• HOME
  • しまなみ海道とは
  • 観光情報
  • イベント情報
  • ブログ
HOME > ブログ

「島ごとぽるの展」ラッピングバスと一緒にイベントPR!

 本四バス開発株式会社の「島ごとぽるの展」ラッピングバスと一緒にイベントPR活動を行いました。

 

 まずは、7月27日(土)この日は尾道の最大イベント「住吉花火まつり」の開催日となっており市内は祭りの準備で騒然としている中、尾道市役所前のバス停にラッピングバスを30分ほど展示し、車内も自由に見学していただきました。

 バスの展示中は平谷尾道市長も駆けつけていただき、本四作成のオリジナルうちわの配布など、PRにご協力いただきました。

 ご来場のお客様の中には「埼玉からこのバスを見るために来た。」とか、「旅行最終日にたまたま展示の情報を聞いて駆け付けた。」という方もおられました。

 展示の後は、バスは尾道市内を2周し地域の方や、観光客にPRを行いました。

 

 

 

 次に8月4日(日)は毎年恒例となっている尾道のお祭りで、仮装&コスプレオノミチフェスタ2024第2弾「コスカレード・サマーフェスタ」が開催され、尾道駅前付近はコスプレイヤーが多数集結していました。その会場から約100m西側にあるJB本四高速ビル駐車場にラッピングバスを展示するとともに、ラッピングバス又はわたると一緒に撮影し画像をSNSに投稿して「島ごとぽるの展」を宣伝していただくだけで参加できる抽選会を行ったところ、多数のご参加をいただきました。宣伝にご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 ご来場のお客様の中には、新潟県、東京都、富山県、大阪府など遠方からお越しいただいたお客様も多く、熱心に写真を撮られる方や、バスの中で流れるメッセージに聞き入る方など、ポルノグラフィティがとてもファンに愛されているバンドだなと実感しました。

 バスの展示中は、尾道観光協会の皆様や、尾道観光親善大使のお二人と一緒に「わたる」も3体参加して島ごとぽるの展の宣伝と因島の観光PRを行いました。

かなりの盛り上がりを見せている「島ごとぽるの展」は9月8日(日)までとなっています。

この機会にぜひ「しまなみ海道」を利用して因島へお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

この夏 因島 が熱い!

 

 

しまなみ海道25周年記念 特別ページのご案内

 ここでは、3Dモデルを操作してしまなみ海道の橋梁の壮大な橋梁の上空からの眺めを体験できます。※その他の路線の橋梁も順次アップロードの予定です。

 

こちらのバナーからアクセスできます↓

本州四国連絡橋シンボルキャラクター「わたる」のLINEスタンプを販売中!

 現在、本州四国連絡橋シンボルキャラクター「わたる」のLINEスタンプを販売中です。

「わたる」があなたのトークをゆるりとほっこりと癒しマス。

日常で使える場面の多いラインナップとなっておりますので、「わたる」のLINEスタンプをぜひお買い求めください!

 

  

 

※「わたる」とは?

https://www.jb-honshi.co.jp/letter/?page_id=604

 

〇販売詳細

全24種類(120円/50コイン)

 

〇販売サイト

https://line.me/S/sticker/25997083

 

あなたの「しまなみ海道」「25」エピソードをお待ちしています!

 「瀬戸内しまなみ海道」が今年5月に開通25周年を迎えることから、「しまなみ海道」と「25(ニジュウゴ)」にちなんだエピソードを募集しています!

 入選者には、今年10月27日(日)に開催予定の「サイクリングしまなみ2024」ペア出走権(2コース・各5組)をプレゼント!

 あなたの素敵なエピソードをお待ちしております♪

 

詳細はこちらから↓

https://cycling-shimanami.jp/episode

 

●募集締め切り:令和6年3月31日(日)まで

 

 

 

 

工事安全優良表彰を行いました

 本州四国連絡高速道路株式会社は、工事等の品質管理及び安全管理の向上に資するため、当社が発注した工事等のうち、優良な成績で施工を行った受注者に対して表彰する制度を設けています。

 本年度は、令和4年度にしゅん功した工事を対象に審査を行い、しまなみ今治管理センターでは以下の工事及び受注者の方が令和5年度工事安全優良賞に選出され、令和5年6月27日に表彰式を行いました。

 

■工事名 : 令和3年度来島海峡SA自家発電設備設置他工事

■受注者 : 株式会社セトデン

 

 

 なお、表彰対象者は、今後の当社発注工事における総合評価落札方式において、入札参加した場合に企業の評価点で加点が行われます。

 

NEXT »