‘SA・PA情報’ カテゴリーのアーカイブ

「恋人の聖地」淡路サービスエリアにある大観覧車にカップルのムードを盛り上げようと、
かわいらしい装飾を施したゴンドラが誕生!
ゴンドラナンバー「02」と「22」の2基。
「02」は、二人のために・・・。
「22」は、夫婦になれますように・・・。

1周約12分の空中散歩で二人の仲も急接近すること間違いなし!!
観覧車内は冷房が完備されているので、アツアツのカップルでも快適に過ごせますよ♡

また、「恋人の聖地」オフィシャル会員ストラップを受付で提示すると、2人で通常1,200円のところ、1,000円に!その他にも、いろいろな施設で優待特典が受けられる会員ストラップ「約束のクマ」は、淡路SA(上下線)売店で好評発売中!

皆様のご利用をお待ちしています☆

※ 会員ストラップの優待情報等、詳しくはこちら

淡路SA(下り線)大観覧車 淡路SA(下り線)大観覧車

カップル向けゴンドラ カップル向けゴンドラ

8月10日(水)は暑かったねぇ~♪
でも楽しかった。
楽しかった理由?
それは、下の写真を見てみて!
楽しすぎて暑さなんて忘れちゃったね♪
「わたる」にとっても楽しい記念が出来ました。
みんなの絵日記には「わたる」との思い出をたくさん書いてね。

武庫川女子大学バトン・チアリーディング

[武庫川女子大学バトン・チアリーディング]

 武庫川女子大学とわたるがコラボしちゃった♪
 “わたる”もタワーをやってみたいなぁ~。

[神戸市立垂水中学校吹奏楽部]

総勢60名以上で迫力のある演奏を披露してくれました。
わたるも聞き入っちゃった。
マリモリダンス。“わたる”もノリノリで踊っちゃいました。

神戸市立垂水中学校吹奏楽部

本四高速ブース

[本四高速ブース]

“わたる”を見ながら「わたるの塗り絵うちわ」をみんなが作ってくれたんだ。
みんな、上手に“わたる”を塗れたかな?
まだまだ暑い日が続くみたいだから、熱中症に気をつけてね。

[ちびっ子ETC体験コーナー]

ちびっ子と一緒に“わたる”もETC体験してみたよ。
3体で仲良く乗ってみたんだ。
車からはみ出てるけど、よい子のみんなはマネをしないでね♪

ちびっ子ETC体験コーナー

シートベルトコンビンサー体験

[シートベルトコンビンサー体験]

“わたる”も衝突体験してみたよ。
時速5kmでこの車が動いて衝突時の衝撃体験が出来るんだって!!
“わたる”もシートベルトをして準備OK。
みんな、車に乗るときは後部座席もシートベルトを忘れないでね。

[シートベルトママに抱っこされる!]

nexco西日本の交通安全キャラクター“シートベルトママ”。
シートベルトママに“わたる”も座らせてもらったよ。

シートベルトママに抱っこされる!

記念撮影

[記念撮影]
「わたるのカメラ台」で記念撮影しようと思ってスタンバイ。
んっ?!
カメラ忘れてんじゃん・・・。
今度は、カメラを持ってこなければ!!
こんな天気のいい日だったのに・・・号泣

(おしまい)

暑い日が続いてるけど、夏バテしてない??
こっちは大丈夫だよ。暑さに強いんだ♪
だから、8月10日(水)の夏真っ盛りでもキャンペーンに参加しちゃうんだ♪♪
今回は、“DRIVE&LOVEプロジェクトキャンペーン”と言って、交通安全のキャンペーンにお邪魔します。「わたる」以外にも兵庫県交通安全協会の「ルール君」や阪神高速道路の「もぐらのミチコさん」も応援に駆けつけてくれるみたいなので、みんな待っててね。

白バイと記念撮影!! パトカーとも記念撮影!!
おっと、白バイやパトカー発見!!記念撮影しちゃおう♪(イェ~イ!)

※ 写真は、過去のイベント時のものです。

 平成23年5月30日(月)「恋人の聖地」淡路サービスエリアの上り線にあるシンボルモニュメント(ハートライトゲート)のロゴ看板を設置しました。
あわせてカメラ台にはカメラマーク付マットを敷いて、より使いやすくしました。

どうぞご活用ください。

 

 

※画像は5月30日午後3時頃撮影したものです。ハートのシャワーでいっぱいでした!

東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまへ、心からお見舞い申しあげます。

JB本四高速グループでは、弊社の管理するサービスエリア、パーキングエリア等に募金箱を設置し、東北地方太平洋沖地震の義援金の受付を開始しました。
弊社で受付けた義援金は、日本赤十字社を通じて、被災者の皆さまに届けられます。

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

募金箱設置個所はこちら