ゆとりあふれる空間でフランス近代絵画の世界を旅しよう
なかた美術館
なかた美術館
展示室に入った途端、思わず息を呑みます。吹き抜けの高い天井から差し込む明るい光に包まれるように作品が並び、別世界に紛れ込んだかのよう。なかた美術館は、エコール・ド・パリを中心にしたフランス近代絵画をはじめ、梅原龍三郎ら日本近代絵画の作品を数多く所蔵し、特にポール・アイズピリについては日本有数のコレクションを誇っています。展示はこれらの魅力をさまざまな角度から引き出すようにテーマやレイアウトが工夫され、展示室を流れるように巡りながら作品との出会いを楽しめるようになっています。
吹き抜けの展示室は音の響きがよく、チェンバロによるコンサートが行われることもしばしば。日本庭園や本格フレンチを味わえるレストランもあり、アートに親しみながら優雅な時間を過ごせます。
吹き抜けの展示室は音の響きがよく、チェンバロによるコンサートが行われることもしばしば。日本庭園や本格フレンチを味わえるレストランもあり、アートに親しみながら優雅な時間を過ごせます。
施設DATA
住所 | 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 |
---|---|
TEL | 0848-20-1218 |
開館時間 | 9:00〜17:30(入館は17:00まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は原則翌日)、夏期、年末年始、展示替え日 |
料金 | 大人800円、中学・高校・大学生300円 |
その他 | URL:http://www.nakata-museum.jp/ |




▼
近現代の巨匠が描く日本画・洋画を四季折々に鑑賞
セキ美術館
セキ美術館
道後温泉から歩いて約5分、閑静な住宅街に珠玉のコレクションを誇るセキ美術館があります。加山又造、小磯良平を核に、横山大観、黒田清輝など日本の近現代を代表する作家の作品は、季節に応じて掛け替えられ、いつ訪れても新鮮な出会いに満ちています。これらは館長が60年かけて収集し、作品の素晴らしさはもちろん、画家の人柄や生涯にほれこんで選んだものだそう。
それとともに必見なのが、オーギュスト・ロダンの作品を集めたロダンの部屋。珍しい大理石彫刻「ファウナ(森の妖精)」や、生涯にわずか12点しか製作しなかった銅版画の8点を所有し、ロダンの新しい魅力を発見できます。
1階にはアンティークオルゴールがあり、時折流れてくる壮麗な響きが日常を忘れさせてくれます。
それとともに必見なのが、オーギュスト・ロダンの作品を集めたロダンの部屋。珍しい大理石彫刻「ファウナ(森の妖精)」や、生涯にわずか12点しか製作しなかった銅版画の8点を所有し、ロダンの新しい魅力を発見できます。
1階にはアンティークオルゴールがあり、時折流れてくる壮麗な響きが日常を忘れさせてくれます。
施設DATA
住所 | 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町4-42 |
---|---|
TEL | 089-946-5678 |
開館時間 | 10:00〜17:00 |
休館日 | 月・火曜日(祝日の場合は開館)12月29日~1月3日 |
料金 | 一般700円、小・中・高校生500円 |
その他 | URL:https://www.seki.co.jp/mus/ |




Access
【移動距離】97km / 【移動時間】約2時間
ルートマップ