ホーム > 瀬戸マーレ vol.36 > 道の駅 霧の森/やす/大杉

希少なお茶を使った極上スイーツ。

霧の森大福は、抹茶をたっぷりまぶすために仕上げは手作業。1箱(8個入)1,080円

幻のスイーツがあると聞き、愛媛県の山あいにある道の駅霧の森に車を走らせた。新宮町は、古くからお茶の栽培が盛んな地。そこでわずかしか生産されないかぶせ抹茶を使った「霧の森大福」がそれだ。敷地内の菓子工房で作られ、あまりの人気で、常に品薄状態なのだとか。人気の秘密はお茶にある。農薬を一切使わず、茶摘みの約2週間前から黒い布をかけ、日光を遮って栽培されたかぶせ茶は葉が柔らかく、香りと甘みが強く、緑鮮やか。そんな希少な抹茶と一緒に霧の森大福を道の駅内で味わえるのは、街道茶店「聴水庵」だけ。かぶせ抹茶を練り込んだ餅で生クリームとこしあんを包み、抹茶をたっぷりまぶした大福は、ふくよかなお茶の香りとほんのりとした苦みが広がり、甘みとのバランスが絶妙だ。

新宮茶を使ったパフェなどのアレンジメニューは、「茶フェ ゆるり」で楽しめる。生姜やワインなど意外な素材とのコラボレーションがあり、相性の良さにびっくり。スイーツと一緒に味わうのは、やっぱり新宮茶。種類を選べ、淹れ方を教えてもらえる。家で飲むお茶とは比べものにならない美味しさで、わざわざ来たかいがあった。

街道茶店「聴水庵」では、霧の森大福を新宮産のかぶせ抹茶や煎茶と一緒に味わえる。落ち着いた雰囲気で居心地がいい。

お茶スイーツいろいろ

目の前でジンジャーエールにかぶせ抹茶が注がれ、きれいな2層に。生姜の香りと、かぶせ抹茶のほのかな苦みでスッキリと味わえる。540円
新宮産の抹茶とほうじ茶がチョコ、ゼリー、わらび餅などとコラボレーション。香りと味、食感の違いを楽しめ、ボリュームたっぷり。864円
まろやかなコクのあるチーズケーキを抹茶の苦みが引き立てる。プレーン、香ばしいほうじ茶、芳醇なワインの3種類の味と香りを楽しめる。421円
フォンダンチャコラ 324円
ほんのり温かいフォンダンチャコラを割ると、中から新宮産かぶせ抹茶のチョコレートがとろ~り。
茶フェ ゆるり
掘りごたつや囲炉裏のある古民家風の空間で洋菓子やアレンジドリンクを味わえる。

新宮茶の美味しさの秘密

新宮茶の美味しさは香りの高さ。このあたりは霧がよく発生し、それが葉っぱに適度な湿気を与え、寒暖差や排水の良い斜面、無農薬栽培が良質のお茶を育んできた。その最高峰が、一芯二葉の柔らかな部分だけを手摘みした「月の雫」と「希物(まれもの)」。香りはもちろん、甘みと旨みが驚くほど強い。

月の雫
同じお茶でも1煎目と2煎目で味の変化を楽しめる。1煎目は濃厚なお茶の甘みと旨み、2煎目から渋みが加わり、スッキリした後味になる。
50g 1,134円
希物
2000年に開かれた国際銘茶品評会・緑茶の部で、国際的銘茶と判断される金賞を受賞。甘み、旨みが絶妙に絡み合う、世界に認められた味。
50g 1,134円
TOPに戻る

道の駅 やす 太陽の恵みたっぷり、あま~い南国スイーツ。

目の前に太平洋が広がり、ヤシの木や白い砂浜が広がる道の駅やすは、南国感あふれる海辺のオアシス。農産物直売所には新鮮な野菜やフルーツを求めて次々と人がやってくる。その一角にあるジュースバー「ベジフルッタ」で飲まないと絶対に後悔するのが「エメラルドメロンジュース」だ。夜須のエメラルドメロンは、最高の糖度を引き出すために1本の苗に1玉だけしかつくられない超プレミアムなメロン。その4分の1玉を1杯に贅沢に使った果汁100%のジュースは、濃厚な甘さと香りが別格の美味しさ。しかもたったの500円。メロン農家が経営しているからこの価格で提供できるのだ。

海を見渡せるスイーツカフェ「mana・mana」では、地元産フルーツの旬のおいしさが詰まった手作りアイスキャンデーが色とりどりに揃う。かわいくて、なのにフルーツ特有の苦みを封じ込めた大人味があるのがいい。

エメラルドメロンジュースはもちろん、フルーツトマトジュース(450円)も驚きの甘さ。「ベジフルッタ」では、ジュース以外にもアイスクリームや旬のスイーツメニューを気軽にテイクアウトできる。営業時間10:00~16:00(7・8月は17:00まで)、火曜定休。TEL 0887-55-2370
農産物直販所やすらぎ市では、夜須町の三大特産品(エメラルドメロン、ルナピエナスイカ、フルーツトマト)や地元の農産物を使ったオリジナル商品が手に入る。
季節のフルーツや野菜を使ったスイーツも作られている。写真はフルーツトマトを使ったプリン180円。
フレッシュフルーツがぎゅっと詰まったアイスキャンデーは、土佐文旦、せとか、ぽんかんなどの柑橘系や、ココナッツ、マンゴーなどのトロピカルフルーツなどバラエティ豊か。
海を眺めながら、デッキやテイクアウトで潮風を浴びながら味わえる。1本320円~。「mana・mana」営業時間8:00~17:00、水曜定休。
TOPに戻る

道の駅 大杉 太陽の恵みたっぷり、食べると老いなし?幻の豆で作るスイーツ。

見た目のインパクトがすごい。真っ黒だ。恐る恐る銀不老大福を口に入れると、ふんわりとした餅生地に白あんと生クリームがとろけるように絡みあって上品な味。JAL国内線ファーストクラス機内食に採用されているというがうなずける。銀不老豆は、昔からここ大豊町だけで栽培されてきた幻の豆。他地域で植えても気候の関係からか実がならないそうだ。つやつやといぶし銀のように輝き、カリウム、カルシウムなどが多く含まれ、不老長寿に効果があることから名付けられたと言われている。

他にも、大豊町だけで作られている日本唯一の完全発酵茶「碁石茶」もある。幻の味を手に入れるなら立ち寄るしかない。

銀不老大福 2個入324円。銀不老豆のスイーツは高知県の老舗旅館「城西館」で作られている。
城西館のパティシエが試行錯誤して作ったクリーミーでふわふわのスポンジが美味しい。銀不老ロールケーキ1本 1,404円。
四万十の源流水で作られたふわふわの銀不老麩菓子 6本入540円。
銀不老豆は栗みたいなほくほくした食感で、地元では煮豆や、ハレの日に銀不老豆入りのお寿司にして食べる。

地域特産のドリンクでスイーツをさらにおいしく!

道の駅では地元の人が手間暇かけて作ったドリンクに出会える。スイーツと一緒にこだわりの味と香りを楽しんで特別なティータイムを過ごそう。

碁石茶
乳酸菌などの微生物によって発酵させ、美容や健康にいいと話題に。酸味のある爽やかな味がくせになる。
20g入り 1,296円
赤生姜シロップ
夜須町の羽尾地区で栽培される赤生姜のシロップ。炭酸で割るとのどごし爽やかなジンジャーエールに。
480円
ジンジャーチップス
生姜をスライスして乾燥させたジンジャーチップス。紅茶に入れると香りが良く、ピリリとくせになる。
40g入り 180円
DATA 道の駅 霧の森

愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
TEL/0570-07-3111 営業時間/10:00~17:00
定休日/9~3月:月曜日※月曜日が祝日の場合は火曜日が休業・4~8月:なし ※霧の森交湯~館は月曜定休

豊かな緑に包まれた広大な霧の森は、スイーツやお茶を楽しめるカフェ以外にも、レストラン、新宮茶の歴史を紹介するミュージアム、天然温泉、コテージがある。川遊びや森林浴をしながらゆったり過ごせる。

DATA 道の駅 大杉

高知県長岡郡大豊町杉743-1
TEL/0887-72-1417 営業時間/8:00~17:00
定休日/年中無休 

高知県で最初にできた道の駅。家庭的な雰囲気でファンが多い。近くに国の特別天然記念物の樹齢3000年の大杉や、大杉に縁のある美空ひばりの歌碑などがある。レストランでは碁石茶うどんを味わえる。

DATA 道の駅 やす

高知県香南市夜須町千切537-90
TEL/0887-57-7122(道の駅やす管理事務所)
営業時間/8:00~22:00(店舗によって営業時間と定休日は異なる) 定休日/1月1日

ごめん・なはり線の「夜須駅」や県立公園に隣接し、生産者直売所、土産物店、レストランなどの店舗が点在。ブランド野菜などの買い物はもちろん、春はモリシマアカシアなどの花、夏は海水浴などを楽しめる。

TOPに戻る