名称 | 期間 | 場所 | 内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
阿波おどり |
期間 8/12(月)~15(木) |
場所 徳島市内中心街・JR徳島駅から徒歩約10~20分以内で各演舞場 |
内容 徳島を代表するイベントといえば、何といっても阿波おどり。期間中は、徳島市中心街一円が踊りの渦に巻き込まれ、興奮のるつぼと化します。 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」のお囃子どおり踊る阿呆になって、徳島を体感してください。 〈市役所前演舞場2部(有名連を中心としたプログラム編成)〉 指定席:\2,000~\2,600 自由席:\1,000 〈市役所前1部と、藍場浜・紺屋町・南内町1部、2部〉 特別席:\5,000※南内町演舞場のみ 指定席:\1,600~\2,000 自由席:\800 ※3歳以上有料。(3歳未満のお子様は、膝上にてご観覧ください) ☆無料演舞場もございます。 |
お問い合わせ先 2019阿波おどり開催準備室088-677-3710 |
剣山頂上ヒュッテ天体観測会 |
期間 8/17(土) |
場所 剣山頂上ヒュッテ集合見ノ越駐車場~西島駅までリフトで15分。西島駅から徒歩50分 |
内容 なだらかで市街のあかりの遠い頂上は、降るような星空の観測に最適です。夜の行事なので、頂上ヒュッテ泊が基本となります。ぜひ、頂上からの星空と夜景を楽しみにお越しください。 星空が見えない場合は、星のお話等あります。 1泊2食付き\9,000(小学生以上\8,000、幼児無料) 素泊まり\5,500 |
お問い合わせ先 剣山頂上ヒュッテ0886-22-0633 |
わくわく昆虫フェスタ |
期間 ~9/1(日) |
場所 淡路島国営明石海峡公園 |
内容 「わくわく昆虫フェスタ」を開催!会場では、世界のカブトムシ・クワガタムシなどに出会えるほか、世界最大種のヘラクレスオオカブトと記念撮影できるイベントや、夏休みの宿題にぴったりの工作教室など、楽しいイベントが盛りだくさんです。☆要事前予約イベントについては、受付電話番号0799-72-2000 |
お問い合わせ先 明石海峡公園管理センター0799-72-2000 |
舞子海上プロムナード 夏休み営業時間延長 |
期間 ~9/1(日) |
場所 舞子海上プロムナード(神戸市垂水区東舞子町2051番地) |
内容 舞子海上プロムナードは、世界一のつり橋「明石海峡大橋」の橋桁に設けられた展望体感施設。天気の良い日には淡路島はもちろん、大阪湾や瀬戸内海が一望できます。期間中は営業時間を延長いたします。 通常営業、9:00~18:00(最終入館17:30)のところ、 期間中は、9:00~19:00(最終入館18:30)まで延長営業致します。 料金:土日祝\300、平日\250。高校生以下無料。 |
お問い合わせ先 公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会舞子公園管理事務所 078-785-5090 |
夏の特別展「だます?かくれる!モノマネいきもの展」 |
期間 ~9/1(日)夏休み期間無休。時間延長 9:30~19:00 (最終入館18:30) ※18:00以降の中学生以下のみのご入場は、保護者の同伴が必要です。 |
場所 バンドー神戸青少年科学館(神戸市中央区港島中町7丁目7-6) |
内容 バンドー神戸青少年科学館は、夏の特別展「だます?かくれる!モノマネいきもの展-いきものたちの生存戦略-」を開催します。いきものの“擬態”に焦点をあて、いきものの姿や形が生きていく上でどのように役立っているのかについて、観察や体験をしながら学んでもらいます。また、本イベントの期間中、モノマネいきものに関連した工作を会場内で毎日実施するほか、有識者による講演会やワークショップも開催します。 参加費無料(別途入館料が必要。) 【入館料】 展示室=18歳以上\600、小中高校生\300 プラネタリウム=18歳以上\400、小中高校生\200 |
お問い合わせ先 バンドー神戸青少年科学館078-302-5177 |