名称 | 期間 | 場所 | 内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
春らんまんフェスタ2020 |
期間 ~5/10(日)9:30~17:00 ※5/2(土)~5/6(水・休)の期間は18:00まで開園 |
場所 国営讃岐まんのう公園・瀬戸中央自動車道 坂出IC~車で約35分 ・高松自動車道 善通寺IC~車で約25分 ・徳島自動車道 美馬IC~車で約40分 ※駐車場:普通車320円、大型1050円、二輪100円 ※期間中の土日祝、5/17(日)、5/24(日)、5/31(日)はJR琴平駅・ことでん琴平駅⇔公園間で無料シャトルバス運行。 |
内容 “心に残る春を描こう”四季を通じて様々な花や緑が楽しめる当公園においても、春は花や草木が最も鮮やかに色付く季節。広大な園内で春の陽気をお楽しみください。 【無料入園日】4/19(日)、5/4(月・祝) 4/19(日)まんのう町の日・・・地元の伝統芸能披露や、魔進戦隊キラメイジャーショー、抽選会のほか特産物販売などイベント盛りだくさん! キラメイジャーショー①10:15~、②14:00~ その他、期間中の土日祝日に、パン・ピザ教室、陶芸教室などの体験教室や、自然生態園&さぬきの森での体験イベントなど。 入園料:15歳~450円、65歳~210円、中学生以下無料。 |
お問い合わせ先 国営讃岐まんのう公園管理センターTel:0877-79-1700 |
イベントは中止になりました。はな・はる・フェスタ2020 |
期間 4/18(土)~4/19(日)10:00~17:00 |
場所 |
内容 阿波おどり有名連の豪華競演を屋内外でたっぷりとご覧いただけるほか、徳島のおいしいものが並ぶグルメストリートや、ステージイベント、伝統文化の体験コーナーなど、楽しいイベントが目白押しです!詳しいイベント情報は公式ブログで順次公開されます。 |
お問い合わせ先 はな・はる・フェスタ実行委員会事務局(徳島新聞社事業部) Tel:088-655-7331 |
開催中止となりました。【第11回】大谷焼の里 スプリングフェスタ |
期間 4/25(土)~4/26(日)9:00~16:00 (入場販売16:00まで) |
場所 鳴門市大麻町大谷 各窯元・藍住IC~車で約20分 ・板野IC~車で約15分 ・鳴門IC~車で約10分 ・徳島阿波おどり空港より車(タクシー)で約20分 ・JR阿波大谷駅より徒歩約10分 |
内容 約30分で6軒の窯元を歩いてめぐれる大谷焼の里の春のイベント“スプリングフェスタ”。すべての窯元で対象商品を20%割引で購入できたり、絵付け体験、作陶体験(てびねり)、電動ろくろ体験などもできます!また、スタンプラリーも実施しており、その場で空くじなしの抽選会に参加できます♪ |
お問い合わせ先 大麻町商工会Tel:088-689-0204 |
開催中止となりました。第11回 八面神社農村舞台公演 |
期間 4/26(日) |
場所 八面神社境内農村舞台(那賀郡那賀町西納字かくれごや75) ・徳島バス丹生谷線「延野」下車→町営バス乗り換え「八面神社」下車→徒歩2分 ・JR徳島駅→車で約100分 【駐車場】 西納グラウンド(無料) ※カーナビ専用電話番号 0884-62-1026 ・会場まで徒歩約8分 ・無料シャトルバスの送迎あり |
内容 八面神社農村舞台は1919年に建築されたもので、間口約15メートル、奥行き約9メートルと、現存する徳島県内の農村舞台の中で最大規模です。 |
お問い合わせ先 那賀町教育委員会Tel:0884-62-1106 |
開催中止となりました。鮎喰川あめごまつり |
期間 4/29(水・祝)・釣り大会 4:00~14:00 ・あめごつかみ取り 13:00~ |
場所 名西郡神山町上分字川又 |
内容 鮎喰川の上流域は、澄み切った清流、山峡の山々は新緑がまぶしい、大自然の中で一日川遊び楽しんで下さい。参加費 ・釣り大会 【前売り券】3,000円 【当日券】3,500円 ・あめごつかみ取り(対象:小学生以下) 無料 |
お問い合わせ先 鮎喰川漁業協同組合(神山町産業観光課内)Tel:088-676-1118 |