2010 年 6 月 のアーカイブ

«2010年5月
2010年7月»

JB本四高速の技術者が道路・橋梁の維持管理技術の向上に協力しています。

バングラデシュという国をご存知でしょうか?

南アジア、インドの東方に位置するこの国は、周囲をインドとミャンマーに囲まれた日本の4割程度の面積に日本を超える人口を抱えています。この国には3本の国際河川および無数の河川が網の目のように流れており、その結果、人・物資の行き来が遮断され、このことがこの国の発展を難しくしている要因の一つとなっています。道路や橋は、ある程度、整備されてきましたが、仮橋であるベイリー橋(写真-1)や老朽化した橋が適切に維持管理されないまま使用されています(写真-2)。一方、三大河川を渡るために、近年、日本、世界銀行(WB)、アジア開発銀行(ADB)などの援助により、長大橋が建設されています(写真-3)。

JB本四高速は、旧本四公団時代の1998年より、のべ6名の技術者を当国にJICA経由で派遣しており、道路・橋梁の建設や維持管理の技術向上に協力しています。現在は、主に、道路・橋梁の維持管理技術の向上を目的として、運輸省道路局において技術指導を行っています。

これからバングラデシュ国の紹介を含め、技術協力のようすを紹介していきます。

お楽しみに!

バングラ 写真-1 過積載車が通るベイリー橋   写真-2 地方の道路橋     写真-3 ジャムナ橋

わたるです。
「アルバム」ページに旅フェアのフォトアルバムを作ってみました。
すべてを紹介できませんでしたが、よかったら見てね!

「ゆるキャラ®エコサミットin KANSAI」に行きます!!

わたるです。

6月13日(日)関西電力南港発電所で開催される「関西電力エコ・フェスタ2010」に関西様々なエリアのゆるキャラが大集合するよ!わたるも参加して、歌のお姉さんと一緒にリトミック体操踊っちゃいます☆

ステージ終了後は記念撮影も行われるので、カメラの用意をお忘れなく!

他にもいろいろなイベントが用意されてるよ。

みんなで一緒にエコについて勉強しよう!

入場無料です、待ってまーす☆

詳しくは
http://www.kepco.co.jp/home/community/
event/event/osaka/0613.html

5月28日(金)~30日(日)の3日間、幕張メッセで開催された旅フェア2010に参加してきました!

今回は四国ツーリズム創造機構、香川県、徳島県、高知県の皆さんと一緒に四国の観光PRをしたり、中国地方やネクスコ中日本さんのPRステージに参加させていただいたり大忙しでした。

1

会場は常に熱気に溢れ、3日間で120,832人もの方にお越しいただきました。
中には、わたるを応援してくれる皆さんや、たくさんのゆるキャラ仲間のおかげで無事任務完了となりました。本当にありがとうございました。

22

今度はどこで皆さんにお会いできるかな・・・。

 

«2010年5月
2010年7月»