今年も与島PAにツバメがやってきました!

4月も後半。桜の季節も過ぎて、そろそろゴールデンウイークを迎えようとしています。

そのような時期となり、今年も与島PAにツバメがやってきました!

 

今年は巣が3つ、まだ雛の姿は確認できませんが、沢山のツバメが与島PAを飛び回っていますよ!

 

 

巣の真下付近では、ツバメが落とし物をすることがありますので、段ボールを受け皿にしています。近くを歩くときには、頭上と足元にお気をつけください。

 

 

色んなところに「ちょこんとツバメ」シリーズ。可愛いですね!

 

 

ぜひ皆さんも与島PAにお越しいただきツバメの姿に癒されてみませんか?

春の全国交通安全運動キャンペーンを実施しました!

令和4年4月13日(水)に与島パーキングエリアにおいて、春の全国交通安全運動キャンペーンを実施しました。

 

 

キャンペーンには香川県警察高速道路交通警察隊、香川県高速道路交通安全協議会、JB本四高速グループが参加し、お客様にチラシ等を配布し、交通安全を呼びかけました。

 

この他にも坂出管理センターでは懸垂幕の設置等を行い、交通安全を呼びかけました。

 

 

本四高速グループでは、お客様がいつも「安全・安心・快適」に道路をご利用いただけるよう、これからも道路管理に万全を尽くしてまいります。

瀬戸大橋見学(学生対象)の受付を行っています!

令和4年度も、新型コロナウイルス感染症対策を実施しつつ、学生を対象とした瀬戸大橋の見学を4月1日から実施しております。

 

瀬戸大橋のほぼ中央に位置する与島パーキングエリアで雄大な瀬戸大橋を前にしながらJB本四高速社員が吊橋ケーブルの仕組みなどをご説明します。

 

また、特別に北備讃瀬戸大橋のアンカレイジ(橋台)の中で、瀬戸大橋ができるまでの説明を受けることができ、巨大な空間の広がり、列車が橋を通過する際の音響を体感できます。

 

詳しくは下記URLをご覧ください。

 

瀬戸大橋見学(学生対象)

 

見学案内申し込み(学生対象)

 

 

お問い合わせ先

本州四国連絡高速道路(株)坂出管理センター 計画グループ

〒762-0025 香川県坂出市川津町下川津4388-1

電話:0877-45-5511(9:00~17:30)

FAX:0877-45-3838

 

与島PAでスイーツはいかがですか! せとうちスイーツバトル・せとうちスイーツフェアの開催について

与島パ-キングエリアでは、4月2日(土)、4月3日(日)の2日間、

 

岡山県・香川県内のスイーツ店様のご協力により、スイーツフェアを開催いたします。

 

(詳しくは、こちらをご覧ください)

 

今回、中四国農政局 JAグル-プ岡山・長門市他の特設テント販売を実施します。

 

また、せとうちの魅力発見2022 春のスイーツバトルが、4月2日(土)~5月8日(日)まで開催されます。

 

投票方法は、下記のとおりです。この機会に、瀬戸内スイーツを楽しみませんか!

 

(せとうちスイーツフェア)

①開催日 4月2日(土)、4月3日(日) 10時~16時

②開催場所 与島プラザ 屋外特設テントでの販売

③出店 岡山県、香川県の10店舗

④同時開催 中四国農政局 JAグル-プ岡山・長門市他 特設テントでの販売

 

(春のスイーツバトル)

①開催期間 4月2日~5月8日まで

②応募方法 本四道路内のSA・PAでスイーツを購入し投票カードをもらってQRコードでアクセス。スイーツメニュ―をスマホ内の投票フオームで投票。

③優勝メニュー投票者の中から抽選で20名さまに5,000円相当の瀬戸内スイーツをプレゼント!投票いただいた方の中から抽選で50名さまに2,000円相当の瀬戸内スイーツをプレゼント!

 

皆様、奮ってご参加ください。

 

与島PAのトイレにエアコンを設置しました!

いつも瀬戸大橋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

与島PAの男子・女子・多目的トイレと女子トイレ内更衣室にエアコンを設置しました!

エアコン設置状況

 

工事中の使用スペースの制限及び停電作業中の仮設トイレ使用について、

お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

工事にご協力をいただきありがとうございました。

 

これからも快適にトイレをご利用いただけるよう取り組んでまいります。

 

今後とも、瀬戸中央自動車道をご利用ください。

ご利用の際は是非、与島PAにもお立ち寄りください。

今年も与島PAにツバメがやってきました!

5月も中盤に差しかかり、例年にない早さで梅雨入りが発表されました。

しばらく憂鬱な日々が続きますね…。そんな季節ですが、今年も与島PAにツバメがやってきました!

 

 

今年は巣が4つほど確認できました。

雛が巣からひょこっと顔を出す光景に癒されること間違いなしですよ!

ちなみに、ツバメの巣を撮影しようとすると、大きな鳴き声で警告されました。ビックリしました…。

 

 

巣の付近では、ツバメが落とし物をすることがあります。

段ボールを受け皿にしていますが、巣の近くを歩くときは、頭上と足下にお気をつけください。

 

 

自動販売機の上にちょこんとツバメ。可愛いですね!

ぜひ皆さんも与島PAにお越しになってツバメの姿に癒されてください!

 

【お正月プレゼントのお知らせ】 瀬戸大橋の絵を刻印した箸をプレゼント♥

2021年をお祝いして、鴻ノ池SAと与島PAのフードコートやうどん専門店で、元旦の営業開始から、

お食事等をされたお客様先着合計2021名様に、「瀬戸大橋の箸」をプレゼントいたします。

レーザー光線で橋の絵が刻印された黄楊製の箸(斜張橋または吊橋)いずれかをプレゼントいたします。

 

鴻ノ池SAのフードコートは午前7時から、与島PAのフードコートは午前7時30分から、うどん専門店は午前10時から営業いたしますので、ぜひお立ち寄りください。

 

橋の日「箸」プレゼント ♥

8月4日の「橋の日」にちなんで、瀬戸大橋のイラストを刻印した「箸」を、E30 瀬戸中央自動車道  鴻ノ池SA及び与島PAでお食事等をされたお客様に、今年2020年にあやかって、先着合計2020名様にプレゼントいたします ♥

箸への刻印は、「斜張橋」と「吊橋」の2種類!!

箸袋には、与島PAで四国の各県をイメージして擬人化され、歓迎パネルに描かれて皆様をおもてなししている萌えキャ ラ「四国萌ぇ隊」の4人が、表と裏に印刷されています。

 

 

今年もツバメの季節がやってきました

 

6月に入り、日差しが強くなってきました。夏の訪れを知らせるように、今年も与島PAにツバメがやってきました。与島PAのトイレ付近の二箇所に巣を作り、雛鳥たちを育てている姿が印象的です。

ツバメは全部で5~6羽見つけることができました。ツバメは警戒心が強いのか、写真を撮ろうとするとすぐに飛び立ってしまいます。

巣の付近では、ツバメの糞が落ちてくることがあります。段ボールを受け皿にしていますが、巣の付近を歩くときは、頭上と足下に気をつけてください。

ぜひ皆さんも与島PAを訪れたときは、ツバメの姿に癒やされてください。
そして、雛鳥の成長を温かく見守っていただければと思います。

瀬戸大橋開通30周年記念 瀬戸内宝探しイベント「流星群からの旅人」開催中

瀬戸大橋開通30周年記念としまして、10月6日から瀬戸内宝探しイベント「流星群からの旅人」を開催しています。

 

本四高速道路のSA・PA等で配布している冊子(宝の地図)に記された場所(与島PA、瀬戸大橋記念公園、鷲羽山展望台、豊浜SA(上下)、吉備SA(上下)、淡路SA(上下)、来島海峡SAの計7箇所)に行き、宝の地図を手がかりに宝箱を探し出すイベントです。

宝箱の中には「流星群からの旅人」(かわいい妖精)とキーワードが隠れています。このキーワードと必要事項を記入してご応募いただくと、応募者の中から抽選で岡山県、香川県の特産品やわたるのぬいぐるみを総勢151名の方にプレゼントします。

 

平成31年1月末まで開催していますので、ご家族やお友達と、宝探しに出かけてみてはいかがですか。

宝箱だけでなく、瀬戸内の魅力や絶景ポイントなどを見つけることが出来るかも。

 

※詳細につきましては下記ホームページでご確認ください。

 

瀬戸内宝探しイベント「流星群からの旅人」

« PREV

NEXT »