ホーム > 瀬戸マーレ vol.46 > 神戸市立博物館
神戸市立博物館

重要文化財《聖フランシスコ・ザビエル像》 宣教活動を通して日本と西洋の本格的な交流のきっかけをつくった。

兵庫県
あのザビエルにも会える!
神戸で国内外交流の歴史を体感

神戸市立博物館

唯一無二の〝宝〟が並ぶ圧巻のコレクション

かつて外国文化の窓口として栄えた神戸旧外国人居留地。その一角にある神戸市立博物館は神戸の歴史と文化を体感できるミュージアムです。約7万点の収蔵品を誇り、2019年のリニューアルオープンで多くの収蔵品を常設展示するコレクション展示室が設けられました。

注目は教科書でおなじみの《聖フランシスコ・ザビエル像》。キリスト教を日本に初めて伝えた人物です。これまで特別期間のみの展示でしたがいつでも見られるようになりました。ただし作品保存の観点から実物展示は年間60日のみ。それ以外はレプリカです。今年は11月3日から23日まで実物が展示され、これを逃す手はありません。至近距離で見ると神の愛に触れてザビエルが叫んだ「充分です、主よ、充分です」という言葉や天使が繊細に描かれているのがわかります。作者は恐らくキリスト教学校に通う日本人絵師だろうといわれ、禁教下で秘匿されて伝えられた数少ない江戸初期の洋風画です。

隣室では弥生時代の《桜ヶ丘銅鐸・銅戈群》を展示。人や動物が描かれた銅鐸はあまり発見されておらず、360度眺めながら当時に思いを巡らせるのも楽しいものです。

国宝《桜ヶ丘銅鐸・銅戈群》
神戸市灘区桜ヶ丘の山中深く埋められていたもので、14点の銅鐸が一括で発見された。銅鐸は弥生時代に農耕のマツリに使ったと考えられ、描かれた絵画は当時の暮らしを知る重要な手がかりとなっている。
昭和初期の名建築・横浜正金銀行を増改築して使用。ドリス様式の円柱や御影石の外装が美しく、玄関ではロダンの作品が出迎えてくれる。
TOPに戻る

古代から現代まで重要な交流拠点だった
神戸港の歴史を知る

2階のコレクション展示室は有料ですが、1階の神戸の歴史展示室は無料で開放されています。神戸は瀬戸内海航路と山陽道・西国街道が通り、古くから国際交流、東西文化交流の重要な場所でした。3世紀中頃には明石海峡を中心とした地域を支配するオウがいたことを古墳から知ることができます。そうした歴史を実物資料やジオラマ模型、シアターで学べ、国際都市として発展した港町神戸の背景に興味をそそられます。

国内外の流通・貿易の拠点だった兵庫津と、明治の開港とともに神戸に移り住んだ外国人の居留地をジオラマ模型で展示。資料にもとづき人や船のにぎわいが再現されている。
ヤマト政権とつながりのあったオウが自分の支配地域であり、東西交通の重要な場所だった明石海峡を見下ろす丘につくったとされる五色塚古墳の全容がわかる。

コレクション展示室
重要文化財「聖フランシスコ・ザビエル像」実物展示
11月3日(火・祝)~23日(月・祝)

※上記以外にも、神戸の歴史展示室、コレクション展示室で多彩な展示を開催。
※特別展「つなぐ TSUNAGU - THE POWER OF KOBE CITY MUSEUM」 12/5(土)~2021/1/24(日)をはじめ(要予約)、随時特別展も開催。

明治時代の異人館がカフェに
旧トムセン邸

1階のミュージアムカフェ「TOOTH TOOTH 凸凹茶房」には、明治時代の異人館トムセン邸を復元した特別室があります。ここで味わう神戸の人気洋菓子店「TOOTH TOOTH」と老舗茶商「放香堂」がコラボレーションしたスイーツや洋食は格別です。

イチオシ!ミュージアムショップ

活字ブックマーカーザビエル 770円
インパクト大のブックマーカーをはじめ、バッグやメモなどザビエルグッズがいろいろ。
トートバッグ(小)ホワイト天使 1,320円
《聖フランシスコ・ザビエル像》に描かれた愛らしい天使は、ミュージアムショップの推しキャラ。
金平糖628円
南蛮文化が日本にもたらした金平糖やカステラがレトロモダンなパッケージに入ってかわいい。
DATA 神戸市立博物館

住所/兵庫県神戸市中央区京町24
TEL/078-391-0035
営業時間/10:00~18:00(入館は17:30まで)
※金曜日は20:00まで開館(入館は19:30まで)
 土曜日は21:00まで開館(入館は20:30まで)
休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え期間
料金/一般300円、大学生150円、高校生以下無料
※特別展の料金は都度異なる
駐車場/あり

TOPに戻る

まだまだ見逃せない!
注目の展覧会

香川県

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

窓展 窓をめぐるアートと建築の旅
2020年10月13日(火)~2021年1月11日(月・祝)

四角い枠で世界を切り取って私たちに見せてくれる窓は、同じく四角い枠で囲われた、ここではない世界をもたらす絵画と深い関係にあると考えられてきました。本展では、一般財団法人 窓研究所による知見を得て、ボナールやクレーの絵画から現代美術まで、窓に関わる美術作品やル・コルビュジエ、カーンなどの建築家の貴重なドローイングもあわせてご紹介します。

DATA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

住所/丸亀市浜町80-1 TEL/0877-24-7755
営業時間/10:00~18:00(入館は17:30まで)
  休館日/月曜日(11/23、1/11は開館)、11/24、12/25~31
料金/一般950円、大学生650円、高校生以下・18歳未満・丸亀市在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料(常設展「猪熊弦一郎展1930年代の具象表現」観覧料を含む)
駐車場/JR丸亀駅前市営地下駐車場(開館時2時間無料)

徳島県

徳島県立近代美術館

開園30周年記念「ドイツ 20世紀 アート」
―人・対話・みらい―
~フロイデ! ドイツ・ニーダーザクセン州友好展覧会~
2020年10月17日(土)~12月6日(日)

ワシリー・カンディンスキー《尖端》1920年 大原美術館蔵

徳島県は第一次世界大戦下の板東俘虜収容所におけるドイツ人捕虜と住民との交流を端緒としてドイツとの交流の歴史を深めてきました。本展ではドイツ人捕虜が制作したイベントプログラムやそれに影響を与えた当時のヨーロッパの美術をはじめ、20世紀のドイツ美術の魅力を、クレー、カンディンスキー、エルンストら巨匠から、ボイス、リヒター、キーファーなど現代作家まで約150点でご紹介します。

ワシリー・カンディンスキー《尖端》1920年 大原美術館蔵
DATA 徳島県立近代美術館

住所/徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内 TEL/088-668-1088
営業時間/9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日/月曜日(11/23は開館)、11/24
料金/一般1,000円、高・大生750円、小・中生500円 駐車場/あり

愛媛県

愛媛県美術館

名古屋市美術館所蔵
「エコール・ド・パリの色と形」
前期:2020年11月14日(土)~12月20日(日)
後期:2020年12月22日(火)~2021年1月31日(日)

アメデオ・モディリアーニ《おさげ髪の少女》 1918年頃 名古屋市美術館蔵

20世紀エコール・ド・パリの作品に関して国内有数の所蔵品を誇る名古屋市美術館。同館の良質のコレクションに愛媛県美術館の代表的作品を加えて織り成す夢の世界。芸術の都パリで活動し、前衛と古典のはざまで揺れ動き、その経験を生涯の糧としたモディリアーニやパスキン、藤田嗣治、シャガールら、悩める天才たちの作品に繰り広げられる色と形の多様な美をお楽しみください。

アメデオ・モディリアーニ《おさげ髪の少女》 1918年頃 名古屋市美術館蔵
DATA 愛媛県美術館

住所/松山市堀之内 TEL/089-932-0010 営業時間/9:40~18:00(入館は17:30まで)
休館日/月曜日(第一月曜及び祝日は開館、翌日が休館)、12/29~1/1※11/16は本展のみ開展
料金/一般1,200円、高齢者1,100円、高・大生700円、小・中生500円  駐車場/県庁西駐車場を2時間まで利用可

高知県

北川村「モネの庭」マルモッタン

リバイバル企画
「ジャン=マリ・グラニエ銅版画展」
~花・葉っぱ・とげ~
2020年3月1日(日)~11月30日(月)

印象派の巨匠クロード・モネが絵を描くため、フランスのジヴェルニーに自らつくった庭を、高知の自然の中に再現。本家より「モネの庭」の呼称を許された世界で唯一の施設です。ギャラリーでは元マルモッタン・モネ美術館長、故ジャン=マリ・グラニエ氏寄贈の銅版画約60点を展示。また10/31(土)~12/13(日)までの毎週土日はライトアップイベントも開催(17:00?20:30)。昼間の庭園とはひと味違う幽玄な世界を楽しめます。

DATA 北川村「モネの庭」マルモッタン

住所/安芸郡北川村野友甲1100番地 TEL/0887-32-1233 営業時間/9:00~17:00(入園は16:30まで)
休館日/火曜日(2020年は11月末まで無休)、冬季(メンテナンス休園12月~2月※但し12/5,6,12,13のみ開園)
料金/一般730円、小・中生310円 駐車場/あり

せとうち美術館ネットワーク
スタンプラリー実施中

~2021年3月31日

JB本四高速が、瀬戸内の美術館・博物館と連携し、瀬戸内のアートの魅力を発信する「せとうち美術館ネットワーク」。右の冊子に参加している79の美術館・博物館を巡ると、スタンプの数に応じて図書カードや参加施設のオリジナルグッズがもらえます。
冊子は、ネットワーク施設と本四高速SA・PAで配布しています。
https://www.jb-honshi.co.jp/museum/

TOPに戻る