坂出市市制施行70周年記念ライトアップ
日頃より、瀬戸大橋をご利用いただきまして有難うございます。
香川県坂出市は、今年7月1日に市制施行70周年を迎えます。JB本四高速は、これを記念して、7月1日に瀬戸大橋のライトアップを行います。この機会に、是非、美しい瀬戸大橋の夜景をご堪能ください。本州側からの眺めは、鷲羽山展望台が特におすすめです。こちらをご覧ください。
(岡山県倉敷市側からの眺め)
讃岐の初夏の風物詩「満濃池初ゆる抜き」
春が過ぎ、野山の緑が色を濃くした6月15日、「満濃池の初ゆる抜き」が行われます。
「ゆる抜き」とは、取水口の栓である「ゆる」を抜き、池の水を放水口から放水することです。大勢の見物客が訪れ、堤の上は人々で埋め尽くされます。豪快な水音とともに放水が開始されると、いよいよ田植えシーズンの始まりです。
(写真提供:まんのう町役場)
:oops:満濃池付近の観光情報については、「瀬戸マーレ」をご覧ください。
初夏の彩り競う2万本「まんのう公園あじさいまつり」
国営讃岐まんのう公園では、あじさいの見頃に合わせて「あじさいまつり」が行われます。園内では、ヤマアジサイ系、セイヨウアジサイ系等40種2万本のあじさいが観賞できます。あじさいを眺めながら楽しむ野点、あじさいの挿し木プレゼント等のイベントも開催されます。どうぞ、お楽しみに。
公園には、広い駐車場も完備されております。本州側からは、本州四国連絡高速道路休日終日割引のご利用がお得となっております。お気をつけて!
(写真提供:国営讃岐まんのう公園)
観光スポット「瀬戸大橋記念公園」を紹介します
「瀬戸大橋記念公園」には、瀬戸大橋記念館(入館無料)、橋をかたどった噴水、芝生広場、こども広場及び水の回廊等があります。また、隣接地に「東山魁夷せとうち美術館」や「瀬戸大橋タワー」もあり、ご家族そろって一日中楽しめます。
瀬戸大橋記念館では、本州四国連絡橋シンボルキャラクターの「わたる」グッズも販売しております。どうぞ、お楽しみに!!
(瀬戸大橋記念館) (どだま獅子と瀬戸大橋) (「わたる」ぬいぐるみストラップ)
梅雨を楽しく!!「かわつ花菖蒲園」一般開放
梅雨入りも間近となり、街中では半そで姿の人も多くなってきました。
今年も6月1日(金)から「かわつ花菖蒲園」が無料開放されます。「水辺の花」の憩いの広場として、皆さまを楽しませてくれることでしょう。
菖蒲園の場所は、瀬戸中央自動車道坂出IC東側で、無料駐車場も用意されます。地図は、こちらをご覧ください。
(梅雨に映える花菖蒲:2011年6月撮影)
第21回さかいで鹽(しお)まつり・瀬戸大橋展望茶会
5月20日(日)に開催される 「さかいで鹽まつり」は、坂出の特産品「塩」と塩田整備に貢献した久米通賢をモチーフにしたまつりです。
イベント会場では、「メガ塩のすべり台」、「火縄銃の砲術実演」、「アクロバット飛行ショー」及び「スーパーカーの展示」等を行います。
また同日、瀬戸大橋展望茶会を瀬戸大橋記念公園内「刻月亭」にて開催します。無料の大駐車場も完備されております。どうぞお楽しみに!!
(写真提供:坂出市)
サンポート高松 四国の祭り2012
サンポート高松に四国の祭りが大集合!!
徳島の阿波踊り、高知のよさこい、愛媛の西条だんじり及び香川の高松祭り連が、高松シンボルタワー
横に大集合。他にも、「さぬきマルシェ」、「とくしまマルシェ」に祭り屋台等、盛りだくさんの内容となっております。見応えありますよ、どうぞお楽しみに。
(資料提供:シンボルタワー開発株式会社 ・写真は過去のものです)
★会場付近には、駐車場も完備されております。瀬戸大橋の割引料金は、こちらをご覧ください。
第63回 丸亀お城まつり開催!!
丸亀のまつりを代表する「丸亀お城まつり」は、毎年5月3日・4日に行われます。“みんなでつくろう みんなのまつり”を合言葉に、日本の太鼓まつり、まんでガンガン大行進、全日本うどん選手権、全日本骨付鳥選手権、丸亀の獅子舞競演、丸亀お城村及び丸亀おどり総おどり大会などが催されます。どうぞ、お楽しみに!!
(資料提供:丸亀市)
;お車でのご来場には、無料駐車場のご利用が便利です。瀬戸大橋の料金は、こちらをご覧ください。
春の瀬戸大橋と桜の名所
年に一度のお花見シーズンがやってきました。この土日、そろそろ見ごろではないでしょうか?
瀬戸中央自動車道、坂出北IC近くの常盤公園は桜の名所で、瀬戸大橋も一望することができ、近くには、瀬戸大橋記念公園もあります。香川でうどんを食べた後、立ち寄ってみては如何ですか。
・間もなく見頃の桜 ・番の州と瀬戸大橋(航空写真) ・常盤公園より瀬戸大橋を望む
山のお旅所「木の実作品展」開催中
白峰パークセンターで、どんぐりや松かさなどを使った「木の実作品展」を開催しています。かわいい置物やリースなどアイデア満載で楽しませてくれる作品が大集合!ぜひ、一度ご覧になってください。
また、展示会場の2階は、憩いの場となっておりますので、こちらもご気軽にお立ち寄りください。
◆開催期間:2012年3月4日(日) ~2012年5月27日(日)
※3月中は毎週日曜日のみ開館、4月以降は月・火曜日以外開館予定
◆開催時間:午前9時から午後4時まで
◆展示会場:坂出市高屋町2042番地255 白峰パークセンター1階
(資料提供:坂出市)
・白峰パークセンターからは、美しい瀬戸大橋の全景が一望できます。お楽しみに!!