

- 日本初の建築ミュージアムは瀬戸内の美しい風景の中にたたずむ

- ミュージアムは伊東氏の作品を展示するスティールハットとワークショップスペースのシルバーハットからなる

- 4種の多面体が結晶のように隙間なく連結されている

- 東京にあった伊東氏の自邸を再現したシルバーハット

- ミュージアムのまわりには急傾斜のみかん畑が広がる

- 受付にはお隣のレモン農家さんからの差し入れが

- 瀬戸内の海と島々をモチーフに様々な建築模型を展示

- 多面体の中にも建築模型が

- 東日本大震災復興にむけて設計された「みんなの家」。宮城県東松山市の仮設住宅地に2013年1月完成

- スティールハット1階のサロン

- シルバーハットの図書閲覧スペース

- シルバーハットの大橋晃朗デザインによる家具スペース

- 海を眺める場所としても人気

- 岩田健母と子のミュージアム入り口。島のオブジェクトがお出迎え

- 半屋外の展示スペースにはベンチがいくつも配置され、ゆっくり作品を鑑賞できる

- ミュージアムと同じ敷地内にある大三島ふるさと憩の家

- 廊下や教室の木の香りがなつかしい

- 今は宿泊施設として利用されている

- 映画「船を降りたら彼女の島」のロケにも使われた

- 敷地内にはツバメが飛び交っていました

- お昼に立ち寄った喫茶すりぃ~わぁ~るど

- おでん定食で腹ごしらえ

- 食堂みつばち。小高い丘にある店から美しい海が臨める

- 店のキーカラーの水色は下の雰囲気にピッタリ

- 焼きチーズカレー

- クロックマダム

- デミソースのオムライス