愛媛県松山市

道後温泉駅から歩いて5分、閑静な住宅街に佇む美術館です。明治から現代までの日本近代画壇を代表する画家たちの優品、日本画では加山又造、洋画では小磯良平を主軸とした日本画・洋画を所蔵し、四季に合わせて年4回の展示替えを行っています。「ロダンの部屋」も必見です。ロダンの大理石彫刻《ファウナ(森の妖精)》を中央に配し、銅版画・「折檻の庭」の挿絵などを展示しています。

加山又造 《夜桜》
日本画家の加山又造は、約50点の桜作品を残しています。黄金の篝火と共に描かれた本作品は、古来より繁栄と生命力を象徴する存在であった桜を、神秘的なはかなさをまとった非現実な宴の主役にしています。加山の桜への思いがあふれ出る作品です。
所在地 | 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町4-42 |
---|---|
TEL | 089-946-5678 |
Webサイト | https://www.seki.co.jp/mus/ |
観覧料 | 一般700円(大学生含む)、小・中・高校生500円 |
割引券 ご利用特典 |
入館料150円引き(一般550円、小・中・高校生350円) ※割引券についてはこちらをご覧ください。 |
休館日 | 月・火曜日(祝日は開館)、展示替え期間、
年末年始(12/29〜1/3) |
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
アクセス | 【お車でお越しの場合】 ● 松山自動車道松山ICより約20分 【公共交通機関でお越しの場合】 ● いよてつ市内電車 南町(県民文化会館前)駅または道後温泉駅より徒歩5分 【駐車場】 普通車12台(無料)、マイクロバス3台(無料)駐車可 |
2020年度 展覧会 |
■ 春の所蔵作品展
会期▶ ~5/31(日) ■ 夏の所蔵作品展 会期▶ 6/5(金)~8/30(日) ■ 秋の所蔵作品展 会期▶ 9/4(金)~11/29(日) ■ 冬の所蔵作品展 会期▶ 12/4(金)~2021/2/28(日) ■ 春の所蔵作品展 会期▶ 2021/3/5(金)~5/30(日) |