第10回 香川県発 岡山シティミュージアム

岡山シティミュージアム
橋を渡って親子でアート鑑賞の紹介
平成28年3月26日(土)に第10回「せとうち美術館ネットワーク 子どものアート感想文スペシャルツアー 橋を渡って親子でアート鑑賞」を実施しました。
ツアーは高松市・坂出市周辺の親子を対象に、高松市内を出発し、瀬戸大橋の説明を聞いた後、岡山シティミュージアムを訪問するコースで実施しました。
今回も、定員を大幅に上回るご応募をいただきありがとうございました。
抽選の結果、当日は12家族35名(子ども19名・大人16名)の親子をご招待いたしました。
当日の行程
- 9:45
- 高松駅 出発
- 10:30
- 本州四国連絡高速道路(株)坂出管理センター 出発
- 10:45
- 与島PA 到着
北備讃瀬戸大橋アンカレイジ見学
普段は見ることのできない瀬戸大橋のアンカレイジの中を橋の管理に携わっている社員が案内し、瀬戸大橋の歴史や建設・管理技術に関する説明を行いました
見学後、昼食休憩 - 12:00
- 与島PA 出発
バス車内では、常設展にちなみ「高松の桃太郎伝説」に関するクイズを行いました - 13:00
- 岡山シティミュージアム 入館
岡山シティミュージアムは、岡山市の歴史と今、そして誇りを記録・保存し、展示発信し、次世代へ引き継ぐ、誰もが楽しめ学べる岡山駅前のミュージアムです。
〔美術館での活動〕- 開講式、オリエンテーション
- 特別展「魔法の美術館 キラキラピカピカ☆遊べるミュージアム」と
常設展「岡山の歴史と文化 / おかやまと桃太郎Ⅱ」を鑑賞
- ・自由見学
特別展は、「見て」「触れて」「参加」できる体感型アート作品を一堂に集めた展覧会です。現代を生きるアーティストの豊かな発想力により生み出された作品の数々は、まるで魔法のような世界を現実のものにしてくれました。 - ・ももたろうクイズラリー
「岡山の桃太郎伝説」についてのクイズラリーを実施 - ・クイズラリー
常設展示をめぐるクイズラリーを実施。
- ・自由見学
- 閉講式、記念撮影
- 15:30
- 岡山シティミュージアム 出発
- 16:30
- 本州四国連絡高速道路(株)坂出管理センター到着
- 17:15
- 高松駅 到着
当日の様子

北備讃瀬戸大橋アンカレイジ見学
アンカレイジ内で瀬戸大橋の歴史や建設・管理技術についての説明をうけました。

バス車内での活動
岡山シティミュージアム作成の「高松の桃太郎伝説」に関するクイズを行いました。

開講式、オリエンテーション
学芸員から特別展についての説明をうけました。

自由鑑賞
特別展では、体験型の展示を親子で楽しみながら鑑賞しました。

クイズラリー
常設展では親子で相談しながら「岡山の桃太郎伝説」に関するクイズラリーに挑戦しました。

閉講式
ツアー参加者と美術館関係者・ツアースタッフで記念撮影を行いました。