2015 年 4 月 2 日 のアーカイブ

淡路・徳島交流連携推進協議会の主催により、平成27年3月23日(月)、24日(火)の2日間、競争率24倍という中で見事参加権を手中にされた40名(1日20名)の方を、潮の干満差の大きな大潮の時間帯を狙って、大鳴門橋の淡路島側主塔基礎天端にご案内し大迫力の渦潮を間近で体験いただきました。

この渦潮体験ツアーは今回初めての試みであり、移動中には急階段(傾斜角度55度)を昇降したり、しゃがんで通過しなくてはならない箇所があったり大変な箇所もありましたが、参加いただいた皆様には大変喜んでいただくことができスタッフ一同安心しました。

特に、橋を車で渡るのも怖いというほどの高所恐怖症でありながらこのイベントに参加された方、無事に最後まで参加されたことで高所恐怖症が克服できたのではないでしょうか?これからは気持ちよく橋を渡ってくださいね。

参加いただいた皆様ありがとうございました。

渦潮体験ツアー2015 渦潮体験ツアー2015
渦潮体験ツアー2015 渦潮体験ツアー2015
渦潮体験ツアー2015

春の訪れを告げるイベント恒例の「しまなみ縦走」が、3月21日(土)・22日(日)の両日、好天に恵まれ開催されました。

しまなみ縦走は、各橋・島毎に設けたチェックポイントを「自転者」又は「徒歩」で回っていただく無料のスタンプラリーです。

当日は絶好のサイクリング、ウォーキング日和となり、各地域から集まったサイクリストは、朝7時に一斉にスタンプ台紙や地図を受け取り、列ができるほどでした。

参加者は両日あわせ3,484名、完走者は2,709名とこれまでの最高の人出となりました。

しまなみ縦走2015 しまなみ縦走2015
しまなみ縦走2015 しまなみ縦走2015
しまなみ縦走2015

平成27年3月21日(土)与島PAにおいて「与島こども春まつり」が開催されました。
子供達に大人気の「妖怪ウォッチ」の握手・記念撮影会や縁日屋台(ヨーヨー釣り、射的等)で春休みの一日を楽しんでもらいました。
たくさんの人達に来ていただき楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!!
また皆さんと会えるのを楽しみにしています。

与島こども春まつり 与島こども春まつり