広島県尾道市

2009年、惜しまれつつ亡くなった日本画家・平山郁夫の故郷に建つ美術館。シルクロードや仏教の大作のほか、幼少期の作品や原画の等身大の大きさで描かれる大下図やさまざまな資料が展示されています。

平山郁夫美術館賞絵画コンクール
2007年から毎年開催するこのコンクールは、未就学から小学生の絵画作品を対象にしています。これは平山郁夫が小学生のとき、絵画コンクールで入賞したことが励みになったという体験から、子どもの感性を育てることを目的として始まりました。今年も子どもたちの元気いっぱい描いた作品を募集します!
所在地 | 〒722‐2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200‐2 |
---|---|
TEL | 0845-27-3800 |
Webサイト | http://hirayama-museum.or.jp/ |
観覧料 | 一般920円、高校・大学生410円、小中学生210円 |
割引券 ご利用特典 |
団体割引料金を適用(一般、高校・大学生、小中学生の各料金が1割引き) ※割引券についてはこちらをご覧ください。 |
休館日 | 無休
※展示替えの為、一部展示室がご覧いただけない場合 があります。 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
アクセス |
【お車でお越しの場合】 ● [本州方面から]しまなみ海道生口島北ICより約10分 ● [四国方面から]しまなみ海道生口島南ICより約15分 【公共交通機関でお越しの場合】 ● [船]尾道港または三原港から瀬戸田港下船、徒歩約15分 ● [路線バス]JR尾道駅前から路線バス瀬戸田港行き「耕三寺前」下車すぐ 【駐車場】 40台(無料) |
2021年度 展覧会 |
■ 企画展「瞬間の美・生命の美 奥入瀬渓流」(仮)
会期 ▶ 3/20(土・祝)〜6/2(水) ■ 企画展「平山郁夫 田渕俊夫 師弟展〜色彩とこころ〜」 会期 ▶ 6/3(木)〜8/6(金) ■ 所蔵作品展 会期 ▶ 8/7(土)〜9/17(金) ■ 企画展「超再現(スーパークローン)!法隆寺」(仮) 会期 ▶ 9/18 (土)〜11/28(日) ■ 所蔵作品展 会期 ▶ 11/29(月)〜2022/3月頃 |