2009 年 12 月 8 日 のアーカイブ

2009年12月2日(水)~3日(木)の2日間、「建設技術展2009近畿」がマイドームおおさかで開かれました。

今年の開催テーマ「ええもん使こて ええもん創ろ!!」にちなんだ、安全・安心、環境、コスト縮減、 施工、IT/ロボット、団体、学校の7分野117グループ、141ブース、延べ13,548人の参加があり、それぞれの技術をPRしました!

当社は、団体で昨年に引き続き4回目の参加となりました。

テープカット

テープカット

本四高速ブース

本四高速ブース

明石海峡大橋の大きな写真パネルに開発技術や適用箇所を分かりやすく示しました。
大型TVでは、「明石海峡大橋 (15分)」「橋は生きている(35分)」「プロジェクトX(45分)」の3作品を上映しました。休憩コーナー方向に上映したことにより、多数の方が35分、45分など上映終了まで観覧され、立ったままの方もおられました。

今回、準備した「”わたる”デザイン入り袋詰めセット(パンフレット類)」300部を2日間で全て配布することができ、多くのお客様に本四高速の技術を知っていただき、本当にうれしい2日間でした。