ホーム > 瀬戸マーレ vol.14 > アートのすすめ vol.13
情報誌「瀬戸マーレ」

アートのすすめvol.13 一人の画家といつでも対話できる個人美術館の愉しみ

画家の生まれた地や活動した場所などゆかりの地に建てられた個人美術館は、作品だけでなく愛用品や記憶までも大切に守られ、画家の息吹や足跡まで感じられるのが魅力です。日本近代美術史において日本画壇に独自の境地を切り開いた小野竹喬、洋画壇を牽引した小磯良平の2人についても、それぞれ生地に名前を冠した美術館が設けられています。大きな美術館ではなかなか味わえない温かな雰囲気の中、画家と静かに向き合える時間は贅沢そのもの。これまで知らなかった画家の姿や多様な作品に出合え、ファンならずとも魅了されます。

モダンな香り漂うアトリエのある美術館神戸市立小磯記念美術館

庭を囲む回廊に展示室、ミュージアムショップなどを配置し、ゆとりある鑑賞空間が広がる
中庭を囲む回廊に展示室、ミュージアムショップなどを配置し、ゆとりある鑑賞空間が広がる

洋館が建ち並ぶ神戸を愛し、生涯を通して神戸を制作の拠点とした小磯良平。卓越したデッサン力、モダンで気品あふれる画風は、西洋絵画の伝統の中に独自の世界を切りひらきました。神戸市立小磯記念美術館には、遺族から寄贈された油彩、素描、版画などが常時展示されているほか、アトリエが当時のまま移築・復元され、小磯芸術の魅力にどっぷり浸ることができます。肌が美しく見える午前中の柔らかな光の中で描かれた女性像の美しさ、同じモデルがポーズを変えて登場する群像作品など、豊かな表現は見るたびに新鮮な感動を覚えます。展示替えごとにさまざまな切り口で作品が紹介され、同時代に活躍した画家や神戸ゆかりの作品と見比べられるのも楽しみです。

イベント情報

■特別展

「開館20周年記念 生誕110年 小磯良平の世界」
期間/2012年10月14日(日)~12月24日(月・休)
日本各地の小磯作品が一堂に会する大規模な回顧展。
時代を追って作品が紹介され、絵画のモチーフになった楽器や人形なども展示されます。

[特別講演会]
◆館長 島田康寛「日本洋画史の中の小磯良平」
日時/2012年11月3日(土・祝) 午後2時~

[関連企画]
◆講座「画家・小磯良平」~20年目の報告~
日時/2012年10月21日(日)、11月18日(日)、
12月16日(日) 午後2時~午後3時

◆ロビーコンサート
日時/2012年10月27日(土)、11月10日(土)、
12月15日(土)、12月22日(土)
午後2時~(要入館券)

◆美術館大作戦
小・中学生を対象にした子どものための美術講座。
往復葉書での申込が必要。
「小磯良平の世界」
日時/2012年11月17日(土)、18日(日)
午前10時~午後12時30分
「小磯さんの版画研究」
日時/2012年12月1日(土)
午後1時~午後4時(要材料費)

DATA

住所/神戸市東灘区向洋町中5丁目7
TEL/078-857-5880
開館時間/10:00~17:00(入館は16:30まで。
特別展開催中の金曜日は18:00まで)
休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)、
年末年始(12月29日~1月3日)
料金/一般200円、高・大学生150円、小中学生100円
HP/http://www.city.kobe.lg.jp/koisomuseum/

神戸市立小磯記念美術館 アクセスマップ

TOPに戻る

自然が語りかけてくる和みの空間笠岡市立竹喬美術館

洋画的手法を取り入れた30歳前後の作品は大胆で鮮やか
洋画的手法を取り入れた30歳前後の作品は大胆で鮮やか。
四曲一双の屏風は「波切村」1918年

岡山県笠岡市に生まれた小野竹喬は色彩の画家と呼ばれ、終生日本画の新しい可能性を探究し続けました。その画風は常に変化しますが、一貫して変わらなかったのは自然の素朴な美しさを描いたことです。笠岡市立竹喬美術館には、そんな竹喬の初期から晩年までの本画や素描などを含む約2,500点が所蔵され、画風の変遷や竹喬の繊細な感性に触れることができます。とりわけ竹喬芸術を印象づけるのが、四季の移り変わりや朝夕の微妙な変化などを、おおらかで単純な形と温もりある色彩で表現した画風。見つめていると自然の息づかいが聞こえてくるかのようです。特別展では竹喬にかかわりのある作家などにもスポットが当てられ、多様な視点から竹喬芸術に迫ることができます。

イベント情報

■特別展

「百花繚乱 国画創作協会の画家たち」
期間/2012年10月27日(土)~2013年1月27日(日)
新しい日本画の創造をめざし、小野竹喬らが設立した国画創作協会、通称「国展」。その出品作約50点が展示され、近現代日本画に与えた影響を見つめることができます。

[関連企画]
◆講座「国画創作協会の再評価」
 日時/2012年11月11日(日)
 午後1時30分~午後3時(要予約)

◆ギャラリートーク
 日時/2012年10月28日(日)、12月1日(土)、
 2013年1月4日(金) 午後1時30分~午後2時30分

DATA

住所/岡山県笠岡市六番町1-17
TEL/0865-63-3967
開館時間/9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)、
年末年始(12月29日~1月3日)
料金/一般500円、高校生300円、小中学生150円
HP/http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/museum/

笠岡市立竹喬美術館 アクセスマップ

せとうち美術館ネットワークとは

瀬戸内の美術館が相互にネットワークを形成して、地域全体としてのアートの魅力を発信する組織が「せとうち美術館ネットワーク」です。今回紹介した2つの美術館を含め、魅力ある44の美術館・博物館が参加しています。ネットワークでは「子どものアート感想文」募集などを通じて、教育普及活動にも力を尽くしています。

TOPに戻る