• HOME
  • しまなみ海道とは
  • 観光情報
  • イベント情報
  • ブログ
HOME > ブログ

今治市内の花見の名所を巡ってみました

4月最初の週末は天候に恵まれ、絶好の花見日和でした。暖かかったこともあり、駐車場を気にすることのないバイクで今治市内の桜の名所を巡ってみました。

【市民の森】

市制50周年を記念して整備された公園で、実はしまなみ今治管理センターのすぐ脇にあります。平日の昼休みでも歩いて散策することができますが、週末が満開になるということで、訪れてみました。

 

 

 

【鹿ノ子池公園】

鹿ノ子池公園は、今治市に新しく完成した焼却場「バリクリーン」の近くにあります。

グランドに行くと、山肌の一面に桜が咲いている様子を見ることができ圧巻でした。

 

途中の通路にはしだれ桜も咲いていました。

 

 

ちなみに、「バリクリーン」ですが、「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2019」において、全エントリーの中からグランプリ(最高賞)に選ばれています。

参考リンク:https://www.city.imabari.ehime.jp/clean/resilience/

 

【今治城】

慶長7年(1602年)に城づくりの名人である藤堂高虎が築城に着手した城で、お堀に海水を引き入れた全国でも珍しい城です。

当日は、外国の方も多く訪問されていました。

 

 

藤堂高虎の銅像も建てられています。

 

 

【近見山】

来島海峡大橋全体が見渡せるスポットとして有名な近見山ですが、ここでも桜を楽しむことができます。行ったときは少し葉桜になりかけでしたが、十分に桜の雰囲気を楽しむことができました。

 

【糸山】

来島海峡大橋が間近で見ることができる糸山公園でも桜が咲いていました。

ここは昨年もブログで紹介していますが、今年も少し時期が遅かったみたいです。

『桜と橋のコラボレーション』

 

 

 

【来島海峡サービスエリア】

来島海峡サービスエリアにも、僅かですが桜が咲いています。

今年の開花時期はすでに終わりましたが、また来年も咲いているはずですので、来島海峡サービスエリアを訪れた際にはどこに咲いているのか探してみてください。

 

 

 

【蒼社川】

今治市の町中を流れる二級河川ですが、その堤防の一部に桜が植えられています。

河川敷ですので近くに車を止めることはできませんが、バイクの利を活かして撮影してみました。堤防上の遊歩道を挟むように桜が植えられており、桜のトンネルを通過することができます。

 

 

ここにも外国の方が多く訪れており、記念撮影をしていました。

 

 

【頓田川】

ここは河川敷で、市内の中心部から少し離れていますが、当日は多くの花見客で溢れかえっていました。

かつては、接待所みたいなテントも出ていたらしいですが、今回は見当たりませんでした。

 

 

 

桜を楽しむ期間は短くて残念ですが、桜を見ると春が訪れた気分を一気に感じることができます。春と言えば、様々な新生活が始まる時期でもあります。しまなみ今治管理センターでも、多くの人事異動があり、2名の新入社員も配属されましたので、新メンバーでまず瀬戸内しまなみ海道開通20周年の記念事業を成功させるべく、頑張ります。

 

 

 

コメントは受け付けていません。