島南部の浄土寺境内に、はっさくの原木と発見者の恵徳上人を 讃える碑がある |
因島大橋の優美な姿と穏やかな海にドライブの疲れもとれる |
杵つき餅と白あんで、はっさくを1房まるごとくるんでいます。スッパ甘い、話題の因島名物!
はっさくのマーマレードや、はっさく入りの白あんを使った、さわやかな酸味の和菓子です。
すっきりした甘さが渇いたのどに、ちょうどいい。
果実がいっぱい入っています。新鮮な酸味と甘さ、柑橘の風味がたまらない美味しさ!
つるん、ぷるんとしたゼリーで、はっさくの果実入り。冷やすと美味しいです。
大浜PAのスタッフ全員で開発した |
![]() |
大浜PA店長の新居正志さん 新メニューは、常連のお客様にも試食していただき、ご意見を参考にレシピを完成させます。半年がかりのメニューもあるんですよ。お土産品は、定番のものからユニークな新商品まで幅広く揃えています。 |
ダントツの人気メニュー! 尾道ラーメンの特長は濃いしょうゆ味と豚の背脂ですが、食べてみると見た目の濃厚感とは違って意外にあっさり。炒飯が濃い目の味付けなので、取り合わせがバツグンです。
プリプリのタコの天ぷらとミニじゃこ天を一緒に楽しめます。澄んだうどん出汁に合うのが大浜PA自慢の鯛めし! ただし、新鮮な材料が必要な鯛めしは数に限りがあるので、ご注意を。早めにオーダーしましょう。
ふっくらした大きな牡蠣と、ゴボウ・ニンジン・キャベツの細切りがたっぷり入っています。コシのある讃岐うどんで、お腹は大満足。味噌煮込みだから、体もホッカホカ。満腹感とヘルシー感に言うことなしの冬メニューです。
甘~い「大長みかん」の100%果汁に、小さくクラッシュした氷を混ぜ込んだバニラアイスを浮かべています。ストローでアイスを崩すとフローズンドリンク風になり、濃厚なのに爽快と大好評。お客様の要望で、夏限定から定番商品になりました!
尾道産の無花果から造った酢と、橙果汁を使ったフルーティーなポン酢です。
![]() |
因島大橋と美しい瀬戸内海を一望できる、見晴らしの良いPAです。
上り・下り共にPAのすぐ近くにバス停があり、
上りと下りのPAは陸橋で結ばれています。
〈下りPA〉
瀬戸内の柑橘類を使った飲料やお菓子が、たくさん揃っています。フードコートは、ビジネスドライバーに人気のボリュームのある定食類が自慢で、季節の食材を使ったアイデアメニューがお客様に喜ばれています。
営業時間/平日8:00~19:30
土日祝7:30~19:30(フードコートも同じ)
Tel/0845-24-1202
URL/
http://www.jb-highway.co.jp/sapa/ohama_down.php
〈上りPA〉
夕方、四国での旅行や仕事を終えて帰るお客様で賑わいます。物販コーナーには、四国の物産が充実。フードコートでは、めん類のオリジナルメニューがたくさんあり、人気です。
営業時間/平日 8:00~19:30
土日祝 8:00~20:00(フードコートも同じ)
Tel/0845-24-1252
URL/
http://www.jb-highway.co.jp/sapa/ohama_up.php