HOME > ツアーの紹介
ツアーの紹介
2022年度は、明石海峡大橋の神戸側主塔のエレベータ更新工事に伴い、淡路島側発着のコースに変更してのご案内となります。
普段は入ることのできないアンカレイジ内で明石海峡大橋について学ぶ
- 1.
- 集合場所は明石海峡大橋の淡路島側アンカレイジです。
- 2.
- アンカレイジ内でツアーに関する説明をおこないます。
◎ツアー受付後はトイレがありません(ツアーの所要時間は約2時間)。トイレは必ず「道の駅あわじ」で済ませておいてくださいね。
アンカレイジから明石海峡大橋へ出発
- 3.
- 橋桁の高さまで階段であがります
- 4.
- 橋桁の中を通ります
アンカレイジ内の階段を歩きます。
管理路の高さ約40m(ビル10階相当)171段の階段を昇降していただきます。(コース中ここが1番ハードです。)
これを乗り越えれば、未知の楽しい旅が始まりますよ。
- 5.
- 幅広管理路です。ハシではなく真ん中を歩きましょう。
- 6.
- 歩く所は格子になっていて海面が見えます
淡路島方面に海面上約50mの所を約1km歩いていただきます。航行する船を上から見下ろすことが出来る空中散歩をじっくりとお楽しみ下さい。足元には十分注意して、くれぐれも物を落とさないで下さいね。
エレベーターに乗って塔頂へ!
- 7.
- エレベーターに乗ります
- 8.
- さぁ、いよいよ塔頂です
98階(海上約300m)まで約2分で到着です。天気が良い日には、あべのハルカスや、関西空港、小豆島まで見えますよ。
塔頂では、写真撮影も可能です。また認定書もプレゼントいたします。
(カメラやスマートフォンは、ネックストラップで身体固定していただきます。)