ホーム > イベントカレンダー > 神戸淡路鳴門自動車道エリア

イベントカレンダー

神戸淡路鳴門自動車道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
淡路夢舞台薔薇祭2019
―ハプスブルグ家の薔薇―
期間
~6/9(日)

10:00~18:00
 (最終受付時間 17:30) 
場所
兵庫県立淡路夢舞台温室
奇跡の星の植物館

淡路I.C.を降りて国道28号を南へ5分
東浦I.C.を降りて国道28号を北へ10分
内容
本年は日本・オーストリア友好150周年の記念年です。オーストリアと言えばウィーン、森と水の都・音楽の都です。
今回の薔薇祭では、シェ―ンブルン宮殿の再生に力を注ぎ、宮廷文化を創り上げたマリア・テレジア、自然豊かなシェーンブルンで育ち、贅沢より本当は薔薇や自然が大好きであった政略結婚の悲劇の王妃マリー・アントワネット、そしてシェーンブルン宮殿に土足で入ってきたナポレオン、そのナポレオンの財力を使い、モダンローズの作出に貢献した薔薇の母・皇妃ジョセフィーヌ。花と緑の文化を生んだ女性たちの花のある暮らしをそれぞれのガーデンで伝えます。
5/7~屋外バラ園OPEN
4/27(土)~5/6(月・祝) GWスペシャルイベント
5/3(金・祝)~5/5(日) オペラ、子供ミュージカルなど
多肉寄せ植え、プリザーブドフラワーアレンジ教室 他
お問い合わせ先
兵庫県立淡路夢舞台温室
奇跡の星の植物館
0799-74-1200
国営明石海峡公園「春のカーニバル」
期間
~5/19(日)

9:30~18:00
場所
国営明石海峡公園

淡路I.C.を降りて国道28号を南へ5分
東浦I.C.を降りて国道28号を北へ10分
内容
5/19(日)まで、「春のカーニバル」を開催します。
現在、早咲きの桜やミモザが見ごろを迎え、3月中旬からはセイヨウスイセン、ムスカリ、下旬には早咲きのチューリップが開花し始める予定です。4月上旬から中旬には220品種、約19万株のチューリップが見ごろを迎えます。
お問い合わせ先
国営明石海峡公園
0799-72-2000
伊勢久留麻神社春祭り
期間
開催日:毎年5/5(祝)
場所
兵庫県淡路市久留麻2033-2

東浦ICから7分

淡路交通洲本・福良行き「久留麻バス停」下車すぐ
内容
NHK「知られざる古代~謎の北緯三四度三二分を行く」で紹介された古(いにしえ)のロマン漂う神秘的な神社。同番組内で西のお伊勢さんとして紹介され、奈良の箸墓古墳を中心に伊勢神宮と東西対称に位置します。伊勢神島、伊勢斎宮跡、三輪山、室生寺、長谷寺、石上神社などとともに「太陽の道」とされる北緯34度32分にあり、古代の太陽信仰の拠点の一つとされています。
春祭りは、町内から集まった御輿が練り歩き、五穀豊穣、豊漁、子供の成長を祈る。地元の女子中学生が担ぐギャル神輿が登場するなど、伝統の中にも現代的な感覚が融合しています。
お問い合わせ先
岩屋観光案内所
0799-72-3420
うずしお朝市 べっぴん鱧まつり
期間
5/26(日) 

9:00~
場所
南あわじ市福良丙28 福良漁協前
内容
福良漁協でべっぴん鱧まつりを開催。
なんで「べっぴん」?
それは鱧自体が小顔であったりスタイルが良いべっぴんさんである他にも、別嬪の元であるコンドロイチンやビタミンAがたくさん含まれているから!そして、旬の鱧は身がふっくら、皮はシコシコで本当に美味しい!まさに別品!だからです。
京都や大阪で食べられている鱧は、淡路島からのものも含まれています。交通手段が整った現代とはいえ、やはり獲れたての鱧は一味もふた味も違います。
本場で獲れたての鱧をゼヒ味わってみてください♪
お問い合わせ先

南あわじ観光案内所
0799-52-2336

フリューリングスフェスト2019
期間
5/4(土)~5/5(日)

10:00~16:00
場所
鳴門市ドイツ館
鳴門市大麻町桧字東山田55-2 

【JR】JR高徳線「板東駅」→徒歩20分
【バス】JR徳島駅から徳島バス大麻線「大鳥居」下車
    JR鳴門線から徳島バス大麻線「ドイツ館」下車
【車】高松自動車道「板野IC」→約10分
   徳島自動車道「藍住IC」→約15分
   無料駐車場100台
内容
フリューリングスフェストは、ドイツ語で「春を祝う祭り」という意味があり、ドイツの春の到来をドイツ館風に楽しむイベントです。ドイツワインを中心として、春限定のドイツビール、食材、パンやスイーツなど、会場にはドイツの商品が勢ぞろいします。また、開催日両日ともにドイツワインのスペシャリストである、ドイツワインケナーによるワインセミナーも行われます。そのほか、県内で活躍する企業やクリエイターによる販売ブースも多数登場し、イベントの雰囲気を盛り上げます!
お問い合わせ先
鳴門市ドイツ館
088-689-0099
カレッタこどもの日特別イベント
期間
5/5(日)
場所
日和佐うみがめ博物館カレッタ
海部郡美波町大浜海岸

徳島ICを下りて国道55号→県道294号→県道25号で約1時間半
内容
カメかめクイズ、子がめ体重あてクイズなど楽しいイベントが盛りだくさんです♪
お問い合わせ先
日和佐うみがめ博物館カレッタ
0884-77-1110
与川内ホタルまつり
期間
5/24(金)・25(土)
19:00~21:30
場所
勝浦郡勝浦町大字三渓

勝浦町民体育館から上流へ約1.5kmの坂本川周辺と与川内沼谷川周辺

徳島市から車で約50分
駐車場:農村環境改善センター、エトワールコスモ、庚申の奥
内容
まつり期間中は、地元の特産品などの売店が並びます。今年も、道の駅「ひなの里かつうら」から、ホタルまつり行きのシャトルバス(無料)が運行される予定です。
お問い合わせ先
勝浦町産業交流課
0885-42-1505