今年も『さかいで大橋まつり』が開催されます!
7月も後半になり、四国地方も梅雨明けとなりました。
本格的な夏が到来し、ここ香川県でも一気に暑くなってきておりますが、県内各地で夏のイベントも始まり、こちらも熱くなってきております!
瀬戸大橋の四国側・少し西にある善通寺市では、陸上自衛隊主催の「善通寺駐屯地花火大会」が例年開催されております。今年の大会に少しお邪魔してきました。
花火の左下には、弘法大師空海ゆかりの「総本山善通寺」の五重塔。そしておわかりでしょうか?その奥にはライトアップされた宇多津町の「ゴールドタワー」と「瀬戸大橋」…!中讃(ちゅうさん)地区のランドマークが一堂に会するシーンとなっております。
そして坂出管理センターのある坂出市でも、毎年恒例の「さかいで大橋まつり」が開催されます。
今年の花火は約4,000発!瀬戸大橋とのコラボレーションも楽しみですね!夏の思い出づくりに行かれてみてはいかがでしょう?
『第59回 さかいで大橋まつり』(花火大会)
【開催日時】2024年8月11日(日)20時00分~20時30分
【開催場所】坂出港中央ふ頭
花火大会を含む、イベントの詳細は公式サイトをご覧ください。(外部リンク)
※瀬戸大橋ライトアップのスケジュールについては、JB本四高速HPをご覧ください。
『本四高速×ハローキティ せとうちスイーツラリー』を開催します!
本年で 50 周年となるハローキティとJB本四高速のコラボにぜひご注目ください!!
【イベント概要】
- イベント名称:本四高速×HELLO KITTY せとうちスイーツラリー
- 開催期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)
- イベント内容:瀬戸内のスイーツ店が参加する「デジタルポイントラリー」
- 参加店舗:瀬戸内地域のスイーツ店 140店舗以上
- 参加方法:エントリー店で商品を購入し、スマートフォンで店舗設置の二次元コードからポイントを獲得。ポイント数に応じて抽選で景品をゲット!
- 景 品(当イベント限定)
- A賞(70 ポイント):オリジナルダイカットクッション【抽選で 20 名様】
- B賞(50 ポイント):オリジナルタンブラー【抽選で 60 名様】
- C賞(30 ポイント):オリジナルミニタオル【抽選で 120 名様】
※イベント詳細については本四高速HP特設サイトをご確認ください。
また、与島PAには本イベントオリジナルフォトパネルが2カ所設置されております。
与島PAにお立ち寄りの際はぜひ探して一緒に写真を撮ってみてください!!
「バスまつり2024.3.2 in 鴻ノ池SA」を開催しました!
2024年3月2日(土)に「バスまつり2024.3.2 in 鴻ノ池SA」を開催しました!
実はこのイベント、2022年9月のバスの日に合わせての初開催を予定していたのですが、台風の接近で無念の中止…!リベンジとなる今回は、小雪の舞うなかでの開催になりましたが、なんと県内外から約2,000人ものお客様にご来場いただき、大変にぎわったイベントとなりました!
会場では、バスの展示を中心に、中古部材販売会、らくがきバス、禁断の「バス降車ボタン押し放題」などでお出迎えをし、幅広い世代の方にお喜びいただけたのではと思っております。また、SNSへの様々な投稿もありがとうございました!
- バスの展示
- 中古部材販売会
- 「わたる」も登場!
- ワークショップ
- バス降車ボタン押し放題
- らくがきバス
今後もより良いイベントが開催できるよう励んでまいります。
「バスまつり2024.3.2 in 鴻ノ池SA」を開催します!
JB本四高速グループでは、鴻ノ池SA(上り線)において、交通安全に関する様々な体験ができる「おかやまふれ愛号(岡山県警察)」の展示など、交通安全キャンペーン及びSDGsの観点から、地域公共交通の重要な役割を担っている「バス」をテーマにしたイベントを開催します。
現役の路線バスや、ボンネットバスも大集合!皆様のお越しをお待ちしております!!
詳しくはこちら【PDF】!
【瀬戸大橋の裏側へ】瀬戸大橋バックヤードツアー参加者募集!
申し込み〆切10月13日(金)まで!
塔頂とは一味違う瀬戸大橋の魅力を体験できます。
詳細はこちら。
『せとうち焼きもの市2023』を開催します
JB本四高速グループでは、地域のみなさまと連携し、瀬戸内の魅力を発見・発信し、地域内外のつながりを創出する「架け橋事業」に取り組んでおり、その一環として「せとうち魅力発見」キャンペーンを展開しています。
今回は、瀬戸内の『焼きもの』をテーマにしたイベント「せとうち焼きもの市2023」を【9/23(土)・24(日)】の2日間、与島PAで開催します。
なお、与島PAでは、日本六古窯の一つに数えられる「備前焼」の販売や電動ろくろを使用した制作の体験をしていただけます。
また、9/24(日)10:00~10:30、香川県・岡山県高速隊による秋の全国交通安全運動の合同啓発活動が開催され、人気のノベルティグッズ(限定50セット)等も配布します。
詳しくは「せとうち魅力発見」専用サイトをご確認ください↓
『せとうちグル巡り2023 夏の麺ラリー』のお知らせ
今回はイベントのお知らせです!
本四高速のサービスエリア・パーキングエリアだけでなく、この夏は、瀬戸内地域のおいしい麺のお店を巡って、食べてポイントGET!!
詳しくはこちらをご覧ください。
◇ 開催期間
令和5年6月17日(土)~8月6日(日)
さらに、与島PA架け橋夢うどん店では、地域の食材や特色を活かした夏の限定メニュー「オリーブ牛のしゃぶしゃぶ山かけうどん」を食べてレビューすると別途抽選で景品をプレゼントも!
架け橋夢うどん店
営業情報 10時~16時(土日祝日:10時~17時)
「せとうち丼まつり2022」を開催します!
11月のイベントについてのお知らせです!
JB本四高速グループでは、地域と連携し、瀬戸内の魅力を発見・発信する「せとうち魅力発見」キャンペーンを開催しています。
今回は、「食欲の秋は瀬戸内の丼(どんぶり)を食べつくそう!」ということで、『せとうち丼まつり2022』を開催します。
瀬戸内地域の約200のエントリー店を巡り、瀬戸内地域の美味しい丼を堪能し、Webスタンプを集めて、豪華賞品をゲットしよう!
応募期間は、令和4年11月1日(火)~11月30日(水)まで。
【Webスタンプ獲得数 1位の方】
丼王の称号授与 + 旅行券5万円分を!
【Webスタンプを2個集めた方の中から抽選で】
『瀬戸内のSA・PA 人気詰め合わせ(3,000円相当)』を50名様に!
【ダブルチャンス】
淡路島島内のスタンプを獲得した方の中から、抽選で『淡路島特産品詰め合わせ(3,000円相当)』を20名様に!
【さらにSA・PA特別メニュ-をレビュ-していただいた方の中から抽選で】
『瀬戸内ブランド牛(10,000円相当)』を10名様に!
この秋は、せとうちの丼を食べつくそう!
詳しくは「せとうち魅力発見」専用サイトをご確認ください↓
https://www.love-setouchi.jp/donburi_autumn/
「せとうちバイクフェスタ2022in与島」を開催します!
11月のイベントについてのお知らせです!
JB本四高速グループでは、地域と連携し、瀬戸内の魅力を発見・発信する「せとうち魅力発見」キャンペーンを開催しています。
今回は、瀬戸内の中心に位置する瀬戸大橋の与島パーキングエリア(第2駐車場)を会場に、ライダーのみなさまが、ツーリングの楽しみやバイク仲間と語りあい喜びを共有する交流イベントを開催します。
ブ-スイベントでは、瀬戸内地域の魅力を紹介する『観光PRブース』、瀬戸内地域のグルメや物産を満喫する『飲食ブース』、国内外のバイクメ-カ―が揃う『企業PRブース』、交通安全啓発車両の展示などを行います。
また、ステ-ジイベント、バイク試乗会、香川県交通機動隊によるデモンストレ-ション走行、一本橋タイムチャレンジなど多彩なプログラムもご用意しています。
さらに、共同企画として、樹齢1,200年の大楠を訪れる『志々島への島旅クルーズ(11月12日(土))※事前予約』も開催!!
11月はぜひ、瀬戸中央自動車道・与島パーキングエリア(第2駐車場)でのバイクフェスタをご堪能ください。
詳しくは、下記URLをクリックしてください↓【PDF】
https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/corp_press/corp_press_2022/221020press-1-7209/?ref=single7
「せとうち焼きもの市2022」の開催について
9月のイベントについてのお知らせです!
JB本四高速グループでは、サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)を最大限活用し、瀬戸内の「良いモノ」を見つけ発信する「せとうち魅力発見2022」キャンペーンを展開しています。
今回は、瀬戸内の『焼きもの』をテーマにしたイベント「せとうち焼きもの市2022」を【9/17(土)~9/19(月・祝)】の3日間、与島PAで開催します。
なお、与島PAでは、土と炎と灰から自然に生み出される焼き色とぬくもりを感じる土味が魅力の「備前焼」を販売いたしますが、神戸淡路鳴門自動車道の淡路SA(下り)では「丹波焼」、西瀬戸自動車道の来島海峡SAでは「砥部焼」の販売を3ヶ所同時で開催いたします。この機会に、3種類全ての「焼きもの市」を巡ってみてはいかがでしょうか。
また、9/18(日)は、9/21(水)から実施される秋の全国交通安全運動に先立ち、香川・岡山県警高速隊による合同出発式を開催いたします。
9月はぜひ、SETOUCHIの素敵な「焼きもの」をご堪能ください。
詳しくは「せとうち魅力発見」専用サイトをご確認ください↓
https://www.love-setouchi.jp/yakimono_autumn/