吊橋や斜張橋といった吊構造橋梁の維持管理に携わる世界各国の技術者が一堂に会し、論文発表等を通じて維持管理技術等に関する意見交換を行う会議です。当社は、橋梁技術のフロントランナーとして、本会議を主催し、世界のインフラメンテナンスのレベルアップに貢献します。
2022年6月27日
会議参加登録の受付を開始しました。
2022年6月14日
会議への協賛、展示及びポスターセッションの募集を開始しました。
詳しくはこちらの会議プログラムをご覧ください。
日程
2022年11月13日(日)~16日(水)
会場
神戸国際会議場
〒650-0046
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9-1
会議形式
バーチャル会議を基本としつつ、会場にて参加・聴講も可能
会場に来場される方を対象に、テクニカルツアー、意見交換会、レセプション等を企画
使用言語
英語、日本語(同時通訳を配置)
論文募集を終了しました。
現在、発表論文を募集しています。口頭発表を希望される方は、2022年2月28日までに、論文概要を提出先まで送付してください。
論文募集の案内・論文応募要領等については、下記の論文募集案内をご覧ください。
今後の予定
論文概要の提出締切 | 2022年2月28日 |
---|---|
論文概要受理の通知 | 2022年3月31日 |
会議参加登録の受付開始 | 2022年6月27日 |
論文提出の締切 | 2022年6月30日 |
論文受理の通知 | 2022年8月31日 |
論文(最終版)の提出締切 | 2022年9月30日 |
プレゼンテーションデータの提出締切 | 2022年11月1日 |
会議開催 | 2022年11月13日~16日 |
問合せ先
本州四国連絡高速道路株式会社
第11回国際吊構造橋梁管理者会議事務局
email: icsboc2022-j@jb-honshi.co.jp
組織
会議はICSBOA(国際吊構造橋梁管理者協会)によって組織され、本州四国連絡高速道路株式会社が主催します。