1. 企業情報サイト
  2. 契約情報
  3. 入札情報公開システム

入札情報公開システム

入札情報公開システムへのアクセス

入札情報公開システム

(上記リンクをクリックすると、(株)日立システムズが運営する「入札情報公開サービス」のページへ移動します。)

入札情報公開システムのご利用に当たって

  • 入札情報公開システムは、JB本四高速が発注する案件について、設計図書等のダウンロード、入札結果の閲覧等をインターネットにより行うシステムです。
  • システム運用時間 月曜日~金曜日 6時00分~23時00分
    (土曜日、日曜日及び祝日は運用しておりません。)

発注見通しについて

○本州四国連絡高速道路株式会社では、「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」に基づく、工事等の発注見通しを入札情報公開システムにより公表しています。

○工事発注見通しの公表は4半期毎(4月、7月、10月、1月)に実施しております。

○実際に発注する工事等がこの公表と異なる場合や、公表した工事等の発注がない場合、公表にない工事等が発注される場合がありますのであらかじめご了承ください。

【発注見通し公表の情報量充実化に向けた取り組み(令和5年10月~)】

○下半期以降については、当年度に限らず翌年度の発注見通しで一定規模以上の工事(随意契約、グループ会社契約を除く)についても、発注見通しが立った工事は、発注見通しを公表しています。

○翌年度の発注見通しは、発注見通し情報の検索画面の年度を切り替えて検索してください。

共通仕様書等のダウンロード

  • 上記「入札情報公開サービス」内の「お知らせ」メニューからダウンロードいただけます。
    操作マニュアルはこちら

(参考)積算基準については、当社長大橋・技術部技術管理課及び各管理センター計画グループにて閲覧できます。積算単価については、国土交通省・西日本高速道路(株)・物価資料等の公表及び出版物の単価を使用していますので、公表は行っておりません。なお、各工事・調査等・業務で参考見積等を用いて決定した単価、施工費、歩掛等については、各工事・調査等・業務の発注情報閲覧のページにおいて、特別な場合を除いて、原則公表することとしています。

設計図書等ダウンロード時の注意

◆必ずお読みください◆

  • 設計図書等をダウンロードする際には、「パスワード」と「事業者名」に加え、必ず「連絡先」もご入力ください。パスワードは、入札広告によりご確認ください。
  • 入力いただく項目は、設計図書等の訂正等が発生した場合の連絡に必要となりますので、必ずすべて正しく入力してください。
    正しく入力いただかない場合、連絡を行うことができない場合がございますので、ご注意ください。
  • 入力いただいた情報は、上記連絡及び当該案件の照会に関する連絡以外には使用しません。
  • 設計図書等の容量が50MBを超える案件に関しましては、従来どおり電子メールにより入手していただくこととなります。入札広告に入手方法を記載しておりますので、必ずお読みください。

入札情報公開システム操作マニュアル

お問い合わせ先:株式会社日立システムズ 電子入札ヘルプデスク

Tel : 0570-021-777(平日9時00分~12時00分、13時00分~17時30分)

Email : sys-e-cydeenasphelp.rx@ml.hitachi-systems.com

  • 入札案件の内容については、入札広告に記載している契約担当部署(本社 経理部 会計契約課、各管理センター総務グループ)にお問い合わせください。