ホーム > 旅のおたより紹介
旅のおたより

旅のおたより 旅のおたより

  • 四国お遍路 教えて恵峰さん!

    お遍路は何カ寺巡ればいいのですか?決まりがあれば教えてください。

    【編集からのお返事】
    お便りありがとうございました。遍路は昔は「辺路」といい、人里離れた山と海の不便な聖地を修行してまわったのが始まりとされています。江戸時代になってから88ヶ所の札所が整備され、現在のお遍路の形が確立しました。88ヶ寺全ての巡拝にこだわらず、「交通の便のいい寺」や「自分のお気に入りの寺」などと選んでお参りすると良いですよ。

    (熊本県玉名市 男性、40代)
  • 小さな頃からの旅の記憶

    徳島から出雲大社へのお礼参り道中に、美しく美味しそうな表紙につられて手に取りました。父親がドライブ好きで、小さい頃からよく瀬戸大橋やしまなみ海道を渡っていた私。橋の美しさや渡る時のドキドキ、道を繋ぐ景色などに影響を受けていたのか、気が付けば橋梁・トンネル土木を専攻していました。なので「本四高速の仕事」は面白く読めました。その他の記事も綺麗で体験してみたい内容ばかりでした。今日は特集にあった塩のお土産を買って帰ります。今後も旅のお供に瀬戸マーレ、楽しみにしているので頑張って下さい!

    【編集からのお返事】
    本四連絡橋がお客様の旅の思い出として記憶に残ると思うと、大きなやりがいを感じます。橋のことが分かれば、瀬戸内を旅する楽しみが倍増するのではないかと始めた「本四高速の仕事」シリーズ。たくさんの反響をいただきありがとうございました!

    (徳島県阿南市 女性、30代)
  • 本四高速の仕事 ますます気合が入ります!

    昨年11月にNHKの番組で瀬戸大橋を取り上げていて、興味深く見させてもらったことを、以前プレゼント応募の際に添えさせてもらいました。本四高速の方が「我々は安全に通っていただくために、200年を目標にしている」とおっしゃっていたことが、とても印象に残っていました。26号の「本四高速の仕事」を読み、テレビとは違いイラストと文字で説明されていて、本四高速の誇る技術が良く分かりました。先にテレビで知っていたとは言え、命がけで橋の安全を守る方の言葉に偽りがないこと。現代人が忘れがちな、自分の仕事への矜持だと思います。

    【編集からのお返事】
    もう、橋を駆け上がりたくなるくらい、嬉しいです。本四高速社員一同、お客様に安全安心快適にご利用いただけるよう、サービスの充実に努めて参ります。

    (愛媛県今治市 男性、30代)
  • 瀬戸マーレ 家族それぞれの楽しみ方

    倉敷美観地区へ出かけた時に偶然店内で見つけ、今回初めて手に取りました。特集の備前焼の説明や、美術館の紹介など落ち着いた内容で楽しく読ませていただきました。ただし、妻は「備前焼」よりもそこに盛られている「食」、娘は「塩」よりもそれを使った「お土産(大福、スナック)」の方に興味があったようです…。季刊誌のようですので、また冬に手に取ってみようかと思います。


    【編集からのお返事】
    それぞれに楽しみ所を見つけてくださって何より!というか、それでOKです。マーレの読者層はお子様から年配の方まで実に幅広く、旅に求めるニーズも様々。ご家族みんながワクワクできるように、今後も色んな角度から瀬戸内ネタをご紹介していきますよ~。

    (岡山県総社市 男性、40代)
  • おトクに楽しくたくさん旅しよう

    いつも楽しく読んでいます。親しみのある絵柄と楽しめる情報がいっぱいですね。これからも家族で応援していきますね☆今回の特集「高松の和菓子めぐり」ではクーポンを大活用してとても楽しめました。行き帰りのSAでは、今号で予習しておいたご当地塩もゲットすることができました。素敵な旅の思い出のアドバイス&サポートありがとうございました。これからもお便りを通して応援していきたく思います。(@▽@)

    【編集からのお返事】
    旅をする上で重要な要素の一つが旅行費用。限りある予算の中で何ができるか、どこまで行くか、計画を立てるのも旅の醍醐味ですよね。(取材スタッフも毎回しっかり計画を立てて出かけています笑)裏面のクーポンをどんどん活用して、大満足できる旅をまた計画してくださいね。

    (愛媛県西予市 男性、30代)
  • 旅の思い出を積み重ねる

    淡路島を南北に縦貫する神戸淡路鳴門自動車道、一気に瀬戸内海を渡る瀬戸大橋、次々と島々を渡る瀬戸内しまなみ海道、それぞれを5回以上渡って四国を観光しました。鳴門(徳島)、坂出(高松)、今治(松山)それぞれに旅の思い出を積み重ねています。

    【編集からのお返事】
    いつも本四高速道路をご利用いただきありがとうございます。「旅の思い出を積み重ねる」って素敵ですね。四国中を楽しい思い出でいっぱいにしてください。

    (島根県松江市 男性、60代)