瀬戸大橋の風景~初夏の夕暮れ~

6月に入りましたが、四国地方や対岸の岡山県にはまだ梅雨入りの発表がされておりません。

ここ香川でも、吹く風は徐々に湿り気を帯びてきましたが、穏やかな天気が続いております。

 

夏至も近くなり、一日もかなり長く感じられるなか、瀬戸大橋周辺もまた、瀬戸内海の美しい景色が広がっております。そんな夕暮れの風景を、いくつか紹介いたします。

 

日の落ちる角度も北寄りとなり、瀬戸大橋記念公園では本島(ほんじま)からの夕日を浴びて、瀬戸大橋のシルエットが浮かび上がります。

 

また、瀬戸大橋の東側、五色台からは、遠く岩黒島橋・櫃石島橋に落ちる夕日を見ることができました。

 

皆さんもぜひ、夕暮れの景色を見にいらしてみてください。

 

せとうち島旅フェス2022の開催について~島々と出会って学ぶSDGs~

今週末のイベントのお知らせです。

5/14(土)、5/15(日)に本州四国連絡高速道路(株)が主催する

「せとうち島旅フェス2022~島々と出会って学ぶSDGs~」が与島パーキングエリアで開催されます。

 

このイベントは、瀬戸内の“良いモノ”を見つけ発信する「せとうち魅力発見2022」のキャンペーンの第二弾として、瀬戸内の島々が与島に集い、せとうち島旅ステージ、せとうちマルシェ、瀬戸大橋のインフラツアーや島旅クルーズなど、盛りだくさんのプログラムで、一日中楽しめるフェスです。

 

ステージでは地域の方々だけでなく、葉加瀬太郎さんなどのアーティストの方々も出演されます。インフラツアーやクルーズは有料ですが、ステージイベントは無料です。

 

島と出会い、楽しみながら「島ならではの生活の知恵」や「自然との共存共生」といった大切な何かを学んでみませんか。

 

今週末はぜひ「せとうち島旅フェス2022」にお越しください。

 

詳しくは「せとうち島旅フェス」で検索! せとうち島旅フェス2022

 

今年も与島PAにツバメがやってきました!

4月も後半。桜の季節も過ぎて、そろそろゴールデンウイークを迎えようとしています。

そのような時期となり、今年も与島PAにツバメがやってきました!

 

今年は巣が3つ、まだ雛の姿は確認できませんが、沢山のツバメが与島PAを飛び回っていますよ!

 

 

巣の真下付近では、ツバメが落とし物をすることがありますので、段ボールを受け皿にしています。近くを歩くときには、頭上と足元にお気をつけください。

 

 

色んなところに「ちょこんとツバメ」シリーズ。可愛いですね!

 

 

ぜひ皆さんも与島PAにお越しいただきツバメの姿に癒されてみませんか?

春の全国交通安全運動キャンペーンを実施しました!

令和4年4月13日(水)に与島パーキングエリアにおいて、春の全国交通安全運動キャンペーンを実施しました。

 

 

キャンペーンには香川県警察高速道路交通警察隊、香川県高速道路交通安全協議会、JB本四高速グループが参加し、お客様にチラシ等を配布し、交通安全を呼びかけました。

 

この他にも坂出管理センターでは懸垂幕の設置等を行い、交通安全を呼びかけました。

 

 

本四高速グループでは、お客様がいつも「安全・安心・快適」に道路をご利用いただけるよう、これからも道路管理に万全を尽くしてまいります。

瀬戸大橋見学(学生対象)の受付を行っています!

令和4年度も、新型コロナウイルス感染症対策を実施しつつ、学生を対象とした瀬戸大橋の見学を4月1日から実施しております。

 

瀬戸大橋のほぼ中央に位置する与島パーキングエリアで雄大な瀬戸大橋を前にしながらJB本四高速社員が吊橋ケーブルの仕組みなどをご説明します。

 

また、特別に北備讃瀬戸大橋のアンカレイジ(橋台)の中で、瀬戸大橋ができるまでの説明を受けることができ、巨大な空間の広がり、列車が橋を通過する際の音響を体感できます。

 

詳しくは下記URLをご覧ください。

 

瀬戸大橋見学(学生対象)

 

見学案内申し込み(学生対象)

 

 

お問い合わせ先

本州四国連絡高速道路(株)坂出管理センター 計画グループ

〒762-0025 香川県坂出市川津町下川津4388-1

電話:0877-45-5511(9:00~17:30)

FAX:0877-45-3838

 

与島PAでスイーツはいかがですか! せとうちスイーツバトル・せとうちスイーツフェアの開催について

与島パ-キングエリアでは、4月2日(土)、4月3日(日)の2日間、

 

岡山県・香川県内のスイーツ店様のご協力により、スイーツフェアを開催いたします。

 

(詳しくは、こちらをご覧ください)

 

今回、中四国農政局 JAグル-プ岡山・長門市他の特設テント販売を実施します。

 

また、せとうちの魅力発見2022 春のスイーツバトルが、4月2日(土)~5月8日(日)まで開催されます。

 

投票方法は、下記のとおりです。この機会に、瀬戸内スイーツを楽しみませんか!

 

(せとうちスイーツフェア)

①開催日 4月2日(土)、4月3日(日) 10時~16時

②開催場所 与島プラザ 屋外特設テントでの販売

③出店 岡山県、香川県の10店舗

④同時開催 中四国農政局 JAグル-プ岡山・長門市他 特設テントでの販売

 

(春のスイーツバトル)

①開催期間 4月2日~5月8日まで

②応募方法 本四道路内のSA・PAでスイーツを購入し投票カードをもらってQRコードでアクセス。スイーツメニュ―をスマホ内の投票フオームで投票。

③優勝メニュー投票者の中から抽選で20名さまに5,000円相当の瀬戸内スイーツをプレゼント!投票いただいた方の中から抽選で50名さまに2,000円相当の瀬戸内スイーツをプレゼント!

 

皆様、奮ってご参加ください。

 

与島PAのトイレにエアコンを設置しました!

いつも瀬戸大橋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

与島PAの男子・女子・多目的トイレと女子トイレ内更衣室にエアコンを設置しました!

エアコン設置状況

 

工事中の使用スペースの制限及び停電作業中の仮設トイレ使用について、

お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

工事にご協力をいただきありがとうございました。

 

これからも快適にトイレをご利用いただけるよう取り組んでまいります。

 

今後とも、瀬戸中央自動車道をご利用ください。

ご利用の際は是非、与島PAにもお立ち寄りください。

坂出管理センターでは災害に備えて毎月防災訓練を行っています!

社員の安全・防災に対する意識向上や災害時に適切な対応が行えるように、

坂出管理センターでは毎月防災訓練を実施しています。

 

訓練の一例として、先日は実際に瀬戸大橋の交通パトロールを行っている

坂出交通管理隊に協力してもらい、高速道路本線の通行止め模擬訓練を行いました!

 

通行止め模擬訓練(左:交通管理隊の実演、右:社員の実践)

 

また、標識車と黄色パトロールカーの機器操作訓練と移動無線の通話訓練も行いました。

これらの訓練も災害時の通行止めや相互連絡を行うためには必須です。

 

標識車・黄色パトロールカー機器操作訓練

 

瀬戸大橋をご利用いただくお客様の安全を確保するために、

これからも継続して防災訓練に取り組んでまいります。

今年も与島PAにツバメがやってきました!

5月も中盤に差しかかり、例年にない早さで梅雨入りが発表されました。

しばらく憂鬱な日々が続きますね…。そんな季節ですが、今年も与島PAにツバメがやってきました!

 

 

今年は巣が4つほど確認できました。

雛が巣からひょこっと顔を出す光景に癒されること間違いなしですよ!

ちなみに、ツバメの巣を撮影しようとすると、大きな鳴き声で警告されました。ビックリしました…。

 

 

巣の付近では、ツバメが落とし物をすることがあります。

段ボールを受け皿にしていますが、巣の近くを歩くときは、頭上と足下にお気をつけください。

 

 

自動販売機の上にちょこんとツバメ。可愛いですね!

ぜひ皆さんも与島PAにお越しになってツバメの姿に癒されてください!

 

瀬戸大橋を夜間一時通行止めし、塗替塗装工事の設備を撤去する作業を行いました

いつも、瀬戸大橋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

当社は、お客様に安全・安心・快適な道路サービスの提供と、200年以上の長期にわたりその機能を果たすため、本四高速道路の適切な維持管理に努めています。

 

岩黒島橋主塔の塗替塗装工事を進めておりましたが、このたび、工事が終了したことに伴い、作業基地として岩黒島橋3P(香川県側の塔)に設置していた安全設備(路面防護工)の撤去作業を行いました。

撤去作業は、2021年3月7日(日)の0:00~0:30、2:00~2:30及び4:00~4:30の3回にわたって瀬戸大橋を一時通行止めし、220t吊りのクレーンで3つのブロックに分かれている路面防護工を吊り上げて行いました。

当日は、降雨もなく非常に良い気象条件の中で作業を行うことができ、一時通行止め中の作業は予定通りスムーズに終わらせることができました。

 

 

 

 

 

 

 

主塔の塗替塗装工事では、これまで複数年にわたり瀬戸大橋の一時通行止めを行ってまいりましたが、今回で最後となります。一時通行止め時、お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げますとともに、工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

« PREV

NEXT »