瀬戸大橋をくぐった「飛鳥Ⅱ」
平成24年10月25日、日本最大のクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」がサンポート高松に初入港しました。翌26日は、北備讃瀬戸大橋をくぐり九州方面に向かったようです。
・サンポート高松5万トン岸壁の「飛鳥Ⅱ」
・瀬戸大橋をくぐろうとする「飛鳥Ⅱ」(橋桁に接触しそうですね!!)
・南、北備讃瀬戸大橋と「飛鳥Ⅱ」
・背景は、櫃石、岩黒斜張橋と与島橋(与島PAは、「飛鳥Ⅱ」に隠れて見えません)
秋晴れのもと行われたスカイツアー
さわやかな秋晴れに恵まれた10月13、14、20日及び21日の4日間、恒例の瀬戸大橋スカイツアーが開催されました。参加者の皆様に大変ご好評をいただきました。今回の応募倍率は約8倍で、札幌市から参加された方もおられました。
今後とも瀬戸大橋のご利用、宜しくお願い致します。
・与島PAで注意事項や行程の説明があります ・管理路から下を見ながら!!(高いな~)
・貨物列車が真横を通過中です ・運が良ければアンパンマン列車に会えるかも?
・塔頂で記念撮影(後で認定証がもらえます) ・天気が良ければ眺めは抜群です
お客様感謝デーを終えて
10月13日(土)、与島PA、鴻ノ池SA(上下)に於いて、お客様感謝デーを開催しました。
与島PAでは、抽選会、バルーンアートプレゼント及びオリジナル缶バッジプレゼントを行いました。
また、香川県警高速隊のご協力により、白バイ、パトカーの展示も実施し、たくさんのお客様に喜んでいただきました。
シンボルキャラクターの「わたる」も登場し、大人気でした。
今後も、お客様に喜んでいただけるイベントを開催していく予定です。ご期待下さい。
ドライブ途中に小さな「涼」を求めて!
涼を求めて海に山に出かけたい今日このごろです。
瀬戸中央自動車道鴻ノ池SAと与島PAにミストシャワーを設置しました。是非、お立ち寄りください。休憩とともに小さな「涼」を感じて頂き、安全運転につながればと思っております。
(写真提供:JBハイウェイサービス株式会社)
路線バスも通う与島パーキングエリア
坂出市与島は、瀬戸大橋の開通によってパーキングエリアや島内にバス停も設けられ、坂出や児島からバスが通うようになりました。また、「普通車」・「軽自動車等」は、ETC車限定のUターン割引や休日終日割引も適用されます。
3月には、セルフの讃岐うどん店「架け橋夢うどん」がパーキングエリア内にオープンし、大変賑わっています。店内では、四国四県を擬人化したキャラクター「四国萌(も)え隊」の巨大タペストリーに会うことが出来ます。味もロケーションも最高! パーキングエリアにもバス停があるので、バス利用者も当然立ち寄ることが出来ます。
・架け橋夢うどん(店内からのロケーションは最高)
・「四国萌(も)え隊」も歓迎 ・シンプルな釜玉うどん
・美味しいトッピング
パーキングエリアから島内へは、バス停から歩行者用通路を利用して自由に行き来できます。瀬戸大橋を見るスポットはパーキングエリア展望台ですが、島内に降りて、ループ橋を下から見るのも迫力があります。
夏の想い出に与島はどうですか?
・ぐるぐる回るループ橋には圧倒される
・パーキングエリアのバス停(ここが島内出入り口) ・島内にもバス停がある(浦城)
「夏の風物詩」七夕イベント開催中
与島PAに笹を設置し、お客様が書いた短冊で、七夕飾りをしていただいております。願い事を大勢の方に書いていただきました。鴻池SAは、27日に設置します。イベント期間は7月7日までで、7日には七夕ライトダウンも実施します。また、7月10日頃からミストシャワー、下旬から風鈴を設置し、お客様に涼しさを感じて頂きます。
SA,PA情報は、はしやすめをご覧ください。
(6月25日:与島PAの七夕飾り)
与島PAで「手作り兜」をプレゼントしました
5月3日~6日の4日間、与島PAインフォメーションにて、こどもの日にちなみ、折り紙で作成した「手作り兜」などをプレゼントしました。
朝早くから、大勢のお客様に来ていただき、よろこんでいただきました。特に、小さなお子様がかぶれるサイズの兜は大人気で、大変好評でした。
今後も、お客様によろこんでいただける楽しいプレゼント企画等を実施してまいります。
(資料提供:JBハイウェイサービス株式会社)
修学旅行生に瀬戸大橋を体験してもらいました
瀬戸大橋のご利用ありがとうございます。
今年度初の学校案内を行いました。訪れたのは、京都から修学旅行で四国に来られた小学6年生の皆様です。生徒さん達には、与島パーキングエリアにある、瀬戸大橋アンアカレイジの中を体験していただき、大変喜ばれました。
これからも私たちは、感動と喜びを与える学校案内を続けてまいります。申し込みは、こちらからどうぞ。
(こんな高いところに昇ります) (アンカレイジ内では瀬戸大橋の説明を聞くことができます)
2012春のスカイツアーを終えて
まだ、桜の花も満開の4月14日と15日の土日、恒例の瀬戸大橋スカイツアー(前半)が開催されました。また、後半は21日と22日でしたが、22日は気象の関係で残念ながら中止しました。参加者は、14日が125名、15日が124名及び21日は109名の計358名でした。次回のスカイツアーは、秋に予定されております。どうぞお楽しみに。
21日は芝桜が満開でした




喫煙所を一新しました -愛煙家のお客様にも安心・快適を!-
瀬戸中央自動車道のご利用ありがとうございます。
平成24年3月、粒江PA(上下線)、鴻ノ池SA(上下線)の喫煙所を一新しました。
建屋を設置するとともに、内部に立ったまま体を預けたり、腰を掛けたりできるベンチを整備し、安心・快適に休憩して頂けるようにしました。
愛煙家のお客様に安心・快適にご利用頂くことで、安全な運転につながるとともに、非喫煙のお客様にも、更なる分煙の促進、喫煙マナーアップによる効果が期待できるものと考えております。
(資料提供:岡山管理センター)