する「淡路夢舞台ラン展2020」。
ランを「共生」「文化」「暮らし」といった当館ならではの視点から捉えたユニークで、ダイナミックなデザイン手法に加え、豪華な、驚きの展示で皆さまにお届けします。

お問い合わせ先
奇跡の星の植物館
Tel:0799-74-1200