2020年08月17日
本州四国連絡高速道路株式会社
2020年08月17日
本州四国連絡高速道路株式会社
(比較対象は、令和元年8月9日(金)~令和元年8月18日(日):10日間)
本州四国連絡高速道路株式会社では、お盆期間における本州四国連絡高速道路の交通状況を集計しましたので、その結果をお知らせします。
今回のお盆に本州・四国間を通行された台数は584,100台で、前年度を約37%下回りました。
道路名 | 今年度 ()内は期間中日平均 |
前年度 ()内は期間中日平均 |
対前年度 増減 | 対前年度比 |
---|---|---|---|---|
E28 神戸淡路鳴門自動車道 | 264,500 (26,500) |
446,200 (44,600) |
△181,700 (△18,100) |
59% |
E30 瀬戸中央自動車道 | 226,100 (22,600) |
340,100 (34,000) |
△114,000 (△11,400) |
66% |
E76 西瀬戸自動車道 | 93,500 (9,300) |
141,000 (14,100) |
△47,500 (△4,800) |
66% |
合計 | 584,100 (58,400) |
927,300 (92,700) |
△343,200 (△34,300) |
63% |
(参考)明石海峡大橋 | 519,200 (51,900) |
629,500 (63,000) |
△110,300 (△11,100) |
82% |
上り線では、8月15日(土)に、下り線では、8月8日(土)、9日(日)及び13日(木)に、上下線合計では、8月15日(土)に多くのお客様にご利用いただきました。
橋梁名 | 上り線 | 下り線 | 上下線計 | 上下線計 (前年度) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月日 | 交通量 (台/日) |
月日 | 交通量 (台/日) |
月日 | 交通量 (台/日) |
対前年 度比 |
月日 | 交通量 (台/日) |
|
E28 神戸淡路鳴門自動車道 | |||||||||
明石海峡大橋 | 8/15 | 33,600 | 8/9 | 29,900 | 8/15 | 61,000 | 69% | 8/12 | 87,900 |
大鳴門橋 | 8/15 | 17,200 | 8/8 | 16,200 | 8/15 | 29,600 | 47% | 8/12 | 62,900 |
E30 瀬戸中央自動車道 | |||||||||
瀬戸大橋 | 8/15 | 13,200 | 8/8 | 13,200 | 8/15 | 24,600 | 52% | 8/11 | 47,400 |
E76 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道) | |||||||||
多々羅大橋 | 8/15 | 6,300 | 8/13 | 5,400 | 8/15 | 11,600 | 57% | 8/12 | 20,400 |
注1.【本州・四国間のご利用台数】におけるE28 神戸淡路鳴門自動車道は大鳴門橋(淡路島南~鳴門北)、E30 瀬戸中央自動車道は瀬戸大橋(児島~坂出北)、E76 西瀬戸自動車道は多々羅大橋(生口島南~大三島)の断面交通量です。
注2.ご利用台数及び交通量は、ETC車以外も含む全車種合計の断面交通量(トラフィックカウンター[道路に備え付けられている交通量(概数)の自動計測装置]等)による速報値を100台単位で表示し、日平均及び対前年度比は、小数第一位を四捨五入しています。
今回の期間中の主な渋滞は以下のとおりとなりました。
TN:トンネル
日付 | 発生場所 (渋滞先頭) |
最大延長 | 発生時間帯 | 原因 | |
---|---|---|---|---|---|
8月10日 | 上り | (兵庫県淡路市) |
7km (17:35) |
17:35~18:30 (0h55m) |
故障車 及び 交通集中 |
5km以上の渋滞は、発生しておりません。
今回の期間中に全車通行止の実績は、ありませんでした。
平素より、本州四国連絡高速道路をご利用いただきましてありがとうございます。
今後とも、本州四国連絡高速道路を安全、安心、快適にご利用いただけるよう、管理に万全を期してまいります。