・・トコトコさかいで・・●瀬戸大橋スカイブリッジツアーと鍋島灯台●・・

 

 瀬戸大橋が開通して、今年で26年を迎えました。

 坂出市観光協会では、瀬戸大橋のかかる島々にスポットをあてた各種まち歩きイベントを開催しています。 今回は与島に注目し、鍋島灯台と瀬戸大橋の塔頂を訪れ坂出市の魅力を体験していただきます。

 

 ●日 時:11月2日(日)  ①9時~ ②9時30分~ ③13時~ ④13時30分~

 ●費 用:500円

 ●内 容:与島PAに集合後、鍋島灯台と瀬戸大橋塔頂を目指します。所要時間は、約2時間半。

 ●定 員:12名(各出発時間ごとの定員)×4組

 ●お問い合わせ:坂出市観光協会 0877-45-1122

 ●詳細は、「瀬戸大橋スカイブリッジツアーと鍋島灯台」をご覧下さい。 

 

 141008

                    瀬戸大橋塔頂より坂出市方面を望む

くらしと技術の建設フェア 四国2014

 

       くらしを支える最新の建設テクノロジーを体感しましょう!

 

 はたらく車や船が大集合:町で見かけるあの車、普段見られない建設機械や船が見られます。

 「どぼじょ」と工作教室:「どぼじょ」とは土木女子のこと。器用な「どぼじょ」と楽しく工作し、3Dプリンター模型やテトラポッド模型をデコることが出来ます。

 

 JB本四高速は、「本州四国連絡橋の維持管理技術 ~200年以上利用される橋をめざして~」のブースを設けます。

 

 ●日時  10月10日(金) 9:30~19:00、 10月11日(土) 9:30~16:00

 ●場所  サンポート高松 他  (高松中央ICから車で約20分)

 尚、入場は無料です。詳しい内容は、「くらしと技術の建設フェア」ホームページをご覧下さい。

 

 140925 2

「さぬき歌舞伎まつり」開催のお知らせ!

 

 現存する最古の芝居小屋である琴平町(香川県仲多度郡)の旧金毘羅大芝居(金丸座)において、県内外の農村歌舞伎保存会などによる公演会が開催されますのでお知らせします。

 

 ●日  時:平成26年9月20日(土)11時~16時及び21日(日)10時~16時20分

 ●場  所:旧金毘羅大芝居(金丸座)

 ●入場料:無料(ただし、入場券が必要。)

 

 入場券の申込方法、その他詳細は香川県ホームページをご覧下さい。

 

  140828 1

 

 

第9回 桃喰うまつり

 

旬の桃をとことん味わってみませんか!

 

 桃は飯山町(香川県丸亀市)の特産品であり、県下一の生産量を誇ります。

 

 ももリンピック2014として「桃の早喰い選手権」や「種とばし選手権」など、家族そろって楽しめる参加型イベントが開催されます。
 

 ●日時:2014年7月20日(日)8:45~17:00
 ●場所:飯山北コミュニティセンター(飯山町川原1,112-5)坂出インターチェンジより一般道を南へ約5㎞

 

 桃喰うまつりの詳しい内容は丸亀市役所facabookを、桃に関する情報は丸亀市役所ホームページをご覧下さい。

 

   140710 1

                                                写真提供:丸亀市役所

PRIDE OF 中四国 ~瀬戸大橋ダービー~

只今開催中のW杯で日本中が盛り上がっていますが、中四国では別の盛り上がりを見せております!

今シーズンより、香川県のカマタマーレ讃岐と岡山県のファジアーノ岡山が同じステージで対戦することとなり、Jリーグで初めてとなる讃岐と岡山との両チームの対戦を特別なものとするため、今回新たにダービー名が決定されました。

 

その名も「PRIDE OF 中四国 ~ 瀬戸大橋ダービー ~」!!

瀬戸大橋ダービーロゴ

 

・第21節 7月  5日(土)19:00キックオフ kankoスタジアム

・第29節 8月31日(日)18:00キックオフ 丸亀競技場

 

どちらの試合に行くにも瀬戸大橋を通る素晴らしいダービーマッチ!

観光、物産、文化振興など新たな形での魅力満載なイベントもあるようですので、詳しくは両チームの公式ページをご覧ください。

カマタマーレ讃岐

ファジアーノ岡山

 

 

特集:無料で楽しめる観光スポット!

 

 間もなく、ゴールデンウィークです。予定は、お決まりですか?

 

 ご家族連れにお勧めの、見学、観察及び体感が無料で楽しめる、とっておきの観光スポットをご紹介します。全長27mもある実物大のディブロドクスが今にも動き出しそうな「恐竜公園」や日本で唯一のDE50-1型機関車を間近で見ることができる「旧津山扇形機関車庫」など、楽しさいっぱいです!

 詳しい内容は、「おかやま旅ネット」をご覧下さい。

 

  140421 1

                    (恐竜公園)今にも動き出しそうですね!

 

  140421 2

                       (旧津山扇形機関車庫)

 

  140421 3

               (まきばの館)美味しそうにエサを食べてますね!

 

                                         ●瀬戸大橋の通行料金は、こちら

「交通安全キャンペーン」を行いました

 

 4月10日、与島PAに於いて「春の全国交通安全運動キャンペーン」を行いました。

 キャンペーンには、「香川県警察本部交通部高速道路交通警察隊」、「香川県高速道路交通安全協議会」及び「JB本四高速」が参加し、お客様に安全運転などを呼びかけました。

 

 高速道路は、自動車が高速で走行する道路です。ドライバーのちょっとした不注意や、交通ルール違反が思わぬ大事故につながるおそれがあります。交通ルールを守り、高速道路の安全なご通行にご理解とご協力をお願いいたします。詳しくは、「JB本四高速ホームページ」をご覧ください。 

 

  140410 1

 

  140410 2

 

  140410 3

瀬戸内海国立公園指定80周年記念イベント!

 

 瀬戸内海国立公園は、1934年に雲仙や霧島とともに我が国で最初に国立公園の一つとして指定され、今年で80周年を迎えました。 

 

 指定80周年を記念して、さまざまなイベントが開催されております。記念式典や親子で参加する体験型イベントなども予定されています。この機会に国内有数の景勝地が持つ自然の魅力を再発見してみませんか。

 イベントなどの詳しい内容については、「倉敷観光WEB」及び「香川県ホームページ」をご覧ください。

 

 140408 1

坂出市公認キャラクター「さかいでまろ」デビュー予告!

 

 昨年末から実施された坂出市公認キャラクター(ゆるキャラ)デザイン市民総選挙の結果、坂出市の公認キャラクターが「さかいでまろ」決定しました。本州四国連絡橋のシンボルキャラクター「わたる」同様、よろしくお願いします。

 

  「さかいでまろ」は4月のデビュー以降、イベントなどで皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

 詳しい内容は、「坂出市ホームページ」をご覧ください。

 

 

  140306 1

ご当地キャラ大集合in瀬戸大橋

3月1日(土)、「ご当地キャラ大集合in瀬戸大橋」を与島PAで開催します。

ポスター見本
配布チラシ
【PDF】

当日はご当地キャラ撮影会/ご当地キャラPRステージ、「かがわ源平紅白キャラバン隊」公演、ガチャガチャ抽選各種ノベルティグッズプレゼント、スナックコーナーなど楽しいイベントを盛り沢山ご用意しています!
その他、売店販売の麺類商品、「架け橋夢うどん」の「かけうどん大・小」20%の割引といったお得な割引もご用意しています。
ぜひ、与島PAにお立ち寄りください。

折り紙折り紙

スタッフ一同プレゼントの手作り折り紙をご用意しながらお待ちしています!

« PREV

NEXT »