今治城を目指して海岸へ向かう。見えてきたのは幅広い堀に囲まれた四角形のシンプルな城。城というと複雑に入り組んだイメージがあったから正直意外だった。しかしこの形こそ今治城最大の特徴だ。
築城したのは、数多くの城の建設、改修を手がけた藤堂高虎。関ヶ原の戦いで功績をあげ、伊予国(愛媛県)の約半分の領地を与えられ、その拠点に選んだのが今治の海岸部に広がる砂丘地帯だった。砂丘だから地盤は脆弱で、城の重さに耐えられる固い地盤をわざわざつくらなければならない。しかしこの場所でなければ実現できない目的があった。瀬戸内海交通の要衝である来島海峡を監視すること、家臣を集住させ、城下町を展開して政治・経済の拠点にする広い敷地を確保すること。四角形は城内のスペースを広く使え、築城工事を容易にできる形だったのだ。
その反面、シンプルゆえに守りを固める必要があった。そこで海水を引き入れて3重の堀で囲み、石垣を高く積んだ。現在残っている内堀と石垣はほぼ当時のもので、最大13mもの高さがある石垣を砂の上によくつくったなと感心する。城内に港を設け、海へ直接出られるようにしたのもアイデアだ。現在は今治港として使われている。
さらに城の出入口である「虎口(こぐち)」を枡のような四角形の空間にし、敵を誘い込んで封じ込める構造にしたのも今治城が初めてだった。明治の廃城令で建物はすべて取り壊されたが、高虎が今治城で見せた数々の工夫は、その後の城づくりの手本となった。
天守の内部は歴史資料館になっていて、武具、書画、朱印状など今治藩や久松松平家の史料が展示されている。
なかでも甲冑がたくさんあり、装飾性の高いものから足軽用の簡素なものまで違いを楽しめる。
自然科学館もあり、今治城に生息する貴重な動植物を学べるのが興味深い。
6階の展望台からは市街や瀬戸内海を見渡せ、ちょっとした殿様気分に浸れる。
所在地/愛媛県今治市通町3‐1‐3
築城年/1602年(慶長7年)
開館時間/9~17時
休館日/12月29~31日
観覧料/一般520円, 学生260円, 高校生以下または18歳未満無料高齢者(65歳以上)420円
連絡先/0898‐31‐9233
駐車場/あり
城下町のメインストリートだった本町通りにあるあわびや餅店は、江戸時代から続く老舗和菓子店。家族経営のあたたかなお店で、みかん餅、草餅、紫芋餅、バター餅など種類豊富な手づくり餅が並ぶ。一度は味わいたいのが塩餅。砂糖を一切使用せず、塩のみで味付けしたあんは、最初は違和感があるもののやみつきに。「柔らかくてコシがあるのはもちろん、噛んだときにじゅわっと広がるみずみずしさを大切にしています」。売り切れることもあるのでお早めに。
住所/愛媛県今治市本町4丁目1-4
TEL/0898-22-1384
営業時間/8:00〜18:30
定休日/月・火曜日
料金/塩餅(5個入り)350円、バター餅(5個入り)250円、あん餅詰め合わせ(5個入り)350円など
駐車場/あり
野間馬は日本最小の在来馬で、今治城のお殿様が戦に使用するための馬を育てようとしたことが始まり。その姿を楽しめるのが、のまうまハイランドだ。園内には放牧場や小動物とのふれあい広場、遊具などがあり、遠足気分でのんびり過ごせる。3歳~体重25㎏以下のお子さんはぜひ乗馬体験を。繁殖を行っていて、赤ちゃん馬の愛らしい姿に出会えるチャンスもある。
住所/愛媛県今治市野間甲8
TEL/0898-32-8155
営業時間/10:00~17:00
定休日/火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
料金/無料 ※一部有料(乗馬、小動物ふれあい)の施設があります。
駐車場/あり