山口県下関市

昭和58(1983)年、源平合戦終結の地、明治維新発祥の地として名高い関門海峡の東端に開館しました。城下町長府で出生した近代日本画の父 狩野芳崖や高島北海、香月泰男など地縁の作家の優れた作品のほか、 岸田劉生、岡鹿之助の名品、古代オリエント美術品などの秀作も所蔵し、テーマを変えて所蔵品展を開いています。
所在地 | 〒752-0986 山口県下関市長府黒門東町1-1 |
---|---|
TEL | 083-245-4131 |
Webサイト | https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/art/ |
割引券 ご利用特典 |
団体割引を適用※特別展・企画展をのぞく ※割引券についてはこちらをご覧ください。 |
アクセス | 【お車でお越しの場合】 ● 中国自動車道「下関I.C.」から車で約15分 【公共交通機関でお越しの場合】 ● JR下関駅から長府、小月、宇部方面行きバスで約20分、またはJR長府駅から下関駅または市立病院行きバスで約15分、いずれも「市立美術館前」下車 【駐車場】 220台(無料) |