中秋の名月を観ながら秋を感じてみませんか?
坂出市の指定文化財である池泉回遊式日本庭園「香風園」で、9月11日(日)から観月会が開催されます。ライトアップされた幻想的な雰囲気の漂う庭園の中で、秋の夜長を楽しんでみては如何ですか。駐車場も近くにあります。詳しい内容は、坂出市ホームページをご覧ください。
まるがめ婆娑羅(ばさら)まつり2011
街を元気にしようとはじまった夏のイベントまるがめ婆娑羅まつり。婆娑羅とは、自由気ままにとか過去にとらわれない新しい気風という意味があります。大勢の若者たちが自由な曲、自分たちの好きなように踊ることで、有り余るエネルギーを発散しようというものです。詳しくは、丸亀市ホームページのイベント・イベントカレンダーをご覧ください。県外からも多数の方が参加されます。皆様、是非見に来てください。
(写真提供:丸亀市)
涼を求めて…
毎日厳しい暑さが続いています…。
暑い夏は涼を求めて大自然の中へ!岡山県北には涼やかな名瀑や高原があります。今回は、「神庭(かんば)の滝」と「蒜山高原」をご紹介します。
神庭の滝は日本の滝百選に指定されており、下から見上げるとその豪快さと荘厳さを感じられます。そして、滝のすぐ周辺には多くの猿の姿が!猿たちも涼しい中で気持ちよさそうに昼寝をしていて、その姿を間近に見ることができます。
庭の滝から更に北へ向かうと、蒜山高原に到着です。周辺の道の駅等では、地元で獲れた野菜などの特産品を販売しています。さらにすぐ北には蒜山大山スカイラインがあり、途中の展望台では爽やかな高原の風を感じることきがでます。
どちらも暑い夏には最適の場所です。四国にお住まいの方々もぜひ足を伸ばしてみて下さい!
第46回さかいで大橋まつり
今年度の「さかいで大橋まつり」は、8月6日(土)に瀬戸大橋パレード、総おどり及び花火大会が、7日(日)には1台約2トンの見事な太鼓台が十数台競演するなど、盛りだくさんな内容で実施されます。みなさま、どうぞお楽しみに!
与島パーキングエリアが「お旅所」に登録
平成23年6月14日、瀬戸中央自動車道の与島パーキングエリアが「坂出まちかど観光案内お旅所」に登録されました。6月30日には、坂出市長の綾宏 様より登録証の交付式があり、正式に認定されました。皆様、与島パーキングエリアをお気軽にご利用ください。
6/19(日)駅近「さかいで楽市楽座」のご案内
坂出駅前広場で6月19日(日)、駅近「さかいで楽市楽座」六月市が開催されます。
讃岐B級グルメを含む多彩なフード店、自家栽培野菜や物産品等盛りだくさんです。皆様お誘いあわせの上、ぜひお出かけ下さい。
香川県美術展覧会「県展」開催中
県民の日頃の創作活動の成果である優れた美術作品を展覧している第76回香川県美術展覧会が、高松市で開催中です。ぜひ一度、ご覧下さい。
観光案内「お旅所」どうぞご利用ください
坂出市を訪れた観光客やお遍路さんに、名所の情報や休憩スペース等を提供する「坂出まちかど観光案内お旅所」が市内各所に設けられております。
大変便利です。どうぞお気軽にご利用ください。
(写真提供:坂出市)
「かわつ花菖蒲園」もうすぐ見頃ですよ~
坂出インター近くの「かわつ花菖蒲園」が6月1日より無料開放されます。
80種類の花菖蒲が1万8千株植えられており、それは見事です。この機会にぜひお立ち寄りください。