名称 | 期間 | 場所 | 内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
たこリンピックIN明石 |
期間 8月5日(金) |
場所 明石市立産業交流センター |
内容 お魚博士のさかな君と全国のタコの街が明石に大集合。食べておいしい、見て楽しいタコの魅力がたーこさんのイベント開催。 |
お問い合わせ先 明石市立産業交流センター |
淡路島まつり |
期間 8月5日(金)~ 8月7日(日) |
場所 洲本市街地、洲本海岸 |
内容 1日目・2日目(阿波踊り) 18:00~22:00 3日目(花火) 20:00~20:50 |
お問い合わせ先 淡路島まつり実行委員会洲本商工会議所内 TEL(0799)22-2777 洲本市役所商工観光課内 TEL(0799)24-7613 |
鳴門市納涼花火大会 |
期間 8月7日(日) |
場所 鳴門撫養川沿親水公園 |
内容 阿波おどりシーズンの開幕を告げる鳴門市納涼花火大会は、撫養川沿いで行われ徳島県下一の規模を誇り5000発の打ち上げ花火 |
お問い合わせ先 鳴門うずしお観光協会 |
鳴門市阿波おどり |
期間 8月9日(火)~ 11日(木) |
場所 鳴門市中心部特設演舞場 |
内容 鳴門市の阿波おどりは、県下のトップを切って3日間華やかに行われます。 |
お問い合わせ先 鳴門市観光振興課 |
徳島阿波おどり |
期間 8月12日(金)~ 15日(月) |
場所 徳島市内中心街 |
内容 徳島を代表するイベントといえば、何といっても阿波おどり。4日間の人出は約130万人、踊り子は約10万人が繰り出します。 |
お問い合わせ先 徳島市観光協会TEL:088-622-4010 |
吉野川阿波おどり大会 |
期間 8月14日(日)~ 16日(火) |
場所 鴨島駅前中央通り |
内容 開催期間中、毎日25連程の有名連及び地元連が登場し、迫力ある踊りを披露します。また、道の両脇に設置される桟敷席(約1000人分)は全席無料となります |
お問い合わせ先 吉野川商工会議所TEL:0883-24-2274 |