2011 年 12 月 のアーカイブ

«2011年11月
2012年1月»

今年も「わたる」を一年間温かく見守ってくれてありがとうございました。
今年参加したイベントはこんなにありました!

1月23日 第16回全国男子駅伝の「ふるさとキャラクター応援団」 広島県
1月31日 デオデオ アルパーク南店イベント広島 広島県
2月20日 第30回淡路島うずしおマラソン 兵庫県
3月12日 倉敷ツーデーマーチ 岡山県
3月26日 いす-1GP 京都府
4月3日 明石海峡クルージング 兵庫県
4月16日 小谷 江のふるさと館華舞台イベント 滋賀県
4月29日 ご当地運動会inハウステンボス 長崎県
5月14日 たるみっこ祭り 兵庫県
6月12日 徳島ヴォルティス 徳島県
6月25日 ゆるキャラR大集合 in 茨城 茨城
7月2日 第1回ゆるキャラRフェスティバルin香川 香川
7月30日 楽しゆるキャラ ゆるキャラRたちと遊ぼう 三重県
7月31日 稲沢夏まつりゆるキャラR夏祭りin稲沢 愛知県
8月7日 神戸デカパトス 兵庫県
8月10日 DRIVE&LOVEプロジェクトキャンペーン in 淡路SA 兵庫県
8月21日 伊賀市民夏のにぎわいフェスタ2011 三重県
8月21日 RICアートカプセル2011プレイベント 兵庫県
8月27日 明石海峡大橋ブリッジワールド」5万人達成記念セレモニー~ 兵庫県
9月17日 ~18日 イナズマロック 滋賀県
10月1日 稲沢サンドフェスタ2011 ゆるキャラR大集合 愛知県
10月2日 芝浦運河まつり2011 東京都
10月6日 鈴鹿 BOX KARTグランプリ 三重県
10月15日 せとうち旅情実行委員会 京都観光宣伝キャラバン 京都府
10月22日 ゆるキャラRさみっとin彦根 滋賀県
10月23日 RICアートカプセル2011 兵庫県
10月29日 まるごとあかしスタジアムマルシェ 兵庫県
10月29日 お客様感謝デー 3ルート
10月30日 ゆるキャラRフェスタ in 伊賀 with AZURE 三重県
11月1日 ~2日 稲沢サンドフェスタ2011 ゆるキャラR大集合 愛知県
11月3日 全国ご当地キャラクタースプリント選手権 東京都
11月6日 ぎなんフェスタ2011 ゆるキャラR大集合 岐阜県
11月20日 神戸マラソン折り返しまつり 兵庫県
11月23日 関西ゆるキャラサミット in 城崎温泉 兵庫県
11月26日 ~27日 せとうち旅情実行委員会 東京観光宣伝キャラバン 東京都
11月26日 とくしまご当地 B級グルメフェスティバル 徳島県
11月26日 ゆるキャラRさみっとin羽生 埼玉県
12月3日 ゆるキャラR大集合inさんだ 兵庫県
12月3日 ~4日 きゃらR在月inしまね 島根県
12月9日 神戸ルミナリエ 兵庫県
12月10日 ~11日 ゆるキャラR大集合in唐津 佐賀県
12月17日 ゆるクリ2011@YANAGASE 岐阜県
12月18日 ねぎっちょの故郷紹介&交流会 岐阜県
12月23日 ~25日 ゆるキャラRX‘MAS in 飛騨高山 岐阜県

2011年はダンサー「わたる」として「ちーむふわふわ隊」に所属し各地でステージに参加、いっぱい「せとうち」のPRをしてきました。
10月には「ちーむふわふわ隊」としてオリジナル曲「ふわふわなアイドル」を披露、さらに「ちーむふわふわ隊 イケメンスリー」の一員とし「迷宮ラブソング」や「FLAGS]等々レパートリーも多彩となりました。
来年はもっともっと頑張って「せとうち」をPRするから、もっともっと応援してくださいね。

※来年も年賀状をいただいた方にはもれなく「わたる手書き風年賀状」を準備しています。年始のメッセージお待ちしてます!!

「せとうちカレンダー2012」プレゼントに、たくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。皆様からいただいたコメントを拝見し、心温まる想いでいっぱいです。2,890件のご応募の中から見事当選された100名の皆様には、本日発送させていただきましたので、是非ご活用ください。惜しくも抽選に外れた皆様、申し訳ありませんでした。

2012年が皆様にとって素晴らしい年になりますように・・・。

「わたる」にとってもすっかり恒例行事になった年末の佐賀県唐津市でのイベント参加。今年も12月10日(土)~11日(日)の2日間、「唐津うまか博2011『ゆるキャラ®大集合in唐津』」に参加してきたよ。しかも、今年は10月の「ゆるキャラ®まつりin彦根」に続いて2回目の、「イエロー」・「ピンク」・「グリーン」の3体そろい踏み。“チームふわふわ隊”のみんなと一緒に、新曲「ふわふわなアイドル」もご披露して、九州の皆さんにも大喜びしてもらえたよ。

そして、とっても嬉しかったのが、全国各地から大勢のゆるキャラ®ファンの皆さんが唐津に集まってくれたこと。大きな声援もたくさんありがとう!メッセージ付きのクリスマスプレゼントまでたくさんもらえて、「わたる」も大感激!!本当に、皆さん、どうもありがとう!!!

皆さんからいっぱいパワーをもらえた「わたる」、これからも全力で頑張ることを誓います!!

 

アルバムもアップしたので見てね☆

阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と都市の復興・再生への夢と希望を託して、平成7年から開催されてきた「神戸ルミナリエ」。今年も「希望の光」をテーマに、神戸から東日本の被災地へ犠牲者の鎮魂の祈りと復興支援のエールを送る意味も込めて開催されました。

「わたる」も、12月9日(金)に東遊園地会場で、兵庫ツーリズム協会の皆さんと一緒に兵庫県内の観光地や本四高速道路のPR活動に参加したけれど、神戸の冬の夜を彩る荘厳な光の彫刻に思わずうっとり。そして、たくさんの人たちから声をかけてもらったり、一緒に写真を撮ってもらったり。「わたる」も負けずにパワー全開で頑張ったけど、東日本まで、「わたる」のエールも届いたかな?

なお、今年の「神戸ルミナリエ」は12月12日(月)で終了したけれど、明石海峡大橋イルミネーションの特別点灯「ルミナリエ」は12月25日(日)のクリスマスの夜まで実施しています。明石の海上と夜空に浮かぶ「ルミナリエ」も、ぜひご覧くださいね。


12月3日~4日、イエローは「神々の国しまねに、ゆるキャラ集う 『きゃら在月(ありづき)inしまね』」に参加のため、生まれて初めて島根県に参上しました。今年が初めてのイベントだったけど、「ひこにゃん」に「せんとくん」、それに今年のゆるキャラグランプリで最後までトップ争いを演じた「くまモン」に「バリィさん」など、総勢65体のゆるキャラが大集合。メイン会場の「くにびきメッセ」は、冬の山陰地方とは思えない熱気が充満!!

当然、イエローも燃えたよ!! ちびっ子たちとの相撲対決に登場し、「くまモン」ダンスに飛び入り参加したり・・・。 でも、最後の記念撮影会では地元の「しまねっこ」たちと一緒にもみくちゃになり、はじき飛ばされちゃって思わずオットット。

「本州四国連絡橋」を支えてどんな台風や地震にも負けない自信はあるんだけれど、島根のファンの皆さんの熱気にはちょっと押され気味のイエローでした。

その頃、ピンクは兵庫県三田市の「ゆるキャラ大集合inさんだ」に、去年に引き続いて参加しました。ちょっぴり天気が心配だったけど、普段の行いが良く(?)、雨に降られることもありませんでした。

イベントは去年以上の盛り上がりでピンクもノリノリ!!ステージから飛び降りるやらの大暴れでハラハラでした。


最後に、遠くから会いに来てくれた上、プレゼントまでいただいた「わたる」ファンの皆様、本当にありがとうございました。「わたる」は皆様の熱い声援に応えてこれからも頑張りま~す。来週は佐賀県唐津市で、いよいよイエロー・ピンク・グリーンの三体そろい踏み。唐津での応援もよろしくね!!

 

«2011年11月
2012年1月»