‘イベント情報’ カテゴリーのアーカイブ

みんな、「瀬戸大橋スカイツアー」って知ってる?もう何年も前から実施されているんで、知っている人もいるかな。

一般の人が普段入ることができない瀬戸大橋の構造物の中を通って、北備讃瀬戸大橋のタワーのてっぺんまで行くツアーだよ。JR瀬戸大橋線が真横を駆け抜ける管理用通路や、管理用エレベーターに乗って、海面から175mの塔頂に行くんだ!

瀬戸大橋の技術を身近に体験して、瀬戸内海の雄大なパノラマ風景を堪能してね!

実施日:10月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)

事前申し込みが必要なので、詳しくは本四高速のホームページを見てね。

去年のスカイツアーの様子1 去年のスカイツアーの様子2

※写真は今年の春に実施されたものです。

 

8月10日(水)は暑かったねぇ~♪
でも楽しかった。
楽しかった理由?
それは、下の写真を見てみて!
楽しすぎて暑さなんて忘れちゃったね♪
「わたる」にとっても楽しい記念が出来ました。
みんなの絵日記には「わたる」との思い出をたくさん書いてね。

武庫川女子大学バトン・チアリーディング

[武庫川女子大学バトン・チアリーディング]

 武庫川女子大学とわたるがコラボしちゃった♪
 “わたる”もタワーをやってみたいなぁ~。

[神戸市立垂水中学校吹奏楽部]

総勢60名以上で迫力のある演奏を披露してくれました。
わたるも聞き入っちゃった。
マリモリダンス。“わたる”もノリノリで踊っちゃいました。

神戸市立垂水中学校吹奏楽部

本四高速ブース

[本四高速ブース]

“わたる”を見ながら「わたるの塗り絵うちわ」をみんなが作ってくれたんだ。
みんな、上手に“わたる”を塗れたかな?
まだまだ暑い日が続くみたいだから、熱中症に気をつけてね。

[ちびっ子ETC体験コーナー]

ちびっ子と一緒に“わたる”もETC体験してみたよ。
3体で仲良く乗ってみたんだ。
車からはみ出てるけど、よい子のみんなはマネをしないでね♪

ちびっ子ETC体験コーナー

シートベルトコンビンサー体験

[シートベルトコンビンサー体験]

“わたる”も衝突体験してみたよ。
時速5kmでこの車が動いて衝突時の衝撃体験が出来るんだって!!
“わたる”もシートベルトをして準備OK。
みんな、車に乗るときは後部座席もシートベルトを忘れないでね。

[シートベルトママに抱っこされる!]

nexco西日本の交通安全キャラクター“シートベルトママ”。
シートベルトママに“わたる”も座らせてもらったよ。

シートベルトママに抱っこされる!

記念撮影

[記念撮影]
「わたるのカメラ台」で記念撮影しようと思ってスタンバイ。
んっ?!
カメラ忘れてんじゃん・・・。
今度は、カメラを持ってこなければ!!
こんな天気のいい日だったのに・・・号泣

(おしまい)

暑い日が続いてるけど、夏バテしてない??
こっちは大丈夫だよ。暑さに強いんだ♪
だから、8月10日(水)の夏真っ盛りでもキャンペーンに参加しちゃうんだ♪♪
今回は、“DRIVE&LOVEプロジェクトキャンペーン”と言って、交通安全のキャンペーンにお邪魔します。「わたる」以外にも兵庫県交通安全協会の「ルール君」や阪神高速道路の「もぐらのミチコさん」も応援に駆けつけてくれるみたいなので、みんな待っててね。

白バイと記念撮影!! パトカーとも記念撮影!!
おっと、白バイやパトカー発見!!記念撮影しちゃおう♪(イェ~イ!)

※ 写真は、過去のイベント時のものです。

イオン高松に行ってきました。
やちにゃんといが☆グリオ、ゴーヤ先生の「ちーむふわふわ」4キャラで「会いたかった」「なんてフワフワなんだJAPAN」!!そして初披露の「マル・マル・モリ・モリ!」を子どもたちと一緒に踊りました。

6月25日(土)、「桜田門外の変」オープンロケセットにおいて開催された復興イベント「ゆるキャラ(R)大集合 in 茨城」に参加しました。
天気予報では雨が心配でしたが、たいした雨も降らず、ダンス5曲に最後は「フィッツ~さかなくん編~」でしめました♪

桜田門外で全員集合! 桜田門の前でパシャリ