ホーム > イベントカレンダー > しまなみ海道エリア

イベントカレンダー

しまなみ海道エリア

名称 期間 場所 内容 お問い合わせ先
内海造船進水式
期間
平成29年9月7日(木)
場所
内海造船 瀬戸田工場
内容
【開催時間】進水開始時刻 11時45分
(場内には 11時15分から入場可能)
新造された巨大な船が初めて海へと浮かべられるイベントです。
お問い合わせ先
内海造船株式会社
総務部
TEL:0848-27-2111
第24回ゲタリンピック 2017
期間
平成29年9月17日(日)
場所
JR松永駅周辺・福山市西部市民センター周辺
内容
【開催時間】 9:00~18:00
巨大ゲタさばり(引っ張る)・ゲタと備後畳表の障害物競走などの競技と、楽しいステージ・ゲタとばし等のイベント、出店など。詳細なスケジュール等は、ご確認願います。
お問い合わせ先
ゲタリンピック実行委員会事務局
TEL:(084)933-2151
全国仮装大会inおのみち 2017
期間
平成29年9月30日(土)10月1日(日)
場所
尾道市内
内容
●プレイベント「仮装パーティー」前夜祭
《日時》9月30日(土)15:00~19:00 《会場》尾道市公会堂ロビー・公会堂前広場
●仮装パレード
●仮装コンテスト
●審査発表
《日時》10月1日(日)11:00~
12:00~
15:00~(予定)
お問い合わせ先
全国仮装大会inおのみち実行委員会
TEL:0848-37-9736
えひめ しまなみグリーンツーリズム 各種体験
期間
通年
場所
(大三島~大島)
内容
大三島・伯方島・大島・岩城島などの島々で、島遊び体験、ふるさと味体験、みかん狩り、魚のさばき方体験、遊魚船体験、65種類の体験メニューが揃う。
お問い合わせ先
しまなみグリーンツーリズム推進協議会事務局
宮窪 潮流体験
期間
通年
場所
(宮窪)乗船場所村上水軍博物館前埋立地
内容
国指定史跡の「能島」周辺を周り、日本有数の潮流を間近で体験できます。コース:村上水軍博物館前==能島==船折瀬戸==見近島==伯方・大島大橋
お問い合わせ先
物産館兼魚食レストラン
TEL:0897-86-3323
来島海峡  急流観潮船
期間
通年
場所
(吉海)乗船場所                 道の駅よしうみいきいき館前(下田水港、フェリー乗り場横の桟橋)
内容
【定休日:元日のみ】 *12月~2月は団体予約(5名様以上)のみ運行海面までの距離約60cmの船はスリル満点!!日本三大急潮として有名な来島海峡。この急流をぜひご体験ください。
( 所要時間 : 約50分 ) 営業時間 : 9:00 ~ 16:00 (随時運行)
乗船料 : 大人(中学生以上)1,500円 小学生1,000円
お問い合わせ先
よしうみいきいき館
TEL:0897-84-3710
㈱しまなみ
TEL:0898-25-7338
伯方の塩 工場見学
期間
通年
場所
伯方塩業㈱大三島工場(大三島)
内容
見学受付 : 9:00 ~ 15:30 (所要時間約40分)
土・日・祝も見学可能です。(お問い合わせください。)ほどよいにがりを残した風味のある美味しい「伯方の塩」の製造過程を実際に見学できる施設です。見学無料
お問い合わせ先
伯方塩業㈱大三島工場
TEL:0897-82-0660