「芸術の秋」ですネ。 10月23日(日)、「わたる」も神戸の六甲アイランドシティで開催された「RICアートカプセル2011」に参加して、ワークショップやパフォーマンス、芸術作品の展示を堪能してきたよ。

えっ、「わたる」が芸術に興味を持っているのは意外だって? 瀬戸内海地域にたくさんある美術館や博物館などが相互にネットワークを形成して、地域全体としてのアートの魅力を発信する「せとうち美術館ネットワーク」のお手伝いをJB本四高速がやっているから、「わたる」だって、絵や芸術にとっても関心があるんだよ。 今回の会場でも、すばらしい絵画について、お姉さんからしっかり教えてもらっちゃったもんね。

それから、美術館の古くなったポスターで造ったすてきな紙バッグを「わたる」の腕に掛けてもらって、思わずルンルン。 今年も「快傑犬仮面」のおじさんが、子供たちを乗せた車を引いて現れたので、二人(?)の記念写真をパチリ。

そうそう、この「わたる」の似顔絵を見て見てっ!!
とってもかわいく描けているでしょう。
この似顔絵を描いてくれたのは、
六甲アイランド高校美術部の1年生、土井美紗代さんです。

美紗代さん、どうもありがとうネ。
でも、描いてもらっている間中、「わたる」はこのポーズをずっと取っていたから、ちょっぴりしんどかったなあ、ヘヘヘ。