• HOME
  • しまなみ海道とは
  • 観光情報
  • イベント情報
  • ブログ
HOME > ブログ

大三島 大山祇神社産須奈大祭

10月4日(日)、大三島の大山祇神社において恒例の産須奈大祭が執り行われました。このお祭りは、旧暦の8月22日前後に行われ、大三島の各地区の奴や獅子舞が奉納されます。

 

投げ奴(瀬戸地区)

投げ奴(瀬戸地区)

獅子舞(瀬戸地区)

獅子舞(瀬戸地区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

獅子舞(甘崎地区)

獅子舞(甘崎地区)

継獅子(宮浦地区)

継獅子(宮浦地区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

獅子舞(盛地区)

獅子舞(盛地区)

乱獅子(野々江地区)

乱獅子(野々江地区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

獅子舞(井口地区)

獅子舞(井口地区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真では、全ての奴や獅子舞は紹介できていませんが、各地区で獅子舞の形態や太鼓、音頭に特徴があります。

当日は、天候にも恵まれ、境内でそれぞれの獅子舞が披露され、多くの人で賑わいました。

 

大山祇神社では、この産須奈大祭以外に、同じく五穀豊穣を祈願して行われる、目に見えない稲の精霊と一力山(力士)が相撲をとる一人角力(ひとりずもう)がある春の御田植祭(旧暦5月5日)や秋の抜穂祭(旧暦9月9日)などがあります。

 

 

第15回 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ

今年も海の道「瀬戸内しまなみ海道」を舞台とし、10月2日(金)~10月4日(日)までの3日間、心と体の健康づくりと豊かな自然や歴史、文化、人情のふれあいをめざし、全12コースを歩くウォーキング大会がやってまいりました。
今治市では、中央会場を今治城吹揚公園とし、参加者の皆様の出発式が行われました。

瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ出発式

瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ出発式

今治管理センターからも出発式に当社のキャラクター「わたる」が出席し、参加者の皆様をお見送りいたしました。

出発式に挑む「わたる」

愛媛県のみきゃん、バリィさん、しまなみ観光大使としまなみ海道スリーデーマーチ出発式に挑む「わたる」

今年は3日とも気持ちの良い秋の晴天に恵まれウォーキング日和となりました。

しまなみ海道スリーデーマーチ来島海峡大橋

しまなみ海道スリーデーマーチ来島海峡大橋

JB本四高速今治管理センターでは、来島海峡大橋の袂にある糸山公園内に毎年恒例となっている接待所を設けました。

しまなみ海道スリーデーマーチ糸山公園

しまなみ海道スリーデーマーチ糸山公園

接待所では中学生ボランティア【今治西中学校・北郷中学校】の皆様とともに参加者のお疲れを癒やすべく、新鮮な大三島の極早生みかんと飴や飲料水の接待を行いました。

しまなみ海道スリーデーマーチ糸山接待所

しまなみ海道スリーデーマーチ糸山接待所

ワンコといっしょに歩いてきたよ

ワンコといっしょに歩いてきたよ

中学生ボランティア【今治西中学校】の皆様

中学生ボランティア【今治西中学校】の皆様 みかんがおいしくなるように心を込めて磨いています

中学生ボランティア【北郷中学校】の皆様

中学生ボランティア【北郷中学校】の皆様 最終日尾道から歩いてきた人々をみんなで応援

秋の全国交通安全運動キャンペーン

9月25日来島海峡SAにて秋の全国交通安全運動キャンペーンが実施されました。

この日は、本四高速シンボルキャラクターの「わたる」との写真撮影や、愛媛県警パトカーへの乗車体験、過去の事故写真パネルの展示を行いました。

交通安全キャンペーン

交通安全キャンペーン

この運動によって、多くの方々に交通ルールの大切さを知っていただけたかと思います。

なお今回は、原付・自転車歩行者道の交通安全啓蒙も行いました。

2015年8月末までの愛媛県内高速道路上での事故数は654件です。前年同月末と比較するとプラス68件と、増加傾向にあります。

皆さんも交通ルールを守って、安全な走行に心がけましょう。

総合的な学習の時間「職業科」~松山市立小野中学校~

しまなみ今治管理センターでは、松山市立小野中学校の依頼を受けて総合的な学習の時間「職業科」の授業で講師をさせていただきました。この授業で職業科の皆さんは、将来の社会に貢献することをめざして様々な職場を訪問し、職業の意義や役割を学んでいます。

糸山展望館での講義では、本四連絡橋の紹介に始まり、橋の設計の考え方、建設方法および橋を200年以上使い続けるための維持管理方法などについて説明を行いました。皆さんはメモを取りながら熱心に耳を傾けていました。

展望館での講義の様子

講義の様子

生徒の皆さんからは、活発な意見や質問を頂き、JB本四高速が行う仕事の意義について再認識しました。ともに大変有意義な時間になったと思います。

講義の後は、小野中学校の皆さんは来島海峡大橋を歩いて馬島へ。間近で橋脚を見学した後は、馬島から小島、来島とわたる船で波止浜港へ行きバスで帰宅されたそうです。

今回、講師として授業のお手伝いをしましたが、生徒の皆さんの将来に少しでもお役立ちできれば嬉しいです。皆さん、頑張ってください!!

来島海峡大橋

糸山展望館から見た来島海峡大橋

西瀬戸尾道インターチェンジ出入口夜間閉鎖のお知らせ

いつも、本州四国連絡高速道路をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

本州四国連絡高速道路株式会社では、お客様が本四高速道路を安全で快適にご利用いただけるよう、西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の西瀬戸尾道インターチェンジ出入口ランプの路面補修工事を夜間閉鎖により実施いたします。

 

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、工事へのご理解と、各出入口閉鎖の期間中の迂回のご協力をよろしくお願いいたします。

 

1.出入口夜間閉鎖箇所及び期間

西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 西瀬戸尾道インターチェンジ

道路名 閉鎖区間 期  間
西瀬戸自動車道(しまなみ海道) Cランプ入口【松永バイパス(福山方面)からの入口】 10月26日(月)~10月28日(水)【3夜間】毎夜22時から翌朝6時
Aランプ入口【尾道バイパス(三原方面)からの入口】 11月9日(月)~11月10日(火)【2夜間】毎夜22時から翌朝6時
A及びEランプ入口【A:尾道バイパス(三原方面)からの入口】【E:養老開拓十四日190号線からの入口】 11月24日(火)~11月25日(水)【2夜間】毎夜22時から翌朝6時
Dランプ出口【尾道バイパス(三原方面)への出口】 12月7日(月)~12月8日(火)【2夜間】毎夜22時から翌朝6時

※雨天等の場合、予備日への順延となります。

2. 工事の概要

西瀬戸尾道インターチェンジは、道路幅員が狭く交通規制を行っての補修が困難であることから、

お客様への影響を極力少なくする方法として、交通量が少なくなる平日の夜間に出入口を閉鎖して路面補修工事を行います。

 

詳細は当社HPをご確認ください。

http://www.jb-honshi.co.jp/news/151002news-1.html

 

« PREV