広島県広島市

広島市中心部に位置し、緑豊かな名勝・縮景園に隣接。広島ゆかりの美術作品、日本とアジアの工芸作品、1920~30年代の美術作品をテーマにダリや平山郁夫など5,000点を超える作品を収蔵しています。

17世紀後半 広島県立美術館蔵
所蔵作品展も同時開催中です
4期に渡り、コレクションの魅力をさまざまな角度からご紹介します。4/23~7/19は「前衛の美術」、7/23~9/27は「サマーミュージアム 戦後75年特集」、10/1~12/24は「名品アラカルト」、2021年1/2~4/11は「新収蔵作品を中心に」を開催予定です。
所在地 | 〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2-22 |
---|---|
TEL | 082-221-6246 |
Webサイト | https://www.hpam.jp/museum/ |
観覧料 | 所蔵作品展:一般510円、大学生310円、高校生以下無料
※特別展は各展覧会毎に設定 |
割引券 ご利用特典 |
クーポン提示で特別展(県美展を除く)100円引き、3階ティールームドリンク100円引き ※割引券についてはこちらをご覧ください。 |
休館日 | 月曜日(祝日・振替休日、特別展会期中は開館)、年末年始
※特別展「生誕135年 川端龍子展」会期中は月曜日休館(祝日を除く) |
開館時間 | 9:00~17:00
(金曜日は19:00まで開館、期間によっては20:00まで延長、 入場は閉館30分前まで) |
アクセス | 【お車でお越しの場合】 ● 山陽自動車道広島ICから約40分 【公共交通機関でお越しの場合】 ● JR広島駅から約1km ● 広島駅新幹線口から「ひろしまめいぷる~ぷ(循環バス)」に乗車し、「県立美術館前」下車 【駐車場】 あり(有料) |
2020年度 展覧会 |
■ 生誕135年 川端龍子展―衝撃の日本画
会期▶ 4/2(木)~5/31(日) ■ 第8回新県美展 会期▶ 6/13(土)~6/28(日) ■ 藤子不二雄Ⓐ展―Ⓐの変コレクション― 会期▶ 7/10(金)~9/6(日) ■ ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝 会期▶ 9/18(金)~11/29(日) ■ 浦上コレクション 北斎漫画―驚異の眼、驚異の筆― 会期▶ 12/10(木)~2021/1/31(日) ■ 第67回日本伝統工芸展 会期▶ 2021/2/17(水)~3/7(日) |