ホーム > イベントカレンダー > 神戸淡路鳴門自動車道エリア

イベントカレンダー

神戸淡路鳴門自動車道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
期間
場所
【注意事項】
内容
ご案内しているイベントは6月22日現在の情報です。
イベントが中止になる場合がありますので、各施設のホームページをご確認の上、お出かけください。
お問い合わせ先
特別展 「原田治展 『かわいい』の発見」Osamu Harada: Finding “KAWAII”-神戸ファッション美術館
期間
7月3日(土)~8月29日(日)

10:00~18:00
(最終入場17:30)
場所
神戸ファッション美術館

一般1,000円
65歳以上・大学生500円
高校生以下無料

内容
1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治(1946-2016)。50-60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーションーー。とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。没後初の全国巡回展のひとつである本展では、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫ります。
お問い合わせ先
神戸ファッション美術館

TEL:078-858-0050
園内散策会「森の中のあじさい散策会」 – 神戸市立森林植物園
期間
~7月25日(日)の土、日、祝日

午前の部10:30~、午後の部13:30~
(受付 森林展示館)
場所
神戸市立森林植物園

大人(15歳以上)300円
小人(小・中学生)150円

※のびのびパスポート提示の方は無料 
内容
案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。
案内スタッフ1名につき10名程度に限定して、約1時間のご案内となります。当日受付ですので、開始時間までに受付をお済ませください。
散策中はマスクの着用とソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
お問い合わせ先
神戸市立森林植物園

TEL:078-591-0253
WeekendはNYで|大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館
期間
7月3日(土)、7月4日(日)

9:30~17:00
(入館券の販売は16:00まで)
場所
大塚国際美術館

一般3,300円 大学生2,200円 小中校生550円

内容
1776年7月4日にアメリカ合衆国が誕生してから今年で245年。毎年7月4日は「独立記念日」として全米で盛大に祝われます。そこで2021年7月3日(土);4日(日)にアメリカ独立記念日にちなんで「WeekendはN.Y.で(ウィークエンドはニューヨークで)と題した2Daysイベントを開催します。現代アートの中心地、ニューヨークをフィーチャーした2日間限定のスペシャルイベントをぜひお楽しみください。
お問い合わせ先
大塚国際美術館

TEL:088-687-3737
大砂海水浴場・海開き - 徳島県観光情報サイト阿波ナビ
期間
7月17日(土)~8月22日(日)
場所
海部郡海陽町浅川大砂
内容
環境省の「快水浴場100選」に選ばれた良質の海水浴場です。
お問い合わせ先
海陽町観光協会

TEL:0884-76-3050
姫路文学館 | 特別展「誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界」
期間
~8月15日(日)
10:00~17:00
(最終入場16:30)
場所
姫路文学館 北館

一般700円 大学・高校生400円
中学・小学生200円 

※20名以上の団体は2割引
※常設展示も観覧可
内容
世代を超えて愛される絵本『ねずみくんのチョッキ』(1974年刊行)。
シリーズ累計400万部を超え、2019年に45周年をむかえた人気作は、作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれました。
鉛筆で描かれたモノクロの絵と、最小限の文章、余白を生かした美しい構図で注目を集め、多くの子どもたちの心をつかんでいます。
からだは小さくても優しい心を持ったねずみくんは、子どもの心に寄り添う友達のような存在。
親子や大好きな友達と一緒に、ねずみくんと仲間たちがつくりだす温かい世界をお楽しみください!
お問い合わせ先
姫路文学館

TEL:079-293-8228