名称 | 期間 | 場所 | 内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
期間 |
場所 【注意事項】 |
内容 ご案内しているイベントは2月28日現在の情報です。イベントが中止になる場合がありますので、各施設のホームページをご確認の上、お出かけください。 |
お問い合わせ先 |
|
神戸ウォーターフロント アートプロジェクト 「プロジェクションマッピング」 |
期間 ~2023年春19:00~22:00 毎時0分・30分の計7回 1回あたり約6分間 |
場所 神戸ポートタワー |
内容 神戸ポートタワーのリニューアルにあたり、神戸ウォーターフロントエリア全体の魅力を発信するため2022年1月から2023年春にかけて神戸の街とアートを掛け合わせた「神戸ウォーターフロント アートプロジェクト」を実施します。本プロジェクトの幕開けとして、神戸ポートタワーをアートのキャンバスに見立てたプロジェクションマッピングを1月14日(金)より開催します。 |
お問い合わせ先 港湾局ウォーターフロント再開発推進課 |
特別展 「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」 |
期間 ~5月8日(日)09:30~17:30 (最終入館17:00) (金曜と土曜は19:30まで) |
場所 神戸市立博物館 |
内容 歴史の殿堂として知られる英国・ロンドンの大英博物館は、古代エジプト文明の研究でも世界を牽引してきました。本展は、6体のミイラを選りすぐり、CTスキャンを用いた画像解析によって、外側からはうかがい知ることのできないミイラの謎を解き明かし、古代エジプト人の生活や文化を紹介します。 |
お問い合わせ先 神戸市立博物館TEL:078-391-0035 |
春来祭 |
期間 ~3月27日(日)9:00~17:00 (最終入園16:30) |
場所 神戸市立森林植物園 |
内容 森林植物園では、2月5日~3月27日の期間、春を待ちわびるイベントとして「春来祭(はるきさい)」を開催いたします。ひと足早く春を見つけに出かけませんか? |
お問い合わせ先 神戸市立森林植物園TEL:078-591-0253 |
春のカーニバル |
期間 3月19日(土)~5月15日(日)9:30~17:00 |
場所 国営明石海峡公園 |
内容 3月下旬~4月中旬に見ごろを迎えるチューリップや、4月中旬~5月中旬に見ごろを迎えるラナンキュラス、4月下旬~5月上旬に見ごろを迎えるネモフィラ、リビングストンデージーなど、春のフラワーリレーにあわせ「春のカーニバル」を開催します。期間中の週末には、フラワーガイドツアーやクラフト体験などのイベントを開催。 |
お問い合わせ先 明石海峡公園管理センターTEL:0799-72-2000 |
第34回 ビッグひな祭り |
期間 2月26日(土)~4月10日(日)9:00~16:00 |
場所 人形文化交流館 |
内容 和63年の春に始まったビッグひな祭りは、今回で34回目を迎えます。本祭では、全国より、家庭で飾られなくなった雛人形を集め、供養し、展示させていただいております。場内には、中央にそびえ立つ高さ約8m「百段のひな壇」をはじめ、約3万体もの雛人形が豪華絢爛に飾られています。 |
お問い合わせ先 ビッグひな祭り実行委員会TEL:0885-42-4334 |