ソフトドッグ330円。ジャージーミルクの美味しさそのままの牧場ソフトクリームがたっぷり。甘さ控えめでペロリと食べられる。
フレッシュなジャージーミルクをたっぷり使ったスイーツやパンが並ぶ、道の駅みろく。毎朝近くの大山牧場から出来たてのパンが届けられ、ファンが途切れなくやってくる。エサや環境にこだわって大切に育てられたジャージー牛のミルクは濃厚でコクがあるのに後味さっぱり。「みろくフィーユ」はその美味しさを贅沢に味わえ、カスタードクリームをサクサクのパイ生地で包み、まろやかで優しい味。午前中に売り切れることもある一番の人気商品だ。
揚げパンはすべて道の駅内で調理。揚げたてのパンに、牧場ソフトクリームをはさんでいただく「ソフトドッグ」は、カリカリ熱々と冷たさとのハーモニーが最高だ。
道の駅貞光ゆうゆう館では、毎日、国産大豆100%を使った豆腐を作っている。その絞りかすのおからをたっぷり入れた手作りドーナツは、限定200個が昼過ぎに売り切れてしまう人気商品。外はカリッ、中はふんわり、素朴な味は飽きがこずヘルシー。1個で満足感があり、それで30円(税別)というから見つけたら即買いだ。
レストランでは自家製豆腐はもちろん、豆乳をホットやアイス、アレンジメニューで味わえる。出来たてだからクセがなく、大豆の甘みが感じられて美味しい。健康のために毎日飲みに来るお年寄りも多く、スポーツ施設が充実しているので、カラダを動かしながらゆっくり過ごすのもいい。
徳島県美馬地方で栽培されている青唐辛子を使った激辛調味料。「美馬からきた辛いもん」が由来。ゴマ油、醤油、鰹節が香り、ご飯の友や麺類の薬味、炒め物によくあう。
香川県さぬき市大川町富田中3298-1
TEL/0879-43-0550
営業時間/カフェベーカリー9:00~17:00
定休日/水曜日(祝日の場合は営業)
カフェベーカリーと道をはさんだ「みろくふれあい市場」では、地元の新鮮な野菜や果物、加工品を販売。四国最大の前方後円墳「富田茶臼山古墳」を望め、春はしだれ桜やモクレンの花が咲き誇る。
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1
TEL/0883-62-5000
営業時間/9:00~18:30(11月~3月は17:30まで)
定休日/全館休み第3水曜日、レストラン毎週水曜日
地産地消を推進するつるぎ町ならではの新鮮野菜や特産品を豊富に販売。郷土料理も味わえる。目の前の桜並木はいろんな種類が植えられ長期間楽しめる。展望台のあるシンボルタワーから眺める吉野川や剣山が美しい。